320,031件の口コミ

スポーツクラブ ルネサンスの口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

745件中 84〜93件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 5.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 5.00

金!金!金!

コロナ禍で経営が厳しいのは分かりますが、最近のルネの金儲けぶりは酷いです。
以前は無料だった60分レッスンを月4回6,600円と有料化。
休んでも返金しません、代替もできません、となりゃハードル高過ぎです。
5本のレッスンを有料化しましたが、案の定申込者は0〜4人。
その為に30人以上の会員が、お金を払わないからといって、スタジオから追い出されるのです。
スタジオが1つしかないのに、土日に有料レッスンを入れるもんだから、勤めている人は平日の夜ちょっとしかレッスンに入れなくなりました。
なのに会費は一番高い。
レッスンも代行ばかり。
しかも代わりのイントラさんを探す努力もせずに、映像をただ流すばかり。 
怠慢もいいとこです。
お客さんを楽しませようとか、喜んでもらおうとかいう、おもてなしの精神が全く感じられません。
とにかく今いる会員からどうやってお金を吸い上げようかばかり考えてる感じです。

タグ ▶

伊丹店

兵庫

参考になりましたか?

mrmlkさんがアップロードしたアバター画像

4.00

乱暴なコーチが1人いる

マイナス面は 乱暴なコーチが1人いる
「クソ真面目にやんなくていいよ」
は驚きますね もう受けない

週2回の利用なので予約もまぁまぁとれてます
社員スタッフは普通にしっかりしてると思います 落ち着いて丁寧に説明してくれますよ

総合型ジムは高齢者が多いのは何処も同じですね 私もしかりです

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

両国で最悪なスイミング体験

こちらの口コミを事前にチェックしておけばよかったです。

皆さんの書いているとおり、スイミングスクールは絶対にやめておいたほうがいいです。

二回体験で5500円だったので、兄弟二人分申し込んだのですが、まず受付の段階で兄の分が二重登録されており、下の子の名前が間違っていました。

「当日は早く来て受付をしてほしい」と言われたので、指定の時間に行ったにも関わらず、放置されました。

また、スイミングのレベルも詳しく伝えていたはずなのに、小学生の兄のほうは幼稚園児と一緒に潜るという的はずれな練習をさせられました。

さすがにひどいと思い、説明を求めると、「返金はできません。コーチに聞いてください」と受付に言われました。プール担当に聞いても「自分は責任者ではない」とのこと。コーチもおそらくアルバイトでしょう。全く教える気がありませんでした。

こんなひどい体験レッスンは初めてです。体験でこのレベルなら、普段はもっとひどいのでしょう。返金してほしいです。

以上、ルネサンス両国のスイミングスクールは、ただの「水遊び教室」でした。

タグ ▶

両国店

東京

スイミングスクール

スクール

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

新サービス不要派

色々な価値観もあるかとおもいますが、数年子供が通っていて思うのが、こちらのスイミングは、はじめての水泳の園児向けか、もしくは育成で週3、4回泳ぎ、選手になりたいタイプには良いかもしれません。

ただ水泳経験者の夫が見学した際、全体的に生徒さんのフォームが選手コースの子もよくないとの事で、もし綺麗なフォームをみにつけさせたいなら昔からある水泳専門のスイミングスクールの方が指導のレベルは高いとのこと。

近々新サービス導入の価格値上げで級によっては毎回撮影時間があるようで、おそらくその時間が今まで練習につかっていた時間からけずられることになるので、料金コスパが悪くなる上、料金があがります。

同等の価格を支払うのであれば、他のスイミングスクールと比べて決断されることをお勧めします。

設備自体はわるくないですが、子供が数年通っていますがコーチの離職率がとても高いです。

コロナ禍でジムが大打撃もあり、色々なサービスを取り入れながら値上げをされているのかなという印象があります。

とられた動画がどのように保管され、どのような人が編集するのか、またどのようなアクセスが許可されているのか、正直わかりません。
コーチも離職率が高いのであれば、水泳経験者であれば、色々な先生も雇用されると思うと今後丁寧の説明が必要があるとおもいます。

入会検討される方は、動画が必要か、綺麗なフォームをつけさせたいか、がポイントになるかとおもいます。

タグ ▶

熊本南24店

熊本

ジュニアスクール

スクール

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

おすすめしません。

不満爆発です!!
悪い点は、
◉人数が多すぎ。→よって、目が行き届いてないです。ぎゅうぎゅうなせいもあって、息子の顔面に前の子の手が思いっきり当たってすごい腫れと青タンになり、病院でレントゲンとってもらいました。骨は無事でしたが、その時診てもらったお医者さんにも、わーこれは相当な感じでぶつかったねーと言われました。その時のコーチの対応は悪くありませんでしたが、そもそも人が多すぎるからこういうことも多くなるんだと思いました。
◉指導してる?→流れ作業のようにただ泳いでいるだけで、ここをこうしようとか教えてはくれません。本当にひどいフォームです。一応泳げるねって感じです。
◉月謝が高い→えっ?何回値上げするの?って感じです。そもそも専用のバックや水着も必要なの?と思ってしまいます。色々含めて月謝と見合ってないです。や
◉コーチにひどい人がいる。→「おまえ」「おい」とか当たり前。指導者としてどうなんでしょうか?この間振替で行った時は、「ここじゃないから隣のコース行って」と言われ、となりのコースに行ったら、そこのコーチにも「ここじゃないから隣行って」と言われて戻ったら「何度言わせんだよ。あっちのコース行けよ!」と言われ、体を掴まれてロープの向こう側に押されて、そしたらそちらのコーチにもこっちじゃないから戻れと言われ、また体をつかまれ隣のコースに戻され…もうどうしたらいいのかわからなくなり、半べそになったらしく、、結局は元々泳いでた所であっていたそうで、「あぁ、ごめん」と冷たく言われたそうで、帰ってきてから泣いて泣いて、もうみんな怖い、外に出たくない…習い事全部やめたい。。みたいになってしまいました。
もちろん、みんなが嫌なコーチではないので、コーチに合わせて通う曜日を変えたりしたこともありますが、ひどいコーチは何人もいます。

結果的に、水泳は好きなのに、もう辞めたいとなってしまい、悲しいです。うちの子がふざけていて怒られた…とかなら全然問題ないですが、そうではないですし、なんで高い月謝を払い、、こんな思いさせられなきゃならないの?と思ってしまいました。

タグ ▶

北砂店

東京

ジュニアスクール

スクール

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

最低です

早稲田に行きましたが二度と利用しません。

1) 会計の際に違う方の名前のレシートを渡された。セキュリティ面が不安過ぎます。渡す前に確認しないの? そもそもセントラルの法人会員は提携先としてイレギュラーなのかスタッフに話が通じにくくて難儀した。何を言ってもキョトンとしていて要領を得ないし、この段階で自分が来てはいけなかったんだなと思ってしまった。
2) プール入場時に名前を記入させられるが、初めてならわからなくて当然なのにプール入水直前に呼び止められてまるで不審者扱い。そもそも記入する場所を外していたスタッフが悪いと思うのだが。
3) ロッカールームにうっかりジム用のシューズで上がった自分も悪かったが、おばあちゃんたちにまるで汚らわしいものを見るような目で睨みつけられた。口があるなら注意したらいいのに。この点については下に補足あり。
4) 毎日ほぼ終日子どものスイミングスクールが開催されており、時間帯によっては一般は2レーンしか利用できない。しかも1レーンはウォーキング用。

3) についてはすぐ気づいて謝ったが、結局はスタッフの説明不足と動線の悪さ(設備が古くて狭く、何がどこにあるのか、どこで何をすべきなのかが非常にわかりづらい。ロッカールーム入り口の照明が暗過ぎて張り紙なんてほぼ誰も気づかないレベル)ということに尽きる。スタッフがマナーの悪い人達に対してきちんと注意したり、初心者に説明すべき点をきちんと説明したりが出来ていないのと、やたら会員募集して詰め込むからなのか(とにかく狭い上子どもが多過ぎるし待合にいる親の数も凄い)、利用者同士のフラストレーションが溜まっている印象。プール脇の簡易ロッカールームで肩身が狭そうに着替えから全部済ませている女性を見かけたが、そこですら子どもに占領されている有り様。スタッフはめんどくさい方は簡易ロッカーで全部済まされますと言っていたが、メインロッカールームからは男性も行き来する中タオルを巻いて階段移動しなければならないし、怖いおばあちゃんたちはいるしでそりゃ若い女性は嫌でしょうよと思ったが、要するにスタッフが会員の状況と気持ちをまったくケアできておらず色々な意味でダメ過ぎた。

タグ ▶

早稲田店

東京

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 2.00

予約システムがとても使いにくい

スタジオレッスンの予約をするとき、スタジオごとにしかスケジュールが出ない。他のスタジオを選ぶと日付けをまた一から選び直さないといけない。日付けを選ぶ矢印がすごく小さく、毎回別のところをタッチしてしまう。プールのレッスン時間も見たいが、スケジュールには出てこず、別ページを立ち上げないといけない。一覧で見ようと思い月間のスケジュールPDFをダウンロードすると文字が小さすぎ、解像度も悪く字がつぶれていて見えない。。本当にイライラさせられます。今どきあり得ない使いにくさです。また受付のスタッフも人を待たせておいて後から質問に来た人の対応を先にするなど、気が利かない人が多いです。

タグ ▶

経堂店

東京

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 1.00

コロナ対策30点?

ルネサンス熱田店、コロナ禍のため5ヶ月休会の後の利用でした。
ロビー→更衣室→プール→浴場→サウナ→更衣室→退場
今後利用続けるか、コロナ対策をしっかりやっているか考えながら利用です。
見つかった一番の問題:ジュニアスクールの人の多さ
1コースにスタート地点プールサイド3人、水中2人、コース中(こちらは良いとして)ゴール地点水中3人、プールサイド上がり並ぶ(間隔開けるのを気にしていない)、これが4つのレーンで展開。
大人のフリー利用は2レーンだけど隣でこの密をやっていたら、近くに寄れなく感じたので、泳がないで早々に退場してきました。

他に(大人)入場検温をしていない。
プールでの子供達の会話を控えさせていない。
プールで感染が出てしまう前に取り組んで欲しいと思いました。

消毒置きやロッカーの間引き、遠目に見てマシン使用間隔、等はやっていました。

タグ ▶

名古屋熱田24店

愛知

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 -
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 -

営業時間表のスマホ撮影強要

ミッドナイト会員なので、平日は22時からの利用なんですが、たまたま仕事が早くおわったので、いつもと異なる時間にいってしまいました。間違えたので帰りますと告げると、説明するのでと引き留められ、営業時間が乗った紙面をスマホ撮影するよう促されました。
webでも確認できると説明されたので、web確認しますと伝えてスマホ撮影しなかったところ、撮影してくださいと言われ、再び同じ説明をされました。三度目の説明を聞くのも面倒くさかったので撮影しましたが、撮影画像は必要ないし、すぐに消しました。
間違えたので帰りますと言っているのに、わざわざスマホ撮影させる意味がわからない。
加えて、説明当初、今日は追加料金を支払えば今から使ってもらうこともできるんですが、と言っていたのに、結局、今は利用できませんと言われました。追加料金を支払って利用できるなら、説明の後、本日はどうされますか?と聞くのが普通だと思います。
とにかく、スタッフが面倒なこと、この上ないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 -

お勧めしません

スイミングに子どもを通わせていますが、レッスンの質に疑問を感じていたところに、今回の強引な値上げ。四泳法マスターするまでと我慢していましたが、さすがにもうついていけません。辞め時がきたようです。

土日のコースは混雑しすぎて泳ぐ時間よりもプールサイドで順番を待つ時間が長く、更衣室も芋洗い状態です。混雑を避けて更衣室外で着替えさせる親も。スクール側は「ルネサンスの人数基準は満たしています」と言いますが、平日は少ない人数で休む間もないくらいたっぷり泳げる日もあるのに、通う曜日・時間帯によってレッスンの質がバラつきすぎです。

今回の動画配信関連も値上げの口実でしょうが、学生時代まで長いこと水泳をやっていた立場から言わせてもらうと、自分の動画を見て泳ぎを修正できるのは、よくて小学校中学年以降かと。ましてやお手本動画の配信なんて笑止千万です。そんなので上達するならコーチのレッスンいらないです。

これまでも「サービスの向上」を口実に値上げされてきましたが、サービスの質はむしろ低下の一途です。土日の混雑は解消どころか酷くなる一方、ありえないフォームで泳いでいるのに修正せずにただ泳がせるだけのコーチ…。

幸い近隣には別のスイミングスクールがあるので、そちらに移ります。話によるとルネサンスの会員がどんどん移籍しているとか。現状(惨状)を見ているとまあそうだろうなと思います。なんとも残念です。

タグ ▶

ジュニアスクール

スクール

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら