
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
746件中 144〜153件目表示
フロントの対応が最悪、スタッフの態度も悪い
私は法人会員、子どもがスイミングの会員です。
コロナのため、5月31日まで営業していなかったので、6月2日、休み明け最初のスイミングのときに、バスの利用について変更届けを出しに行きました。
6月に入ったので、システムの関係で変更は7月からだ、と言われました。そして、すぐ事務室に引っ込むスタッフ。
戻ってきたスタッフに、一昨日まで営業していなかったのに、どうやって手続きすればよかったのですか?!と、声を少し荒げて言うと、またお決まりの、少々お待ち下さい、からの事務室へ。
バス会社に名簿を送り直しましたので、来週から変更できます、と言われ、何で最初からその手続きをしてくれなかったのかと。
まだまだ事件は続きます。そのバスに乗るためのカードがなくなったので、電話してみると、カードを無くしたことを運転手さんに伝えて乗せてもらって来てください、とのことだったので、バスに乗せることはできました。でも、バスカードは探してもらえなかったので、子どもは帰りもカードなしでバスに乗車。
翌週、私が一緒に行って、再発行の手続きをしに行きました。
念のため受付に子どものバスカードが届いていないか探してもらったら、あったということで、では、今日の帰りはバスに乗せてもらって帰ります、と伝えると、受付の若い女性がバスカードを立てかけておくケースに入れてくれました。
私は買い物と家事をするためルネサンスを後にしましたが、電話がかかってきました。
気づくのがおそくなってしまい、慌てて電話を返すもつながらない。自宅にいた家族から、ルネから電話があったことを聞き、その内容に仰天。
今日は、スイミングはお休みだと…
受付のミスなのに、お迎えに行っても謝罪なし!
色々、色々本当にスタッフの教育がなってないせいで嫌な思いをしました。
子どもも未練はないようで、退会しようと思っています。
参考になりましたか?
料金改定について
コロナ対応で各レッスンプログラム人数制限されており、なかなか参加出来ない状況が続いております。
そこはコロナ対策として仕方ないことですので理解しますが、月額13000円程度の月謝でありながら、コロナ時短営業に際しての値下や返金などないのは如何なものかと感じます。20時閉館の時短営業により平日通うことは出来なくなり土日利用としては非常に割高です。
更に7月から法人会員も1000円程度の値上となり退会を検討しています。
スタッフ対応はどの方も素晴らしい対応で活気があり、施設も綺麗に維持されていると思います。
参考になりましたか?
設備も充実しているし、スタジオメニューもかなりGood
1年半ほど通っていましたが広さのあるジムだったこともあり、設備もスタッフもかなり充実していました。またスタジオも2室あり、ダンスやヨガ、ウェイトトレーニングなどかなり魅力的なメニューが沢山あり、スタッフのレベルも高いと感じました。でも少し会費が高いのと仕事が変わったことであまり通えなくなり辞めてしまいました。ですが通っていた時はかなり体調面も良かったのでまたお世話になりたいです。
参考になりましたか?
残念でしかない
体験3人に対してコーチ2人
体験ばかり手厚くて、通ってる生徒はバイト任せ
SR級になると正規のコーチは1人も担当せず、全てバイト任せ
バイトでもしっかり教えてくれるなら問題ないが、突っ立って見ているだけ
以前は正規のコーチでしっかり教えてくれていたのに、2年前くらいから残念すぎる
ほとんど合格してないのに、教えもしない
SR級までいったらほったらかし
どーにかしてほしい
合格しないのはどーしてかを指導してほしい
子どものやる気もなくなるばかり
参考になりましたか?
スタッフの感じが悪い
料金を値上げする割にはサービスが向上しておらず、
スタッフの対応にも当たり外れがある。
感染予防のためマスク着用が義務なのはわかるが、帰る時に少しの間外していただけでフロントのスタッフにネチッと感じ悪く注意された。言い方等もう少し顧客の気持ちを汲み取った臨機応変な対応をできないものか?と嫌な気分になった。
また、子供をジュニアスイミングに通わせているが、子供へのマスクの強要が過ぎる。プールではしなくていいのに、何で?って子供は純粋に矛盾を感じているし、つけ忘れたり1度つけたマスクをもう一度するのは嫌だったり色んな思いもある。注意ぐらいならともかく、マスクなしでお喋りしている訳でもないのに説教までされ、わざわざ家にも電話がかかってきた。子供も嫌な思いをしたみたいで行きたくないと言っている。ある程度泳げるようになったしもう親子で退会するつもり。
そもそも、マスクの感染予防効果は限定的であり、皆運動中に何度もマスクを手で触るし、その手で更に色んな所を触っている訳でマスクをしている方が不衛生に感じる。むしろ運動中のマスク使用による酸欠や雑菌増殖等による健康被害の方が懸念されるのではないか。
誰か運動中に倒れて大事にならないかぎり、変わらないでしょう。マスクが任意になることも無さそうだし、お金払って嫌な思いするくらいならもう辞めようと思う。
参考になりましたか?
良いところがない
スタジオに入る時に予約した場所をスタッフが持っているタブレットで番号確認していますが、そこには会員の名前と年齢が表示されています。ガッツリ個人情報が載せてあるにも関わらず
画面を誰にでも見せているインストラクターの様子を何度か目撃しました。情報管理のずさんさにうんざりしています。マナーの悪い会員や衛生面など伝えてますが全く改善する事はありません。
対応が悪いわりに会費が安いわけでもなく、残念すぎるジムです。
参考になりましたか?
キャンセルは月末まで大丈夫です
お試しサービス(オプション含めて無料)から入会への切り替え時、あまりにも非常識なことが続けて起こったので投稿。
標記は、オプションのキャンセルを申し出た時の受付の返事。一度ではなく、二度、三度申し出たが同じ返事だった。とうとう、キャンセルの受け入れがないままに、翌月になってしまった。翌月第一営業日、チェックイン前に、キャンセルを申し入れると、受付は昨日終わったという。
そもそも、キャンセルの申し出を何度もさせる前に、一度でキャンセルを受け付けるべき。その上で、希望が変われば、月末までいつでもオプションを受け付けると伝えるべき。こちらは、はめられた気分。これで、サービス業といえるのか?このクラブ、やることがブラック。
しかし、このクラブ、オプション料金額を口頭でも書面でも説明していなかった。契約など成立していないのだ。この話は、次に続く。
参考になりましたか?
ジュニアスイミング、芋洗?
親子ベビーから子供を通わせてます。
親子ベビー卒業の年齢になり、ジュニアスイミングに移行しました。
移行時に修了証だしてるらしいがうちの子にはなし。
3歳なりたての子供と幼稚園年長さんのお子さんとでは体格も理解度も違います。
1番下の級からスタートしましたが、異なる級の子10人以上を1人のコーチが見ているため、小さい子は何やったらいいか理解できなかったり、目が届かないために明後日の方向に行ったり、1人で見るために子供が密集していて大丈夫か不安です。
また、更衣室が広くなく、着替えが次の時間の子と一緒のためぎゅうぎゅうになります。
6月から月謝が上がるし、今のままで子供が伸びる可能性を見出せないため退会を検討してます。
参考になりましたか?
入会を検討中の方は
四泳法をマスターし、個人メドレーや基準タイムで進級していくクラスの子ども達の泳ぎを見てから、入会するかどうか決めることをお勧めします。
上のクラスの子たちの泳ぎを初めて見た時は,衝撃を受けました。みんな泳ぎ方(フォーム)が違う上に、綺麗なフォームで泳ぐ子はほぼいません。我が子もそうでしたが、それぞれの泳法を習う級では「これで合格させるの⁈」という泳ぎをしていても平気で進級させます。その結果、酷いフォームは修正されることなく、その先も進級できてしまいます。
「フォームなんてどうでもいい、ただ泳げさえすればいい」という方には、緩くさっさと進級できるのでお勧めですが、ある程度綺麗な泳ぎを身につけて欲しいと考える方には、全くお勧めしません。経験上、一度身についた泳ぎの癖を治すのは大変です。
参考になりましたか?
春日部店
セントラルの相互利用で行きましたが、スタッフが優しく対応してくれました。セントラルの改装工事の関係で、少しの間お世話になりましたけど、少し病気の事を伝えていたので、スタッフもそれに合わせた対応してくれて、特別扱いとかセントラルの会員だからという事もなく、ルネサンスの会員の人と同じ扱いしてくれて嬉しかったです。
また、プログラムも新鮮で楽しめました。
お陰でルネサンスにいる間に体重と体脂肪が共に減りました。
知り合いが働いている所なので、イレギュラーでパーソナルトレーニングをお願いして、フロントの人達があたふたさせてしまったのに、謝罪してくれてとても好意を持てました。ルネサンスに入会する縁があれば、こちらに入会したい所です。
ただ、会員同士会話がにぎやか過ぎて少しボリュームを下げたり、周りへの配慮して欲しいと感じました。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら