325,632件の口コミ

スポーツクラブNASの口コミ・評判 11ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

901件中 104〜113件目表示

2.00

キッズスイミング

キッズスイミングを利用しています。
レッスン自体は問題ありませんが、やはりスタッフの対応がイマイチです。

スイミングキャップを忘れて帰宅した事に気付き、電話で問い合わせをしたらロッカーには見つからないと言われました。
誰かが間違えて持って帰ったかもしれないから次週のレッスンの時に再度聞いてくださいと言われました。

そして、次週になり受付に言うと初耳の対応されました。
そこでまずスタッフ間のホウレンソウがなってないと思いました。
コーチに聞いてくださいといわれコーチに聞くもまた初耳の対応。。。

その日は見つかりませんでした。
そして、レッスンも終わり帰宅すると、電話がかかってきて「見つかりました」と。

何故その時にわからなかったのか疑問です。

社員かパートかわかりませんが、社員教育がなってないと思います。


あと、ギャラリーに会話は控えるよう貼り紙がしてあるのに、ぺちゃくちゃ話していたりマスクを外して電話をしていたりしている親がいてます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

NASのミスで、客が二度手間になっても謝罪なし

コーチ方には、熱心にご指導頂き
子供も楽しんで通わせていただいています。
成長もみられ、感謝しています。

そこで、追加の講座を申し込みました。
受付で、支払をしようとしたのですが
「大丈夫です(いらない)」と。
やはりおかしいと思い
頂いたチラシを見せながら
「支払が必要ではないですか?」
と再度確認したのですが
また、「会員は大丈夫です」と。

帰宅したら、携帯に着信があり
やっぱりなと思いながら、折り返しました。
「担当者が不在のため、折り返します」と。
待っていたけど、連絡を頂けず。
翌朝になってっも連絡がないので
こちらから電話をし
事情を説明して、
二度手間ですが払に行きました。
そこで、受付はまた違う方で
一から説明することになりました。

・客が二度も支払いが必要ではないかと
 確認しているのに、
 上司に確認することをしない
 スタッフを受付にだしている、危うさ
・電話を折り返さない
・受付の手違いを、
 スタッフ間で共有していないので、
 同じことを説明することになる
・情報が共有されていないので
 二度手間になっているのに
 謝罪の言葉がない

受講料さえ回収できればいいという態度が
もろに見えて、怖すぎる。
わざわざ大和ハウスグループと
広告をだしていますが
まったくもって、受付の対応はお粗末です。

タグ ▶

NAS鳳

大阪

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 5.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

三日目で、入会したことを後悔している

藤沢には他のスポーツクラブがあるので、そちらを勧めます。ここは建物設備は新しいけど、良い点はそれだけ。

いくつかのスポーツクラブを利用したことがあるが、比較してここは
運営者が儲かればよいという運営方針であることが露骨。通い始めて数回、毎回不愉快になることがある。店側の労力を減らすために客にさせる作業が多い。トラブルの責任回避のシステムはばっちり。

不満・要望をフロントに言うと不快な顔をされて、即却下される・謝らない・客側のせいにする。
きっと客に誠意ある対応をしようとすると自分の立場が悪くなるような職場なんだと推測。ブラック企業なんだな。個々の従業員の中には良い人もいるだろうが。

・5階にスタジオプログラムの部屋があり、器具を使った後は消毒することになっていると他の利用者に教えられた。表示やスタッフからの指示は何もない。消毒液がいくつかおいてあるだけ。ふくための布が置いてないがそれは4階のジムスペースにあるという。更衣室は3階で、消毒のためにレッスン前後に一階途中に立ち寄られなければならない。利用者の自主性にまかせてます、って状態。
クラスター感染が起きても驚かない。

・館内にスタッフが少ない。レッスン前にチェックインができないことを他のスタッフがいないので、レッスンインストラクターに伝えたら階下まで走っていって対応してくれた。それは専任スタッフの仕事では。

・レッスン予約はネットでする。そして入室前にスマホをかざしてチェックインしなければならない。スマホ必携(個人的には衛生上、貴重品管理上したくない)。スマホ所持していない人の対応として、カードをくれたが反応しない、数回試したが。
フロントに言ったら「スマホ持っていないんですか」みたいな対応またはスルー。
自分はチェックインしなくても困らないが、無断キャンセルすると予約制限されるという規約がある。
「無断キャンセルは迷惑です」という張り紙がチェックイン画面に掲示してあって不快。フロントに「チェックインする人に掲示したって無意味では?」と聞いたらキレ気味に「いつも利用する人でも無断キャンセルします」との返答。利用者の民度が低いのか?

・集団競技(卓球やバスケ)プログラムがあるのが特徴だが、専用の誓約書を書かされた。「お客様同士のトラブルに責任持ちません、設備を破壊したら弁償してください」。利用したくないという気持ちにさせられた。

・更衣室の前の廊下に金融商品勧誘の人が立っていて「アンケートお願いします」と声をかけられた。規約に館内での勧誘行為は禁止とあるのに。運営者側ならいいのか。スポーツクラブの営業内容から完全に外れている。

タグ ▶

NAS藤沢

神奈川

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 3.00

値段相応

周辺では一番安い新川崎の西側ならここしか無い

インストラクターは全体的に丁寧で一生懸命
若いスタッフも真面目で社員より一生懸命なバイトもいる
中年スタッフは挨拶もしないイントラも若手も頑張ってるだけに目立つし社会人としてどうかと…
よく採用されたなと思う

夜間面倒臭い常連は少なめ関わることをしなければ快適
変な中年常連に関わると面倒いので注意 
特に中年男はたまに何でキレてるのか不明だしくだらないネタで言い合いしてる
若者は若者同士話した方が吉
休日スタジオは他所から中年常連が流れてきて混雑する
女子にクレマーお婆さんがいる女子は注意 男子は相手にしてこない
プールはおばちゃん連中が滞留してるのでキチンと泳ぎたい人は上級者コース一択
全体の利用者に若年層は少ない

設備は新しくは無いが使いやすい
特に衛生的でも無く全てが価格相応

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 -
  • 設備 1.00
  • スタッフ -
  • 衛生面 1.00

水圧が低い

経費削減のためか、風呂場の水圧が弱く、シャワーでさっぱりになる感じがありません
今年になってから特にひどいこは
他のジムと比べ、料金も高いし清潔感がない感じで
夜10時ごろになるとお湯がぬるくなるのもひどい

タグ ▶

NAS松戸

千葉

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 5.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 1.00

料金

このご時世でレギュラー会員を値下げしてくれたのはありがたい。
会員数が減ったから統一してレギュラーは下がったが上がった人もいてる
今後、人数が増えたらまた値上げをするのはやめてもらいたい。
でも増えなければ経営末期で閉鎖の予感もするが・・・

タグ ▶

NAS小阪

大阪

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 -
  • 設備 -
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 1.00

中百舌鳥店について

スタッフは以前に比べて対応が良くなったかと。
挨拶もできるようになっています。
ただそれに対して利用者の質はどんどん下がるばかり。
コロナ禍において、『黙浴』と風呂に書かれていますが、
遭難した救助対象者のごとく、
大きな声をはりあげて風呂の中でマスク無しで話す姿には辟易します。
プールもジムエリアもスタッフがいるから話さない、
風呂には居ないから話す。
監視されていないとお話してしまうようであれば、
風呂にもスタッフが必要になる時が来るかもしれません。
もしくは風呂を閉鎖しないといけないのかもしれません。
自分はワクチンを打ったから大丈夫、かからないから話していいでは無く、
自らがクラスターの発症になる危険性があるリスクをもう少し理解いただければと思いますが、難しいのでしょうか。
出来ればみんなが気持ちよく使える施設であって欲しいと思います。

タグ ▶

NASなかもず

大阪

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 4.00

溝の口

2022年6月に大幅値上げとの知らせを受けました。安いから良いか〜と通ってたけど、値上げ後の値段を考えると、割高です。

水中ウォーキングに通ってるのですが、1番嫌なのがノーマスクで顔を寄せ合ってお喋りしてるおばあちゃんたちが沢山いること。
ウォーキングをする通路を塞いで立ち止まって喋ってることもあるので、邪魔で仕方ありません。
もちろん、更衣室でもノーマスクでお喋り三昧ですよ。スタッフに注意してくれるようお願いしましたが、注意してくれません。

また、コロナ禍に便乗して受付の人がいる時間が限られています。受付の人がいない時間帯は、事務手続きができません。
受付も、トレーニングの先生がされているようです。人件費、削りすぎですね。

最後に、階段や通路がヌルヌルしてて転びそうになります。ちゃんと掃除してるのかな。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

東大阪小阪店 バスケットボール

東大阪の小阪店のスタッフに問題があります。
オープンしたてで問題はたくさんありますが、問題なのはスタッフが自分が一番偉いと思ってる態度がはらがたちます。

バスケットボールのプログラムに参加しています。
大阪にあるNASのバスケットボールのプログラムにすべて参加しています。

1、チーム分けのビブスを用意しない
開始前にビブスが必要なのはわかってるのに用意していない。

2、チーム分けが おかしい
人数が32名のところバスケットボールは5人でプレイするのに6チームに分けて
6人になったチームは5人が参加して残りの1人は参加できない。
このような場合は7チームに分けるべき

3、ビブスが足りないから5対5ができないから
今日はシュート練習にしますといきって言う!
ビブスが必要なのは事前にわかってるの余った時間はシュート
余った時間はシュート練習しますとビブスが足りなかったことを
棚に上げて申し訳ないとの気持ちも告げずにロングシュートの練習とさせられるが
参加者はわけわからんからシュートを6つくらいのボールで32人がシュート練習をする

4、バスケットボールのシュートが入るとホイッスルるを鳴らす。
バスケットはシュートが入ったときはホイッスルは鳴らさない!
プレイを止めるときにだけホイッスル鳴らすこともわかっていない!

5、大阪のバスケットボールのNASのクラブでは
経験者の男性、未経験者の男性
経験者の女性、未経験者の女性と
ならばしてからチーム分けをしていくのですが、
小阪だけは、僕のそばに経験者集まってくださいと言って男女もわけづにチーム分けしていく!
バスケットは身長差も対格差もあるのに男女わけずにチーム分けするのはおかしいと思います。

そのほか、いろいろ思うところはありますが、バスケットボールのプログラムに関しては
大和ハウスの方か上司の方などが指導してあげてほしい。

タグ ▶

NAS小阪

大阪

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 3.00

グループ

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
自宅近く

【良かった点】
プログラムが多く時間がある人は元を取れるだろう。

【気になった点】

井戸場会議みたいなのがサウナであっている。私は時間帯がバラバラなので必ずしも出くわすわけではないが、悪口大会になっているときがあり気分が悪すぎる。例えば、グループの一人がでると「あの人相変わらず臭いよね~(笑)」や、とある美容家の妹が通っているらしく「あの人の妹なら絶対ブスでしょ(笑)」など繰り広げられている。仕事帰りやリフレッシュしたいときに聞きたいものではなく、スタッフは注意したほうがいいのではないだろうか。人が集まれば集団はできるのは当然だ、そして女性のグループは自分たちだけの横繋がり以外は気にしない傾向がある。しかし、ジムは公共の場であり悪口や他人が不快になるものは避けていただきたい。ここは友達だけで集まった場ではない。もう一つ、ほかの人も書いていたがスタッフの大半は接している限り悪い雰囲気はないもの、ふと目があった後にこそこそこちらを見ながら話すのはやめたほうがいいのでは。仮に、こっちのことを話していないにしても不愉快である。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
この点が改善されないのであれば辞めたい。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら