
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
745件中 54〜63件目表示
いわき店 スタッフ、インストラクターの方々はいいのですが。。
スタッフの皆さん、インストラクターの方々、私は対応は問題はないと思います。気さくだし、あいさつもしていただける。。私が気になっているのは、会員達。ほぼおば様達の態度にストレスを感じます。
プログラムには、多くの出席者がいて、場所を譲り合っている中、自分の場所を毎回広く確保しその範囲に少しでも入る人には「ちょっとどいて」といい、場所をあけさせる。並んでプログラムを待たないといけないのに、割り込みなんて当たり前。順番なんてあって無いようなもの。水素水の機械が1つしかないのも問題だが、二本位入れていると、「早く」。いや、みんな順番待ちしてるので。。。
子供の方がよっぽど礼儀正しく?感じます。見ていると、常連、長く会員になっている方達。新参者は肩身が非常に狭い、気を使います。
プログラムも楽しくて最初は参加していましたが、今はいかずもくもくと個人で運動しています。
運動とは別にストレスかかるので、割り切らないとやれませんが。。
まー、行ったら分かります。はい。
参考になりましたか?
コーチの口の聞き方
通い始めて3ヶ月程経ちますが、性格のきついコーチが数名おります。
1人は、初対面でいきなり子ども性格のダメ出しをし始め、「家でもこんなんなのか?」とくどくどと不満を言い続けてました。
せっかく行き渋っていたところまたやる気を出そうと頑張ってレッスンを受けたところだったので、かなりダメージを受けました。
また別の方は、振替レッスン受講後に、開口一番「振替間違えてますよ!このクラスの振替は受けられないので気を付けてください!」と、あたかもこちらに非があるような言い方をされました。
そのような説明は受けていないし、システム上で予約できたのでこちらは知りようの無い話です。
また、スイミングスクールなのに更衣室付近にトイレが無くプール脇にしか設置されていない為、使用時毎回びしょ濡れになります。設計ミスでしょうか…
参考になりましたか?
年寄りや常連がいやだ
東久留米店に今月入会しました。プールは利用していないのでわかりませんが、おばさんやおばあさんの「新参者はレッスンに来るな」という圧がすごいです、特にGroup Power、GroupFight。トレーナーは初めて大歓迎!できなくても何度かやれば出来る様になります!と言っているのに、終わったあとに知らないおばさんから「チケットはここにおいて」「あそこは足を上げないと!」と注意されてものすごい嫌な気分になしました。場所も決まっているようで本当に初心者中の初心者でも大丈夫なあまり動きがないレッスン(骨格リセット、温ストレッチポール)しか怖くて参加できません。
もちろんスタッフには言いましたが「把握はしていますがそこまでは管理できません〜(笑)」という態度でした。
おじさんは優しいです。
参考になりましたか?
パーソナルトレーニングはオススメしない
パーソナルトレーニングが受けられるのに興味をもち入会したが、まずなかなか予約がとれなかった。時間帯や店舗にもよると思うが・・・予約がすぐとれず、トレーナーと何度か電話のやり取りをしなければならないのがわずらわしかった。
何度かトレーニングを受けたが、トレーナーが前回の内容を忘れていてこちらが説明しなければならなかった。一人一人に合ったトレーニングとうたっているのに、内容すら覚えてないって・・・大丈夫?
パーソナルトレーニングとしては料金は安い方だが、安いなり。他の大手ジムではパーソナルトレーニングのシステムがなくても、スタッフに聞けば教えてもらえる程度のことを、わざわざ別料金でするものでもないなと思い退会。
あと、入会時に初心者用にオススメマシンを数台教えてくれるのだが、なぜこのマシン??という組み合わせだった為つっこんだら、結局、人気のないマシンを勧められていただけだった。(実際に「他のマシンは人気があるので・・・」と言っていた)
人気のマシンに偏るのはそりゃよくはないが、何もわからない人は黙って言われた通りやってしまう。
パーソナルトレーニングと差別化する為か、こちらからつっこまないと教えてもらえない印象だった。特別高いわけではなかったが、これくらいのサービスならもっと安くていいところがある。
タグ ▶
パーソナルトレーニング
プログラム
参考になりましたか?
一部スタッフと会員(常連)の民度低過ぎ
とにかくインストラクターが最悪。
男性インストラクターは良い人ばかりだが、fightとUBOUNDをやる女性インストラクターは常連としか話さずそれ以外は挨拶すらしない。常連には愛想振りまくり。
blastやる若い女性はレッスン中ですら数名の常連客に愛想振りまいてご機嫌伺い。特に最前列右側の男性にはレッスン後もずっとべったりそれ以外の会員には目もくれず。新規会員にも話しかけやしない。この間はお菓子を貰ったりとずぶずぶの関係みたいだし。それやるならせめてレッスン辞めてくれ。
会員でも当たり前の様に遅れてもレッスンに入って来たり仲間内で消毒ペーパーを何枚も確保して後ろで並んでいる人を無視する様な振る舞いの色黒スポーツブラ女を中心とした仲良し軍団がのさばったり(特に週末にしか来ないガタイのでかい男、いちいち囃し立てたり一言がウザイ。空気読め)とインストラクター、会員の質は一部良くないです。
ただ、駐車場無料とか風呂、サウナが新しいとか利点も有るかな。ランニングマシーンとかフリーウェイトもそこまで混まないし。
マッサージチェアーがないのは大きく減点だけれど。
とにかくインストラクターと会員の質をあげて下さい。
一部の人間で盛り上げたいならパーソナルジムに看板変えたら?
参考になりましたか?
受け付けのスタッフの対応
コーチの対応はとてもよいのですが、カウンターの対応がひどく、まず外で待機しているお客さんに『どうぞお入りください』の一声もなく、オープンしたら入り口の鍵をかけ館内に無言で戻る、会員になりたいと申し出ると、お待ちくださいと長時間待たせられ、会員になるのに何度も待たせられ結局2時間近くかかりました。
3歳の子供と一緒だったので、長い時間待ち、あやすのも大変で目の前でそれを見ていたのにもかかわらず、得に何も対応のないカウンタースタッフに失望しました。
さらに家族揃って通っているのに、家族を迎えに行きトイレを借りようとしたら『通っている曜日以外は使わないで下さい。』との注意が.......。
あまりにも酷い対応でびっくりしました。
こんな酷いスポーツクラブは初めてです。
コーチはすばらしいのに、迎え入れる入り口の対応がひどくとても残念です。
体験でコーチが良かったので、通っていますがこのままでしたら、退会する予定です。
参考になりましたか?
ルネサンス豊中
スタッフの方の挨拶等がキチッとしていて気持ちいい。
わからない事は親切に教えてくれます。
プールは25㍍6本コースですが、ジュニアスクールが4本使用中の時間帯が多く、ジム利用者は残りの2本をチマッと使わせていただく感じです。
歩くだけの人はいいですが、泳ぎたい人にはオススメできないですね。
ジュニアスクールも、人数が多過ぎるようです。
狭いコースを、順番待ちしながらひしめきあって泳いでいます。自分に子供がいたら、他のスイミングスクールを選びますね。細やかな指導を受けられる状況では無いように思います。ルネサンス自体のシステムに無理があるのでしょう。
ルネサンス豊中は、月曜が休みです。
日曜も19時までの営業…会費の割には利用時間が少ない気がします。
お風呂には、6畳あるかないか程度の露天風呂がついてます。常に誰かしら浸かっていて、お喋りの場となっているので、静かに過ごしたい人には不向きかも知れません。
洗い場にはボディーソープとリンスインシャンプーがありますが、何とまぁ如何にも業務用の安物臭いシロモノです。
これもシステムに問題があるのでしょう。
露骨にケチっている感が見えて、残念な気持ちになりました。お風呂利用の際は、シャンプー等を持参していく事をオススメします。
ロッカールームは、ロッカーの数だけは多いです。
幅が狭いので、着替える時に少々窮屈さを感じる事もありますが、清潔感は抜群です。
スタジオレッスンの内容や時間帯は、もっと工夫すればいいのにと思います。
平日の昼間にしか無いレッスンが多く、夜間や休日利用の人は選択肢が限られます。
まぁ、楽しみ方や通う目的は人それぞれなので、入会は念入りに見学するか、お試し体験するかで決められたらいいかと。
とりあえず私は、ペチャクチャと話掛けられるのが嫌いなので、スタッフからも利用者からも適度に放置して貰えるあたりが気に入ってます(笑)
参考になりましたか?
外部インストラクターは、いいけど、、、
エアロの外部インストラクターが良かったので近くのクラブから移籍。しかし、気に入ったレッスンはどんどん減るし、空調の老朽化で、ちょくちょく扇風機で対応する始末。プールは、子供優先で、成人には1コースだけを歩行兼初級コースとして開放することもある。水質も怪しく、うんちの破片らしきもので目を疑ったこともあるが、塩素消毒で水質問題なしとでも主張するのでしょうね。ジムエリアで一台しかないマシーンを占有している利用者がいてもスタッフが注意するのを見たことは一度もない。受付は、レッスンの理解が利用者に及ばず、何を聞いても答えられない。会計基準もわかってない。タオルを借りたらお金を払っていますかという無礼な声掛けも。入口に掲げている立派なスローガン(心遣い)はどこのクラブという感じ。料金設定が割高の上、ピラティスなど各種スクールは追加料金。青汁などの宣伝もウザイ。お気に入りのエアロのレッスンがなくなったら、さよならして、元のクラブに戻ります。星一つもつけたくない!最低!
参考になりましたか?
春日部
マシンとかは、地域性を考えたらいい方です。
スタッフ対応も、親身対応して貰えて、個人個人に合わせたサポートして貰えるので、体調に不安がある方でも安心して始める事が出来ると思います。
現に自分が特殊な病があり、たまに発作起こしても、即座対応して貰い、その後どうしたらいいかアドバイスも貰えます。
ただ会員の人がクセが強い人が多いです。
トレーナーにラブの人に嫉妬される事も度々あります。
普通に家族ぐるみの知り合いがスタッフとして働いているから、仲がいいだけなんだけどね。
女性会員に肩組んだり、腕掴んだり、本当に気持ち悪いおじいちゃん会員がいたりしますので、会員と深入りしない方がいいジムです。
スタッフの話しだけど、会員同士のトラブルをふれあいカードに書いた人もいたみたいなので、個人だけで楽しむのが合うジムです。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら