
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
489件中 74〜83件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 予約がとりづらく、待ち時間も長すぎる
-
予約しても3〜4時間も待たされたり、脱毛の予約が取れないて理由で3ヶ月以上先の予約になったり… 引用:https://minhyo.jp/s-b-c
-
- 施術者の技術にバラツキがある
-
施術担当者やその時の忙しさによって、打つ回数や間隔、丁寧さが違ってきます。 引用:https://minhyo.jp/s-b-c
-
- 受付の対応が悪い
-
看護師によって技術に差がありすぎるし、受付の人も態度が悪い人はとことん悪いです。 引用:https://minhyo.jp/s-b-c
高評価
-
- 医療脱毛なのに料金が安い
-
料金的にお得感があったのが湘南美容外科だったので、ここで施術しました。安いので心配していましたが、しっかりと効果はありましたし、それなりに予約も取れたので特に不満に思う点はありませんでした。 引用:https://minhyo.jp/s-b-c
-
- コース終了前に効果を実感した
-
2回目ぐらいから効果が出だして5回目の施術にはほとんど気にならないぐらいになりました! 引用:https://minhyo.jp/s-b-c
-
- 思っていたほど痛くなかった
-
先生は、痛かったら麻酔クリームを用意しますと言ってくれましたが、思っていたほど痛くなくてホッとしました。 引用:https://minhyo.jp/s-b-c
効果はあるけどあまりおすすめできない
サロン脱毛を14回ほど受け、あまり効果がなかったため気軽な3回パックのある湘南美容外科に乗り換えました。
足は一回で目に見えて効果がありました。
毛が薄いところやデリケートはまだまだという感じですが…
ただスタッフさん、看護師さんの対応が不安だらけです。
2つの施術でカウンセリングお願いしたのにひとつ忘れられる
説明時と料金が違う
(私の聞き違いかもしれないです。結局安くなったので助かりましたが)
カルテ間違い
予約時に時間がないと断られた部位まで当日照射されそうになった
照射しないところまでマーキング、ジェルを塗られたうえ指摘しても軽く流される
私が神経質な部分も多いと思いますが…
安心を求めて医療脱毛に切り替えたはずが逆に不安になりました。
細かいことは気にしないから安く済ませたい!という方にはいいかもしれません。
参考になりましたか?
全身脱毛コースを契約していましたが、、、
2年ほど前に全身脱毛コースを契約しました。予約も取りづらい上、いざ施術となると、肌の色を指摘されキャンセルに。元々肌も黒い方なので冬場に再度予約をし、来店。「日焼け止めは塗られてますか」と聞かれ、冬場なので塗ってなかった私は「塗ってません」と回答。すると、「肌の色は大丈夫ですが日焼け止めは塗ってもらわないと施術はできません」と言われました。私は、「肌の色大丈夫なら施術できるでしょ」と思いながらも、その日もキャンセルに。看護師さんから「2週間日焼け止め塗ってもらえれば施術可能です」と言われた私は、2週間日焼け止めを塗り、再度予約しました。いざ施術となると、「この色では当てるのは難しい」と言われました。担当者によって言ってることも違うし、こちらもわざわざ1時間かけて車で来てるのに、毎回キャンセルでとても困りました。でも、担当者によっては施術できることも3回ほどありました。肌も少しは白かったのかもしれません。しかし、施術する事ができた日も足にかなりの照射漏れの跡。機種がIPLだった為、大体2週間ほどで毛が抜け落ちてくのですが、照射漏れの部分がかなり目立ったので連絡したところ、「2週間以内でないと照射漏れの最施術はできない」と。効果が出るまで2週間かかるのにその期間内にどーやって判断しろと??1回分損しました。
あと施術の予約をしているにも関わらず受付で20分待たされるのは当たり前。
そう言った点から解約することにしました。正直まだまだ不満はあり、苛立ちもあります。
しかし、価格的には他の医院と比べて安いし、アレキサンドライトレーザーはとても効果があると思います。IPLのレーザーは本当にやめた方がいいです。
看護師さんや受付の方の言葉遣いもとても丁寧で、そこは良いと思いました。
価格も大事ですが、それ以外も調べる事ができるのであればしっかり調べて契約したほうがいいと思います。
参考になりましたか?
堺東院
3月25日にオープンし
1ヶ月前から26日11:30に予約して
当日、予定通り到着し
問診票など書いて待ってました!
混んでたので30分はかかるだろうと思い
待っていましたが結局呼ばれたのは1時間後。
やっとカウンセリングが始まり20分程度話して
待合が混みあってるので30分ぐらいお時間頂けますか?と
内心、また待たすんかよとか思いながら待ってました。
30分なっても1時間たっても呼びに来ません。
30分が3時間近く待たされました。
何にもない狭い個室の中で。
お腹もすくし喉も乾くし最悪でした。
その間に会計済ましたり、トイレに行けと言われ
やっと始まるのかと思いきやそっから1時間。
施術は、とてもスムーズに終わりました!
思ってた以上に早くて良かったです。
シェービング代の会計をするのにも
20分近く待たされ、もう疲れました。
オープンしたてで混雑してるのも分かりますけど
さすがに3時間待ちはないです。
スタッフさんも申し訳なさそうにしてはりましたが
何のための予約かわかりません。
初めて湘南美容外科に行ったので
かなりイメージ下がりました。
脱毛は脇とVIOをしました。
脇はなかなか痛いと言うか熱くて
ビックリしました(@_@)
でも我慢できる程度です。
VIOも我慢できる程度の痛みでした。
まだ1回目なので効果が出るの楽しみです。
参考になりましたか?
お金を捨てたのと同等
脇のウルトラ美肌脱毛を永久コースでとりました。高校受験が終わったのと同時に開始し、中3の終わりの3月頃から現在に至るまで通い続けていますが、1ミリも効果がありません。
1 ミ リ も 効 果 が あ り ま せ ん 。
大事な事なので2回言いました。
まず照射して1週間くらいすると毛が抜け始めます。しかし普通に生えてくるので剃ってみると少しの間だけ生えなくなります。おっ、効いてる、、、!そんなふうに喜んでいた時期もありました(遠い目)しかし1ヶ月もしないうちに元通りのボボボーボ・ボーボボ。これの繰り返しです。しかも1度照射すると次回の照射まで半年開けろとの事。は??????いつまで通わせる気なんか?????また、毎回効果はありましたか?と聞かれ、その度に全く効いていない、どうにかして欲しい、威力を上げて欲しい、等と希望を伝えていますがその度に、では少し強くしてみますね、もう少ししたら効果が表れますよ、の無限ループ。私の脇はいつになったらツルツルテカテカになるんでしょうか。もし美肌脱毛コースを選択しようとしている方がいましたら、本当に効果がないので絶対やめた方がいいです。時間とお金を捨てるのと同じです。
参考になりましたか?
カウンセリングの意味無し
カウンセリング時に、色素沈着があると告げたにもかかわらず、目視で確認せずにそのまま全身脱毛を契約。
わざわざ来院してメイク落として着替えて、肌を見たら、酷いので色のついてるところは照射できません。避けて施術可能です(身体の半分くらい)。とのこと。ちなみに色素沈着は腕にもあったので、カウンセリング時でも判断できたはずです。30万払ってまばらに毛を脱毛したい人居ますかね?笑 速攻解約しました。
謝罪や対応に文句はありませんが、謝られたところで時間は返ってこないので。。
無料カウンセリングは所詮無料、相談じゃなくて実質ただの契約オリエンテーションですね。
カウンセリング時に、推定見積書をもらいましたが、勝手にドクターズコスメが4万円分ほど足されていました。断りましたがとても不快でした。あれを購入していて脱毛の解約していたら、あのお金は返ってこなかったですよね、今年1怖い思いするところでした。
料金が安く、紹介ポイントなどもありますがそれで頑張って繋いでるって感じですね。
整形するとしても利用したくないです。
参考になりましたか?
気になるQ&A
全く抜けない
腕、膝下、脇は別のクリニックで脱毛しているのですが、vioに関しては予約のとりやすい湘南美容外科へ。
初診の際に当日やってもらえると聞いて伺ったのに、閉店まで待たされた挙句「今日はできません」と言われたところからはじまり、施術はさらさら〜っと10分かからず終了…適当にやられた感が満載でしたが、次からはきっときちんとやってくれるだろうと期待して通い続けました。最終的に全く毛量も減っておらず、Vに関しては増えたような気がするほど…腕足で他クリニックで効果を体感しているだけに、ここまで何の変化もないのは抜けにくい部位という問題だけではなく、湘南美容外科では抜けないのではないか…と。機械の問題なのかわかりませんが、高いお金をかけて全く効果がないのは本当に残念で仕方ありません。
今更ながら予約がとりやすいのはこういう理由からなのかな…とも思ってます。
本当に残念で仕方ありません。私個人の意見ですが、vioに関しては湘南美容外科は絶対おすすめいたしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
広告での料金ではない
インスタの広告を見て、目の下のクマ取りのカウンセリングへ行きました。広告の料金は10万ほどだったのですが、いざカウンセリングを受けたら10万にプラス35万と案内されました。10万は、たるみ取り。35万は脂肪注入の金額。脂肪注入しないとシワになると言われ、合計45万。他にも案内はあったが、どれもそれ以上の金額。広告には35万の表示なし。カウンセリングに行った時間も交通費も無駄だった。何処のクリニックでもそんな感じの料金表示なのでしょうか。
カウンセリング担当者は、マイナスな事と高い金額しか言わないのでやめて帰りました。
参考になりましたか?
接客がおかしい
スタッフの教育をしっかりしてほしい。
カウンセリング時に「今日支払えば次回施術時スムーズに案内できる」と言われたため、支払いを済ませて後日施術のために再度出向いた。
しかし、予約時間の18:00から20分以上待たされたため、スムーズに案内できるとのことで前回支払いを済ませたこと・時間が無いので困る旨を伝えたところ、「お客様の予約時間は18:15です。」と言われた。診察券にも18:00の予約の記入があることを見せて伝えたが「お客様の施術部位は毎時15分からの予約となる部位なので。」と言われた。それなら何故18:00予約と記載するのか。まるでこちらがおかしいことを言っているような言い方に不愉快な気持ちになった。
また、キャンセル料の徴収漏れが1年前にあったから支払ってほしい、と急に請求された。
随分前のことなので記憶になく、心当たりがない・人違いではないかと伝えたが、「こちらの引継ぎではそうなっている」と言うばかりであった。
その後個室に呼ばれ、高圧的な態度のスタッフに時系列の説明をされたが、一方的かつ早口すぎる説明で、とてもこちらが納得できるような態度ではなかった。
その説明では理解が難しいことを伝えると
・そちらが急いでると言うから早口で話している
・キャンセルしたのはそちらなのにそれを払わなくても良いと思っているのか
と、まるでこちらに非があるような言い方。こちらとしては、そもそも初めに徴収漏れをしたこと、その後何度も来院しているのにその際に何も言わないで1年放置したことはクリニック側に落ち度があると思う。払いたくないわけではなく、納得して支払いをしたかっただけなのに悪者扱いにされて、非常に不愉快だった。
また、こちらが何か言う度に、話し終わってないうちから言葉を被せて感情的になられて話にならなかったため、冷静に話ができる人に代わってほしいと伝えると、すごく怒って乱暴にドアを開け閉めし、部屋を出て行ってしまった。
その後代わった責任者と思われる方はとても対応が良かったので、スタッフによって話し方
等対応にバラつきがあるのだと思う。教育をしっかりする等改善してほしい。
参考になりましたか?
説明が足りない
小倉の店舗に行きました。初診だから問診やカウンセリングがあるのはわかります。
けれど予約が13時でカウンセリングや施術など入れて1.2時間と言われたのに5時ごろにしか施術ができないと。急患がきたとか、施術の予約は最初でできないから待ち時間がかかるとか聞いてない。そして高い方法のが確かに質はいいのかもしれないけど、遠回しに言い過ぎな気がする。正直しつこい。少し遠いとこから行ったのに、こんな事ならもっと時間の余裕がある日にしてたのに腹立ちます。せっかく行ったのにその対応と待ち時間ありえません。化粧もせ恥ずかしい中ずデパートの中にある院内に行き、帰りは運転できないから旦那に頼んだりしたのに、カウンセリングが終わるまで1時間以上待たされたうえこの結末。待たせるのにもほどがあるのでわ?
悔しくてムカつきました。もっと他の病院を探せば良かったと後悔しました。
もう少しやり方を考えたらいいと思います。
参考になりましたか?
府に落ちない。
子供の頃から毛深いのが悩みだったので、色々と調べてこちらに決めました。決めては、医療脱毛で照射威力が美容脱毛よりも強い、何より初めてだったので名も知れてる!脱毛しながらお肌が綺麗になると唱われてたのを見て、6回コースを契約しました。施術1回目が終わり1週間後くらいで、脇、腕、脚のすね辺りに効果を実感しました。毛周期があるので、2回目は半年後位だったでしょうか・・2回目が終わって数ヶ月たった頃からか、肌のざらつきが気になりました。いわゆる鮫肌です。毛が伸びてきてるからだろうと思って、やり過ごしてきましたが、6回目が終わった今も全身鮫肌です。毛深かった頃より肌触りが悪いです。
美肌って何?て感じ。全身コースで、今まで自分で剃った事もない場所もカミソリで剃ってから施術して貰いますが、今では濃い部分気になってた部分だけにすれば良かったと後悔しています。剃ったので、ざらつきと生えてくる毛が気になるようになってしまいました。無くなるまで通うには料金が高すぎます。6回終わった今では脇と腕の肘より下は気にならなくなりましたが。お腹や胸やしりとか、元々産毛だった場所を剃ってしまったので後悔です。高いと言えば、剃り残しのシェービングが1箇所につき500円です。通う毎に府に落ちませんでした。背中のシェービングなんて綺麗にできる人います?家族が居ればやってもらえるからいいけど。一人暮らしで手が延びるワケじゃあるまいし、絶対むり。悔しいから実家でシェービングしてもらい、行きましたが、その時も剃り残し!で500円。それも施術する人によってマチマチです。今日時間が無かったからシェービングあんまり出来なかったな、と思って行ったのに以外に大丈夫だったり。念入りにシェービングして行ったのに、剃り残しがあるのでシェービングします。って、それ拒否したら施術して貰えません。だいたい、数回通ってるのに、剃らなきゃいけない程に毛があるって、何だかそれも府に落ちないし。効果ないの?と。シェービング代で5000円払った事があります。は?って感じ。剃った毛見せてくれよ!と何度も思いました。
照射するのも人によってバラバラだし。上手だなと思っても同じ人には二度と出会えず。
あ、思い出しましたが、私が施術を受ける隣に男性が居ました。彼も何処かを脱毛するのでしょう。声が丸聞こえなのは、私が居るブースと隣の男性との間はカーテンで仕切られてるのみです。
こちら、全裸!目には、光をガードする目隠し。隣は男性。なんだかな・・・凄く嫌だったのを覚えています。
長々と書きましたが、要するに高い割には諸々と満足出来ず。アフターフォローもありませんし。とにかく、来院する人が多いので、全てが機械的。終わったらとっとと帰ってね。という印象です。あ、また思い出しましたが、初めての施術の時に肌をチェックするとかで、皮膚科の医者が
チェックしに来ました。ただの目視。私は裸にラップタオルに紙ショーツ。医者は上から見下ろす感じで去って行きました。は?必要なん?って感じです。契約時に医者と面談?みたいなの有った気がしますが、施術当日の目視。かったるそうに来て見て去る。印象悪いんで、どうにかしろよ!と思った記憶があります。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら