
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
490件中 64〜73件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 予約がとりづらく、待ち時間も長すぎる
-
予約しても3〜4時間も待たされたり、脱毛の予約が取れないて理由で3ヶ月以上先の予約になったり… 引用:https://minhyo.jp/s-b-c
-
- 施術者の技術にバラツキがある
-
施術担当者やその時の忙しさによって、打つ回数や間隔、丁寧さが違ってきます。 引用:https://minhyo.jp/s-b-c
-
- 受付の対応が悪い
-
看護師によって技術に差がありすぎるし、受付の人も態度が悪い人はとことん悪いです。 引用:https://minhyo.jp/s-b-c
高評価
-
- 医療脱毛なのに料金が安い
-
料金的にお得感があったのが湘南美容外科だったので、ここで施術しました。安いので心配していましたが、しっかりと効果はありましたし、それなりに予約も取れたので特に不満に思う点はありませんでした。 引用:https://minhyo.jp/s-b-c
-
- コース終了前に効果を実感した
-
2回目ぐらいから効果が出だして5回目の施術にはほとんど気にならないぐらいになりました! 引用:https://minhyo.jp/s-b-c
-
- 思っていたほど痛くなかった
-
先生は、痛かったら麻酔クリームを用意しますと言ってくれましたが、思っていたほど痛くなくてホッとしました。 引用:https://minhyo.jp/s-b-c
雑すぎて驚いた。
明らかな照射漏れだったので再来し、結果再照射してもらえたが、その対応の雑さにビックリ。
先ず、着替えの途中にも関わらず、終わりましたか?と、いきなりカーテンを開けられた。ビックリして、慌ててお尻を隠しベッドへ。いつもは置いてあるスカートのようなタオルと紙パンツはもちろん置いて無い。照射漏れの無料シェービングだからなのか、めちゃ雑で剃り残しまくり。結果、照射の時激痛で震えて涙がでた。いつも全く痛みはないのに、今回は照射の度ビクッと震え上がるほどの激痛。あまりに痛かったので、こんなに痛いのは初めてです!と言ったら、多分ムカついたのか、VIOは痛みが出やすい部位なので!と言う。ってか、今まで何回も受けてるのに、今日だけこんなに痛いはずはないだろ!と思いイラッとしたが、今後も通いたかったので一先ず我慢。そしてまた着替えの途中でカーテンを開けられ、怒りがこみ上げてきたが我慢した。次も通おと思ってたから我慢したが、またあの看護師になるなら、もう二度と行きたくないなと思った。
タグ ▶
参考になりましたか?
医療脱毛初めての人にはすすめません
脇脱毛6回コースの2回目が終わったところです。他で全身医療脱毛したけど、脇はもう少しやりたかったので、クーポンで安くなる湘南にしました。
勧誘等はあまりないと思います。
待ち時間は長いです。
施術は淡々としていて、脇脱毛はかなり痛いので初めての人はゆっくりやってもらうように注文した方がいいと思います。私は他で脱毛した後なので、脇は薄いため痛みは少ないですが、とにかく打つスピードが早いです。他のクリニックでは脇は1回1回丁寧で痛みもかなり気にしてくれてました。脱毛が初めての方で不安な方にはおすすめしません。
効果はあると思います。まだ2回目なのでこれからにもっと期待します。
参考になりましたか?
脱毛
実際の事を書いてますが、あくまで個人的な感想なので脱毛や他の施術でも該当すると思いますので、少しでも参考になれば幸いです。
大手で比較的費用抑えられるため選びました。
VIOと脇の脱毛をやりました。
基本的に看護師さんも丁寧で効果も感じられて満足してました。
ですが、一回だけVラインのところが火傷になりました。
照射後は異常なし、2日目に黒くなりました。
直接連絡が取れずコールセンターに問い合わせしましたが、電話もなかなか繋がらず、しばらくして電話にでてくれてコールセンターの人は対応は的確した。
再度来院の際、看護師さんと先生関しては態度はあまりよろしくないと私は思いました。
そもそも火傷の経験をしたことないからこちらとしては不安でしたが、向こうからしたらたかが脱毛が時で騒いでると思われたかもしれません。
いつ治るのか聞いても、看護師さん少しフリーズして曖昧な回答をされてしまいました。
謝罪もまともにできなくて、腹が立ちましたので後日メールで納得いかないから説明してほしいと伝え、電話対応してもらいました。普通はカルテ見ながら電話対応すると思いますが、いきなり謝罪もなしで、本人確認の後、メールの要件をずらずら説明して最後に不安な思いをさせて申し訳ございませんと言われました。
普通はカルテ見ながら電話すると思うんですが、本人確認の後火傷の様子聞いて先日は申し訳ございませんでした。とかの文言が先なんじゃないのかな?って思いました。
再度火傷の確認にしても、メールも電話も常識ない対応されてクレーム言う気も失せました。
火傷に関しては2ヶ月で必ず治りますって看護師さんが言い切るのもびっくりでした。再度火傷の確認のため来院した際は、曖昧に答えてたのに、、、、
セカンドオピニオンで皮膚科で診てもらった所2ヶ月では治らないと思う、半年はかかると思いますと言われました。
出力とかは前回と同じか聞きましたか?って言われたので、カルテ開示契約書にサインと身分証コピー取らせないと教えてくれませんって言ったら、苦笑いしてました。同業者同士悪くは言えないからそのような態度になるのもよく分かりました。
知人で美容クリニック勤めの人たちにこの一連の流れを話したら、出力に関してはお客様から言われたら答えるよって言われ、
多分その辺に関しては湘南美容クリニックの方針なんだなって思いました。
今回の火傷の件がなければ引き続き湘南さんでお願いしようと思ってましたが、非常に残念です。
火傷させといてその態度+マニュアルはちゃんとしてないところや、色々対応面で疑問だらけなので不安なので今後行くことはありません。
もう一度書きますが、仲介のコールセンターの方はとても親切に的確な回答と謝罪をして話が通じる人達でしたが、当のクリニック側の看護師と先生は対応は良くはなかったです。
トラブル後対応とかが不安な方にはおすすめはできないと思いました。
参考になりましたか?
最悪
VIO 6回を契約。一回目の施術の後何も気にしず抜けた後自分でシェービング。皆は施術後どう処理してるんだろうとネットで調べたら次の施術まで放置で施術前にシェービングしてるのを知って、2ヶ月後2回目の施術。その後放置してたら当て漏れかなって位の固まりで抜けずに残ってる場所があったのでカスタマーセンターに電話して予約の空きが医院と自分が合わず行けたのが1ヶ月半後、連絡は2週間くらいで入れてるけど来院は遅くなってしまったので結局はそれを言われ疑うわけでは無いですがこれだけ日が過ぎてると当て漏れかの判断がつかない。とまで言われました。私は当て漏れは仕方がないと保証もないのでお金を払ってワンショットあててもらうつもりで時間を作り往復3時間かけて行ったのに何の満足感も、無く時間とお金を無駄に使って怒りだけが残った。VIOを考えてる人、打ち漏れの保証はありません。お金を出して当ててもらおうと思っても何だかんだ理由を言って当て直しして貰えません。諦めて2ヶ月以降打てる時期になったら全体を当ててもらうことをオススメします。まだ 残りの回数があるので当て漏れないよう願いたい。
参考になりましたか?
大手で施術しているという安心感がある
腕・脚とVIOの脱毛を行うにあたり、エステサロンよりもクリニックで医療レーザーを行った方が、施術回数が少なく短期間で済むと思い、まず医療レーザーを選びました。その中でも大手で施設が複数あるところの方が通いやすいだろうと思い、湘南美容外科に決めました。約の電話は土日祝日含む朝から夜遅くまで受付しているので、予約が比較的取りやすかったです。西新宿の大きいビルの中にあり、待合室の中はとても広々とした雰囲気、スタッフも患者も多く、安心感がありました。事前にインターネットでコースと料金を調べてから予約していたので、その確認をして1回目からすぐ施術に入りました。医療レーザーなので痛みは多少ありますが、施術回数も多くなくスタッフの対応もテキパキとして印象が良かったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
施術者によって追加料金がすごいかかる、、、
Vラインの脱毛で通っています。
初めは追加料金なしでやってもらっていて満足していましたが数回重ねて施術者が変わったら
「この範囲だと4ショット分追加しないとできない」と言われました。
仕方なくVライン+4ショットでしばらく通っていたらまた
「今回この範囲だと12ショット追加しないとできない」と言われたので、
「今まで4ショット追加でここまでやってたんですけど、、、」と話すと、
「説明不足ですいません前回のスタッフに確認したら4ショットでその範囲まではやってないです」と押し切られました、、、
「前回照射の場所を確認してやってもらったので数ヶ月生えて来なくなったんですけど」と話すとそれはわからないですとも言われてとても不信感を覚えました、、、
そんなに施術者によってばらつきがあるのかと思いましたしとてもガッカリしました。
通うのを辞めようかと考えました。
参考になりましたか?
効果はあるけどあまりおすすめできない
サロン脱毛を14回ほど受け、あまり効果がなかったため気軽な3回パックのある湘南美容外科に乗り換えました。
足は一回で目に見えて効果がありました。
毛が薄いところやデリケートはまだまだという感じですが…
ただスタッフさん、看護師さんの対応が不安だらけです。
2つの施術でカウンセリングお願いしたのにひとつ忘れられる
説明時と料金が違う
(私の聞き違いかもしれないです。結局安くなったので助かりましたが)
カルテ間違い
予約時に時間がないと断られた部位まで当日照射されそうになった
照射しないところまでマーキング、ジェルを塗られたうえ指摘しても軽く流される
私が神経質な部分も多いと思いますが…
安心を求めて医療脱毛に切り替えたはずが逆に不安になりました。
細かいことは気にしないから安く済ませたい!という方にはいいかもしれません。
参考になりましたか?
全身脱毛コースを契約していましたが、、、
2年ほど前に全身脱毛コースを契約しました。予約も取りづらい上、いざ施術となると、肌の色を指摘されキャンセルに。元々肌も黒い方なので冬場に再度予約をし、来店。「日焼け止めは塗られてますか」と聞かれ、冬場なので塗ってなかった私は「塗ってません」と回答。すると、「肌の色は大丈夫ですが日焼け止めは塗ってもらわないと施術はできません」と言われました。私は、「肌の色大丈夫なら施術できるでしょ」と思いながらも、その日もキャンセルに。看護師さんから「2週間日焼け止め塗ってもらえれば施術可能です」と言われた私は、2週間日焼け止めを塗り、再度予約しました。いざ施術となると、「この色では当てるのは難しい」と言われました。担当者によって言ってることも違うし、こちらもわざわざ1時間かけて車で来てるのに、毎回キャンセルでとても困りました。でも、担当者によっては施術できることも3回ほどありました。肌も少しは白かったのかもしれません。しかし、施術する事ができた日も足にかなりの照射漏れの跡。機種がIPLだった為、大体2週間ほどで毛が抜け落ちてくのですが、照射漏れの部分がかなり目立ったので連絡したところ、「2週間以内でないと照射漏れの最施術はできない」と。効果が出るまで2週間かかるのにその期間内にどーやって判断しろと??1回分損しました。
あと施術の予約をしているにも関わらず受付で20分待たされるのは当たり前。
そう言った点から解約することにしました。正直まだまだ不満はあり、苛立ちもあります。
しかし、価格的には他の医院と比べて安いし、アレキサンドライトレーザーはとても効果があると思います。IPLのレーザーは本当にやめた方がいいです。
看護師さんや受付の方の言葉遣いもとても丁寧で、そこは良いと思いました。
価格も大事ですが、それ以外も調べる事ができるのであればしっかり調べて契約したほうがいいと思います。
参考になりましたか?
堺東院
3月25日にオープンし
1ヶ月前から26日11:30に予約して
当日、予定通り到着し
問診票など書いて待ってました!
混んでたので30分はかかるだろうと思い
待っていましたが結局呼ばれたのは1時間後。
やっとカウンセリングが始まり20分程度話して
待合が混みあってるので30分ぐらいお時間頂けますか?と
内心、また待たすんかよとか思いながら待ってました。
30分なっても1時間たっても呼びに来ません。
30分が3時間近く待たされました。
何にもない狭い個室の中で。
お腹もすくし喉も乾くし最悪でした。
その間に会計済ましたり、トイレに行けと言われ
やっと始まるのかと思いきやそっから1時間。
施術は、とてもスムーズに終わりました!
思ってた以上に早くて良かったです。
シェービング代の会計をするのにも
20分近く待たされ、もう疲れました。
オープンしたてで混雑してるのも分かりますけど
さすがに3時間待ちはないです。
スタッフさんも申し訳なさそうにしてはりましたが
何のための予約かわかりません。
初めて湘南美容外科に行ったので
かなりイメージ下がりました。
脱毛は脇とVIOをしました。
脇はなかなか痛いと言うか熱くて
ビックリしました(@_@)
でも我慢できる程度です。
VIOも我慢できる程度の痛みでした。
まだ1回目なので効果が出るの楽しみです。
参考になりましたか?
カウンセリングの意味無し
カウンセリング時に、色素沈着があると告げたにもかかわらず、目視で確認せずにそのまま全身脱毛を契約。
わざわざ来院してメイク落として着替えて、肌を見たら、酷いので色のついてるところは照射できません。避けて施術可能です(身体の半分くらい)。とのこと。ちなみに色素沈着は腕にもあったので、カウンセリング時でも判断できたはずです。30万払ってまばらに毛を脱毛したい人居ますかね?笑 速攻解約しました。
謝罪や対応に文句はありませんが、謝られたところで時間は返ってこないので。。
無料カウンセリングは所詮無料、相談じゃなくて実質ただの契約オリエンテーションですね。
カウンセリング時に、推定見積書をもらいましたが、勝手にドクターズコスメが4万円分ほど足されていました。断りましたがとても不快でした。あれを購入していて脱毛の解約していたら、あのお金は返ってこなかったですよね、今年1怖い思いするところでした。
料金が安く、紹介ポイントなどもありますがそれで頑張って繋いでるって感じですね。
整形するとしても利用したくないです。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら