
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
754件中 604〜613件目表示
やめたほうがいい
コロナから再開したはいいが、マスクは1枚100円でうりつけられそうになるし、冷水機で水は飲めない。閉鎖期間中の会費はちゃっかり取っているくせに、コロナの便乗商法のような感じ。気分わるいのでやめます。
参考になりましたか?
閉店決断して!
地震の影響で休み中。同じビルのなかでは再開してる店もある。なのにプライベートロッカーの中の物もまだ返してもらえない。いずれ再開発で壊す事が決まっているのだから、早く決断すべき‼︎
参考になりましたか?
参考になりましたか?
お客の悪口を
一部のスタッフがお客さんの悪口を言って楽しんでいます。大声で話してるので丸聞こえ。スタッフの不手際もお客さんのせいにして盛り上がってました。
参考になりましたか?
スタジオ
スタジオが混み過ぎていて、人気のものは1時間前から並ばないといけないこともある。そのうえ制限がないものは人が入りすぎてほとんど身動きとれないことも。東京の店舗にいくつか行ったがどこも似たような状況。フリーウエイトなどはどこもかなり乏しく、がっつり筋トレしたいというよりは女性が健康維持するのには良いという印象。
参考になりましたか?
本当にスイミングインストラクター?
私が通ってるルネサンススイミングスクールの振替で違う曜日のスクールに参加しましたが、ひどかった。
こんなインストラクター採用した会社の資質が問われませんか?
参考になりましたか?
ルネサンス北千住風呂マナー最悪
ルネサンスの東京及び近郊に通って思ったこと、北千住の男風呂、マナーが悪くて吐き気がする。自宅に戻ってから、体洗い直します。
スタッフが見て見ぬふり!
参考になりましたか?
こわい
ルネ沼津。
いつもぎゅうぎゅうだし、ロッカールームは老人ホームみたいで、お風呂は一度も利用したことありません。
女の人が固まって団体行動してて怖い。
長年通ってる人たちが仲良くなった感じなのかな?
ストレス溜めに通ってるみたいで、憂うつ。
プールはノーマスクでおばさん同士が固まってコロナ怖いの話をしていて、おいおいってなった。
そして、そういう人には注意せず、単体でいる人に注意しに行くスタイルのスタッフ。
初級者って書いてあっても、ぜんぜんレッスンついていけなくてぼっちの人は心折れそう。
参考になりましたか?
他クラブについて
緊急事態宣言が解除になり、約2年ぶりに他クラブ(海老名 相模大野)を使ってみて感じたことは、いつも使っている施設から離れて見ると気分転換にもなりとても良い感じになります。また、スタッフの皆様も優しく暖かく歓迎してくれて、本当にありがとうございました。後は、スタッフさんとは仲良くするようにすると良いと思います。(今後人事異動で所属クラブに来るかもしれないので)
参考になりましたか?
良いです
楽しく通っています。ただスタッフが決まった会員とばかり話していることが気になります。
レッスンのクラスをもう少しレベル分けしてほしい。パワーなら、45分クラス、60分クラスのような時間でなく、レベルでクラスを分けてほしい。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら