
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
746件中 114〜123件目表示
スイミングの強引な値上げとスタッフのレベルの低さ
ジュニアスイミングに子供を最近入会させたが、1ヶ月後には月謝が1100円も上がると連絡があり。
スタッフからは何も説明なく書面郵送のみ。正しくは書面も送り忘れられてたので、HPで初めて知った。
入会時に値上げは分かってたけど黙っといて入会させて、辞めれない状況作っといてちゃっかり値上げって本当詐欺かと思いました。
それから受付のスタッフとかはまだいいけど、プールサイドのスタッフ、態度が悪い。うちの子は初めて入って分からないことだらけで不安そうにしててもノータッチで、あからさまに仲の良い生徒さんやママさんばかり話しかけたりして、何か見ていてこちらが辛かった。子供もだけど保護者に対しても初めての人へのフォローがない。そのスタッフは私には全く話しかけて来ず知り合いのママさんしか話さないし感じが悪い。
それとロッカーにインストラクター入ってきて仲良いママさんや生徒さんと大声で談笑。今コロナ禍なんですけど。気を遣ってるこっちが馬鹿みたいに思えた。
新規の客を大事にしないなら会員増えないと思いますよ、うちも勿論タイミング見て辞める予定だし、他のママさんに絶対勧めない。
参考になりましたか?
改悪する一方
子供は楽しんでいるため数年間通っています。
しかし
•突然の度重なる料金値上げ
•値上げして導入したはずの動画は送られてこないどころか我が子ではない子の動画が送られてくる
•2か月に一度しかないテストで課題はできているのにしょうもない理由で不合格にし進級させず(スタート場所がコースの端すぎる等)また2か月同じクラスで時間もお金も無駄すぎる
•値段が高いのに振替えが全くできないので一回のレッスンの比重が高すぎる
•そもそもテストまで2か月あってそんな難しい課題でもないのに合格させられないとはどんな指導をしているのかと疑問
などここ1年くらいでどんどん改悪され、あまりにもひどすぎるサービスだなと感じます。
値上げするにあたってサービスが良くなるまたは最低限維持されるのならまだしも目に見えて悪くなるし、それやる必要ある?という施設内のリフォームを何度もしていてなんのために高いお金払って通ってるのだろうとバカバカしくなります。
値上げ前まではとてもいいコーチの方がいらしたり、辞めない理由が多少はあったのですが…
今月で退会します。
参考になりましたか?
みなさんの言う通り
値上げラッシュ、スタッフの激減、でもお年寄りだけは毎日来て会話禁止の貼り紙どこ吹く風で元気に喋ってます。ロッカーでもサウナでも。会話があったらスタッフがお声がけします。と書いてありましたが一度も注意しているのを見た事がありません。むしろ一緒に喋ってます。トイレはずっと修理中で、中にはトイレットペーパーを持っていかないでください、と書いてあります。お風呂場のシャワーは夏は暑すぎ冬は冷たすぎで、すぐ止まるので足で押さえて使ってます。お湯をだすとへんな音が出るものもあります。場末感満載です。インストラクターに良い人がいるので通ってますが、これ以上スタッフのレッスンが増えたら退会考えます。
参考になりましたか?
総合的にはオススメです
みなさんが言ってるいるように、4月から値上げするので料金は星2つ。
私が行く小倉店は施設は充実していると思います。
駅の中にあるので他の独立したジムに比べるとさすがに分が悪いですが、
ジムもプールもあるのが何より魅力的です。
小倉駅周辺でプールが使える場所を探しているならここしかないと思います。
スタッフさんは、正直アタリハズレがあるように思います。
不愛想な人もいれば、そこまで!?と言いたくなるほど親身に案内してくれる人もいます。
私の苦手なスタッフはもうすぐ退職されるそうなのでちょっと嬉しい(笑)
コロナ禍で利用するにあたって、いろいろと制約がありますが、
きちんとスタッフの手作業での消毒時間が設けられてたり、
消毒とは別に清掃員の方がいるので衛生面も安心できます。
オープンして20年経つそうなので、それなりに老朽化も見えますが
リニューアルされてるので、20年経っている割にはきれいな施設だと思います。
結果、金額さえ尾を引かなければ、総合的にはオススメです。
参考になりましたか?
いきなり値上げ 、もしかし経営が・・・
来月からいきなり値上げの通達。
これで、使いやすくなるの?
はっきり言って、今のルネサンスは利用しにくい。このコロナ禍で、ドライヤーの数、椅子の数が減ったため取り合い。新しいマシンは調整部分が重く扱いにくく、係の者に言うのにも、ベラベラと他の会員や職員と無駄話しに夢中で使えない。
長い時間マシンを使うのでもなく占領している会員がいるのに注意もしない。マスクをするのを忘れた会員には、ここぞとばかりに大きな声でネチネチと注意=文句を言う。どんな教育をしているのか聞きたい。会費を上げるなら、会員が、気持ちよく利用できる環境を整えてからにして欲しい。
参考になりましたか?
過去最悪!!土気
これまでに転居も含め東京をメインに各エリア、複数のジムを利用しました。ルネサンスは土気が初めてでしたが、こんな最低最悪の施設、環境は初めてでした。
どうやら土気だけはお昼すぎ~19時まではキッズタイムで施設が利用できない、それなのに他エリアの使用できる店舗と同じ料金。風呂がなくシャワーしかないのに、料金は高いまま&狭い古い汚い、何よりも60代以降~のオバさんが幅をきかせてマナーが悪い!の最悪が何拍子も揃っています。
若い人には絶対合わない内容の環境がわんさか揃ってます。要するに介護が必要はないけど時間が有り余ってヒマなオバサン達の集まり。やりたい放題、言いたい放題、自分達が中心で運営されてるとでも勘違いしてそうな勢い(笑)
唯一、ほかエリアから電車で通うので駅前で立地が良い、くらいかな。
2ケ月で殆ど行かなくなり、10ケ月後には完全退会しました。本当に辞めて良かったです。もっと早く辞めるべきだった。
これだったら公共施設のジムを使用した方が断然安く快適です♪
参考になりましたか?
最後は一人ひとりの人間性
コロナの影響でスイミング値上げ。
お客様の数も減っているのかな。
思うんですが、少し値上がりしても通いたいと思えるようなコーチやインストラクター、受付社員、サービスなのでしょうか…。
会費って、何も2倍・3倍になる訳じゃない。それが辞める決定的な事項になり得ることは少ないのでは。
会費を高くする前に、見直すこと、やるべきことが山のようにある気がします。今よりほんの少し、ジム内を衛生的にする努力をする、ほんの少しだけ、コーチが生徒を理解するようにする、とか。振替をもう少し円滑にする、とか。
コロナだから会員が減っている。それは半分事実だけど、半分は嘘だと思います。会員がそれほど愛着を持てるようなサービスをしてこなかったから、何かあったときにはすぐにぽいっと捨てられているだけ。
これを機会にサービス内容全般を見直されてはいかがでしょうか…。
参考になりましたか?
仙川、会員多すぎ・・・
仙川店20周年で気合入ってるようですが。会員募集を常にやってて、入会後3か月はサポートありといいながら、初回だけマシン利用方法の説明があったのみ。平日夜会員なので昼はわかりませんが、とにかく人が多い。マシンに列ができるほど。トレッドミルも常に予約待ち。我慢しながら、遠慮しないで自分で頑張るしかない!
参考になりましたか?
ルネサンス小幡
優待券で数回利用しました。
平日の夕方、忙しい時間帯に行ってしまった為なのかわかりませんが、若いバイトの?フロントさん。
質問して、わからない事がある度に「少々お待ちください」と聞きに行く始末。
結果、説明と案内に小一時間(苦笑)
そんな退屈な説明時間が終わりようやく中に。
私の行った夕方の時間帯はジュニアスイミングがメインで利用してたようで大人は2コースで細々(苦笑)
ジュニアスイミングに力を入れているのかな?と思い少し見ていましたが
10人以上?の子供達がひしめき合って泳いでいるコースもありましたね。
女性コーチはプールサイドから見てるだけの様で子供達に指導もあまりしていない様でした。
あれだけの子供達を1、2人のコーチでと言うのは無理があるのではないかな?
単純に組んだメニューを流してる感じかな?
利用できるコースの少なさもガッカリでしたが、さらにガッカリしたのはプールの水が汚く臭い。
ネジ?みたいな異物がプールの底に落ちてた。
塩素をかなり投入しているのか?ろ過装置が古いのでしょうか?
今まで泳いだプールの中で塩素臭はNo.1でした(苦笑)
結局、別のスポーツクラブに入会しました。
自分の子供がもし、水泳やりたいって言っても違うスイミングを候補にすると思います。
参考になりましたか?
金銭面が優しくない、学生には厳しい
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
入会金無料のサービスの時に見学に行ったら、アンケートの流れでいつの間にか入会させられてました。おかしいなとは思ったのですが…どこから入会手続きとして扱われてるのかなとか混乱してる間に、スタッフの圧もすごくて言い出せなくなりました。しかも詳しい説明もなく、見学で話を聞こうと思っていたので水曜日が休みだと入ってしばらくしてから気付きました。雑なわりにお金だけはとるんですよね。
【良かった点】
お金が勿体なくて無理やり運動時間作るので痩せるのは痩せました。
BGMに洋楽が多く、好きなので嬉しいです。
ジムスタッフは基本優しいです。
自分では思いつかなかったようなプログラムがある為楽しいです。
【気になった点】
・初心者でも楽しいと思えたプログラムは3種類くらい。
・エアロとか、覚えたら楽しいのかもしれないけど、入ったばっかりだと専門用語多すぎて何言ってんの?って感じだし、動きも複雑で置いていかれます。見て覚えろ!式だから正しい動きが全然わからなくて無駄な動きをしてしまいます。見られてると思うと恥ずかしくて行くのやめました。
・かといって別に体力とか筋力がない訳でもない(20歳です)
ので初心者推奨のやつは負荷が少なすぎて効果が感じられませんでした。
・トランポリンのプログラムが人気なのですが、定員10名で参加するなら並ばなければいけません。何故か30分前からチケットを配るというルールのせいで、その為に列を作り、しかも10人埋まっても30分前にならないとチケットを貰えません。早い者勝ちなら取ってそのまま他のことに時間が使えるのに、暇だと思われてるのに腹が立ちます。図々しくて暇なお年寄りが1時間前とかに並ぶから参加したければ一緒に30分の間立って通行を邪魔しなければいけないという…
・入会時に初心者キャンペーンみたいなのに入るよう言われて、断りきれなくて(これも圧がすごいし入るまで勧めてきてしつこい)1万位支払いました。トレーナーの指導を3回受けれる(おすすめのマシン、使い方、食事のアドバイス)とのことでしたが、ダイエットしてるのにそんなこと知らないわけないでしょっていう知識(ジュースには砂糖が沢山入ってるから飲まない方がいいとか)をひたすら聞かされて終わり。時間とお金を無駄にしました。
・そのキャンペーンでは、有効期限があったのですがその説明もなく(期限が切れてチケットに記載されてることに気づきました)、3回目をスタッフとのスケジュール合わせができず無駄にしました。期限があるのに時間は取れないってどういうことでしょうね。
・まだ問い合わせていませんが支払い金額に不備があるのを見つけました。ちゃんと対応してくれると良いですが…
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
1年割で登録してしまったせいで損をするから辞められないけどほんとに早く辞めたい。ストレス。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら