
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
754件中 24〜33件目表示
受付スタッフがひど過ぎる
今まで色々なスポーツクラブに通ってきたが、ここほど受付スタッフの対応が悪いところはない。
挨拶もなければ、聞いたことに対しての応対も悪く、常に怪訝な顔で仕事をしている。
他のスタッフが良い対応をしても、受付スタッフがこのようだと全体的イメージも悪く思ってしまう。
社員、アルバイトを含めきちんとした接客が出来るようにしてもらいたい。
参考になりましたか?
残念でしかない
数年間ジュニアスイミングに子どもを通わせていましたが、コーチが度々変わり熱心に指導してくださったコーチは辞められ、若い学生のバイトのようなコーチばかりになり、指導の質が悪くなったので退会しました。
コーチ同士が私語をして泳いでいる子どもを見ていなかったり、まだ最後の子どもが泳いでいるのに他の子ども達を連れてプールから上がり泳いでいる子を置いていくようなこともあり酷かったです。
はっきり言って危機管理意識が足りなさすぎると思います。
設備についても、更衣室のドライヤーが壊れたままだったり、トイレも男女ひとつずつしかないのに女子トイレの便座はずっと壊れたままでした。
また、タブレットを用いての指導を導入するとのことで突然値上げされた割に、子どもにそういった指導をしている様子は殆ど見受けられませんでした。
振替についてもネットで欠席連絡や振替ができるのは良いですが、振替をしようとしても空きが少なく、出来ないことも度々ありました。
参考になりましたか?
劣悪する謎ルール
ジュニアスクール生だけ、謎にルールが増えました。保護者はプールサイドで椅子に座って見学できましたができなくなりました。更衣室も謎の狭い空間を用意され、そこ以外での着替えはできません。少しでもはみ出すと、「その中に入って下さ〜い」と事務の方に注意されます。その枠の中に入らないのに?他は空いているのに、なぜ子供だけ狭い空間でぶつかり合いながら着替えるわけ?最近、ドライヤーも使えなくなりました。狭い廊下に簡易的なしょぼいドライヤーが設置されてます。廊下なのでポールが設置されていますが人1人のスペースで子供を壁にベッタリつけながら乾かすしかありません。 大人は座ってドライヤーできるスペースがあります。ジュニアスクールは駐車場も有料です、大人は無料です。
ここまでルールが厳しくなるのは不思議です。大人会員様と同じように料金をお支払いしています。むしろ、混雑が嫌であれば大人会員様が時間をずらして来ればいいのでは??
大人会員様のクレームばかり対応した結果、ジュニアスクールは驚くほど厳しいルールになっています。今度はどんなルールができるのか、むしろ楽しみですね。こちらも料金を支払っていることをお忘れなく。
参考になりましたか?
ルネサンス横浜シャワーでない
どのシャワーもチョロチョロしかでなくて体が洗えない。
入って後悔しました。
すぐ辞めました。
……………………………………..............................................................................................
参考になりましたか?
店舗毎に施設レベルが異なる
30代男性です。自身の筋力アップのために、法人会員で2年程都内各所のルネサンス店舗利用しました。どの店舗も一定数の器具を設置していて開放的な空間です。しかし店舗毎に器具の充実度は異なっている為、一度マシン、器具の有無や使用状況を見学した方が良いと思います。年齢層は時間帯にもよりますが、40代〜高齢者層が多く、20代、30代は比較的少ないような印象です。直近で利用料の値上げや時間短縮等もあり、私は一度退会することにしました。
参考になりましたか?
施設はキレイ、が、肝心のコーチ育成に難あり
2年間通いました。
が、日が経つにつれ違和感が募るスイミングスクールです。
まず、入会時契約書控が他人のものでした。
個人情報なのですぐお返ししますと言ったがウチのものはすぐ帰ってこず、面倒そうな対応されました。
通わすようになり見学して思ったこと
①コーチの好き嫌いで指導に明確な差があります
②基本的に駅前で生徒がたくさんくるので生徒を大切にせず、もっと上手にしてあげようという指導は少ないです
③平日は生徒少ないので狙い目ですが、コーチのモチベーション低いため丁寧な指導はありません
④土日は芋洗いです。泳がすために必死で動画見せたらとにかく泳がせようとします。もちろん個別に修正点の指導はありません
⑤コーチとの相性が悪いと子供が教えてもらえないからわからないと気づいてしまいます。
これが親としてやるせなく、子供が大変可愛そうでした。
この事実踏まえ、便利でキレイな施設に通わせたい方にはオススメです。私もここは気に入っていました。
うちは2人通わせましたが、女の子はコーチにハマってたので指導も丁寧で、楽しそうで伸びました。
が男の子はコーチと相性が悪くなった途端、進級も出来ず適切な指導ももらえなくなり、、、
水泳を嫌いになる前に退会の判断をしました。
ただスイミングは好きなので他に通わせています。
コーチの人材育成を一般企業以上に丁寧にして欲しいものです。
最後に、コロナ、ロシア情勢など市況悪化があるので仕方ないですが、
事前ヒアリング、告知なく、一方的に値上げされたのも極めて心象が悪かったです。
お客様を大切にしない企業なんだなぁ。思いました。
参考になりましたか?
ジュニアスイミングスクールも値上げ
令和3年4月からルネサンスは毎月990円の値上げが決定しました。
ふーんと思って静観していましたが、いきなり4月に入ってから、ジュニアスイミングスクール(子供)
が6月から月1320円の値上げをした旨の手紙が送付されてきました。後出しじゃんけんですよ。
値上げするなら4月に頭をそろえて、成人のジム会費と一緒に値上げの知らせを行うべきです。
サービスの充実とか書いていましたが、泳いでいる子供の様子を撮影して親に見せてくれることにしたらしく、希望していない子は別なところへ移動して録画しないようにすると記載がありました。
別に泳いでいる子供の姿をいちいち確認したいと思いません。
希望しているかしていないかなどアンケートをとるべきかと思います。改悪です。
というわけで、退会をすることになりました。
そもそもコロナの第3波の影響で苦しいのはわかるけど、みんな苦しいんですよ。。。
今年の1月の緊急事態宣言でまた生徒数が減ってしまっています。
私も子供もほかの家族もぞろっと退会します。ほかのクラブに行きます。
参考になりましたか?
プログラム充実だが、料金は高い
2年ぐらい通っていて、妻も3カ月前ぐらいから通っています。
スタジオプログラムは、power,fight,groove,u-bound,centergyなど各種あり、
充実しており、楽しめる。
老人ホームと思うぐらい、70-80歳のジジィとババァが多い。平日も多いが、週末
も多く、コロナ関係なく大声で集団で、どこでも話をしている面はある。
スタッフが注意しても動じない人が多い、風呂だけ会員のジジィが風呂やサウナで
騒いでいるときはさっとあがる。
スタッフは若く、綺麗・イケメンと顔で選んでいるのかと思えるぐらいだが、話
好きで立ち話をしていることが多いけど、対応はいいと思う。
営業時間が短く、開店10:00~閉店は平日22:30,土20:30,日18:30までしか、スポー
ツエリアが使えなく、毎週月曜日の定休日がある。
4月から会費が900円upするが、今まで有料だったwebプログラムとジムアドバイス
アプリの利用料が無料となるがあまり。webは緊急事態宣言中のzoomの録画で、説明が分かり
にくく、直ぐに解約した。
また付近で24hジムが増えていることから、その対抗策?で4月から24hとなるが、
定休日の月曜日は継続し、日曜の19時~火曜日の10:00までは閉館するという不思議
な24hジムとなる。
悪くないんだけど、仕事が遅くになると行けない上に料金が高めなので、他の24hジムに
行くことにした。
タグ ▶
徳山店
山口
参考になりましたか?
プールの利用が気持ちよくできます。
キッズのスクールがなく、平日の午後、気持ちよく利用できます。
レーンも規格通り広いです。スタッフもしっかりしています。
前に、メガロス相模大野に入会していましたが、ここは最悪でした。
キッズスクールのため、月から土の3時頃から7時ごろまで、1レーン
ないし2レーンしか利用できません。しかも、1レーンの場合、12.5mの水泳と12.5mのウオーキングです。しかも、狭いです。子供が大勢だけでなく、保護者が定期的にプールサイドに着て、バスやシャワーに行こうにも邪魔されます。このことは、入会前に全く説明はありません。
スタッフも交通整理しないなど、利用者の立場に全く立っていませんでした
参考になりましたか?
お試し会員で5ヶ月通った感想
【良かった点】
・自分が通える時間のスタジオメニューが充実していた
・サウナがある
・24時間営業
・スタッフが常駐しないと言われていたが、そこそこ居る時間が多かったので気軽に相談できた
【悪かった点】
・一部常連のマナー悪過ぎ、それを問題と思わないスタッフ
・立地(駅からはそこまで離れていないが、歩道が通行者に比べて狭すぎ)
・値上げが予定されている
【結論】
お試し会員価格が終わったので辞めました 1ヶ月無料で解約料がお試し価格1ヶ月分だったので月5,500円で使えたのは良かったです。辞めた理由は、一部常連のマナーですかね、スタジオメニューの前後、フリースペースで車座になって話し込みストレッチができないとか、人がストレッチしている時にすぐ横で立ち話、あの〜飛沫浴びまくりなんですけどとか、まだコロナ対策が厳しかった頃、サウナでも人を挟んで喋ってたりとか、まあ民度が低過ぎ。特にズンバやuboundを受ける人達にその傾向が強い。自分が気分良くなったかもしれませんが、そのテンションでいつまでも盛り上がってないでください。違う目的で通ってる人達もたくさんいるんですから。スタッフもそういうことに気づかないばかりか、中には一緒になっていつまでも喋っている人もいる。注意してもいいのですが、トラブルになるのも嫌なので自分が身を引くことにしました。
一部素晴らしいインストラクターがいて、その方のアドバイスは非常に有効でした。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら