
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
747件中 454〜463件目表示
感染対策ゆるい
更衣室が混雑すぎて。プールが終わった子供と今から授業の子供と付き添いの親とものすごい数の人で密なんてもんじゃありません。皆おしゃべりしていつクラスター出ても不思議ではなく時にはコーチも大声で更衣室にきてしゃべってます。対策とらないと本当に大変な事になることがわからないのでしょうか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
スタッフのレベルが低すぎる
コロナで業績が大幅に悪化しているのはわかるが、以前にも増してスタッフのレベルが低い。バイトの比率が上がったのか?
誰にでもできる仕事なんだからもう少しマシな人材を入れられないものか。どこのスタッフも本当にひどい。いるだけで腹立たしいので、コストダウンするならいっそスタジオ以外無人にすればと思う。
参考になりましたか?
受付とスタッフ
プールを受ける際にピアス等は外してと言われたが、私が宗教上の為外せないんですと、言うと理解してもらえたようで一人のスタッフを除いてピアスにシール貼れば大丈夫と言われました。
その一人のスタッフだけは頑なに注意します。
私が通うルネサンスでは場所的にインターナショナルスクールもありプールで堂々とピアスネックレスをつけてるお子様や奥様がいますが常連はスルーであるスタッフは私だけ注意してきて居心地が悪いです。
どうにかそのスタッフが他のスタッフ同様話が行き渡るようにしっかり仕事していただきたいです。
シールもきちんと貼っているのに理解しがたいです
参考になりましたか?
スタッフがマスクなしでおしゃべり
先日入口の靴ロッカー脇、スタッフの写真一覧が貼ってあるスペースで2人の男性スタッフがおしゃべりしてたのですがなんと1人がノーマスク。ギョッとしました。東京都で2万人の感染者が出てた日にですよ。
さらにトレーニングフロアに上がったら別の男性スタッフはウレタンマスク...。呆れ果てました。
このようなスタッフばかりだからいつまで経っても施設が汚いままなんでしょうね。
それどころか感染対策的にはアウトですよね。
なぜこんなにクレームが多いのか。料金だけではない。一人一人の人格の問題です。
参考になりましたか?
コーチのモチベーション
数年通っていますが、進級するほど、個人への細やかな指導はなくなります。レッスン自体も、ほとんど流れ作業の状態で、プール内の交通整理(互いにぶつからないように)に終始し、レッスン終了のパターンが多いです。
あと、短期で辞めてしまうコーチも多く、それなりのモチベーションでしか指導してないのかな・・という印象です。
参考になりましたか?
アトラクションバス_ジェット水流再開
ルネサンスさん、早い対応ありがとうございます。
バスのジェット水流再開ですが、昨日利用させて頂きました。
3日/週ほどの稼働のスケジュールになっていて驚きました。
今月は11日から再開のようですが、この日利用しましたが気づきませんでした!
ジェット水流再開の案内は、バスルーム内だけでなく更衣室入り口にも掲示されたらいかがでしょうか。
16日は更衣室入り口の案内掲示は以前の「節電にご協力ください」のままでした。
まずは、お礼を申し上げます。
電力ひっ迫が解決しましたら100%稼働を期待致します。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
ジュニアスイミング
1つ進級するまでに2ヶ月もかかり、上達していくスピードがあまりに遅い。進級しても途中まで前の級の内容をやっている。コーチが実際の泳力をしっかりチェックして、ひとりひとりを見ながらレベルを調整してあげることもできない様子。子供にばた足まで教えられる人がいるなら、そのくらいから入会したほうがお金が無駄にならない。
参考になりましたか?
本気でトレーニングしたい人はやめた方がいい(京都)
基本 高齢者向けのスポーツクラブです。7割 高齢女性 2割高齢男性 残りが30代~40代の男女って感じです。(ジム) 夕方のプールは子供のスイミングスクールです。
真剣にダイエットしたい方や肉体改造したい方には不向きです。
いくら自分の意識が高くても周りの雰囲気があれでは気持ちが入りません。
もちろん、高齢者の憩いの場としては最高です。みなさん楽しそうです。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら