
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
27件中 1〜13件目表示
スタッフの態度と対応が悪い
当時バイトのスタッフと仲良くしており、その方と話していたら別のスタッフにドアを閉められて話せなくされて感じ悪いスタッフがいました。
又仲良しの当時バイトのスタッフにも話している途中に走って逃げられたり、スタッフルームに入られたり、話してくれたとしても背を向けて姿を消しながら話されたこともあります。そのバイトの方より私の方が年上ですが、タメ語で呼び捨てされていました。
仲良しの当時バイトのスタッフから上記の被害を受けたため私も被害を与えてしまい「やめて」と言われて…それでもその方のことは大好きで上記のことを伝えたが「めんどくせえ」と言われてなおしてもらえませんでした。
なおしてもらえませんでしたが大好きなことには変わりなかったため"めんどくさいならいい。私も被害を与えるようになった理由は伝えたから、後はその方次第"と思っていました。
しかし、スタッフルームで当時バイトのスタッフが社員に私の行為を言っており、自分が被害を与えていることは言っていなかったとのこと!私が社員に注意をされました。相当嫌だったため、私が先に被害を受けていて、どんな被害を受けているかを細かく伝えましたが「すみません」の一言も無く「あなた(私)が辞めてください」と強く言われました。
会員の為ではなく、スタッフの為にある施設だと感じました。
その後、私はうつ病になり、あまりにも症状がひどくて1ヶ月後に謝罪がありました。引きつらないようにしたいと思いましたが、謝罪が遅かったのもあり、どうしても心に残っています。
最初から私の話しも聞くようにしていただきたいです。
参考になりましたか?
エレベーター 風呂 スタッフ
鳳NAS設立から会員です。
①、未だに受付スタッフの挨拶無しが多いね(入れ替わり激しく社員教育できていないのか?)
②、風呂温度低すぎだろう、40℃です。責めて41-42℃に、コロナ関係で露天風呂の扉は開けっ放し
なので温まらない。
③、入場するとエレベータ―が2基ありますが34階で停止していることが多いです。1階に自動で停止
できるようにしてほしい、
④、最近気づいたのですが、女性風呂にはリンスは常駐していますが、男風呂にはボデーと
シャンプーの2点です、同じ料金払ってるので、男風呂にもリンス置いてください。
★、最近入った男性スタッフで、大きな声で挨拶して下さるのは、気分良き こちらも応答するよ。
参考になりましたか?
旧館の時と比べて!
とても綺麗になった新館ですが、相変わらずの仲良しグループがレッスン前後にジム内で立ち話やら、
ロッカー室でワーワー大声で騒いでいて、若い子達と思いきや、おばさんばかりでビックリしました。
お風呂でも、湯船に浸かってるわけでもなく、ずーっと腰かけておしゃべりしながら、ジロジロと見ていて、一人でジムに来ている身としては、どこへ移動しても毎回イヤーな気持ちです。
旧館の時よりは年齢層も若い人や、男性が増えた感じがしていいと思いますが、まだまだおばちゃんパワーが強くて、もう少し静かにして頂きたい!!同じ会費を払っているのに、おばちゃん達のラスボス感がヤバい。若いスタッフばかりで注意もできないんでしょうね。
参考になりましたか?
スタッフの質が低い
毎回車で通っていて、駐車券をクレジットで支払っているが、数ヶ月前から自動支払機のカード読み取りが100%エラーになる。因みにここ以外でカードが使えなかったことは一度もない。
最初は毎回申告していたが直す気なさそう。仕方ないから都度カウンターでクレジット支払いか自動支払機で現金支払いしているが、今日は小銭なくカウンターに。
んで、カウンターでも操作が解らないのか、だらだらとあーでもない、こーでもないとやり方が解らず待たされる。奥から出てきた責任者?もわからず4人いて対応出来ない。挙句のはてに使用していないEDYで支払おうとされ(カードを見せて下さいと言われて渡したら勝手にEDYで支払いの操作をされた)、EDYなんて使ってないぞ、どうするんだ?って言ったらエラーになったので大丈夫です、とかぬかす始末。
もうお金いりませんとか言うから、そー言う問題じゃないだろと思うが拉致があかず、万札しかないから近くのコンビニに行って両替。ついでに別の商品をクレジットで買うと何も問題なく使える。両替したお金を払いに行って駐車券を受け取り、駐車場で料金清算したら3分オーバーで3時間超えてて追加料金がかかる始末。
いやさ、フロント業務誰も出来ねえなら営業すんなよ。基本中の基本だろ?開店から行ってるが、料金もバンバン上がってるしそろそろ潮時かね?
参考になりましたか?
お風呂
浴槽はいままでもヌルヌルな部分が多々あったが最近はお湯が臭い気がします
お風呂上り体についたお湯が生臭い。ろ過機能が不良じゃないのかな
浴場、ロッカールームすべて同じスリッパを履きそのまま外に出るとんでもないルール違反者がいる
参考になりましたか?
駅から近いが
利用者は全員思っていると思うが、更衣室で綿埃等が目につかない日時がない!(休日明けの金曜朝一も)
自分達で清掃するので、せめて3箇所にダスキンモップ等置いてほしい。
サウナ利用後もそのまま水風呂する輩が多い!マナー掲示がちょこまかで、汗を流してから利用するのが常識という事を知らない人が、多いのかも。
死角を良い事に浴びたふり。をするのも多数。
マシンの重りの挟間等に開設以来のゴミも溜まっている。
*スタッフ一同、更衣室・浴場・サウナ・ジムエリアを全て利用して欲しい。
参考になりましたか?
設備の更新に消極的
特に近頃は設備のメンテナンスが悪く、使用不能の機器が1年以上放置されている。それ以外に使えない機材がフロアの一角を占領している。
また、風呂のシャワー機材などはスタッフによる素人修理のようでお湯が出ずらかったり強く出過ぎたりでなんとも使えない。これが宿泊施設だったらもう二度と来ないレベル。
最近は2回も値上げしたが、細かな設備投資は抑えているようだ。店舗の方針なのか本部の指示なのかは不明
スタッフの方々はみなさん親切に対応してくれているので何とかなっている。
参考になりましたか?
スタッフ(バイト含む)教育について
バイト含め、社員の教育がなってない。
お客様とは思ってない。時給安いか知らんがそんなん、内輪の話で、だから怠慢でいいわけではない。
馴れ合いスタッフ。厳しく戒める上司も居ない。
事務手続きも、ずさん。
店舗のクレームは各店舗へ、と、統括する本社部門も無い。
謝っても、目の奥で、明らかにバカにしてるのが伝わります。
うるさい会員には言わない、事なかれ主義。
じゃ、辞めれば?て聞こえて来そうですが、検討中。
タグ ▶
参考になりましたか?
利用者のマナーに驚き
スタッフはコロナ対策を頑張ってるかと思います。
ただ、以前より故障中の器具が増えたのはコロナの不況の影響かと。
相変わらずマスクせずに風呂や更衣室でベラベラと話す人の多いこと。
今日は驚いたことにパーティー用の風船を女性更衣室の中でふくらませる集団が!
一体このご時世、夜にどこでパーティーするのか教えてほしい。
正直、定期的な見回りしか対策はないかと思われるが、
そこに割く人件費が捻出できるかは課題。
真面目に使う利用者がどんどん減り、
マナーの悪い利用者ばかり増えるのは、
ジムの運営としては本末転倒だと思うため、少し残念。
参考になりましたか?
NASサンマルシェ
パウダールームのコンセントが2つあったのに今は1つつぶして1つのみ使えますが 混み合ってる時は
なかなか気をつかいます。
スタッフになぜ1つ潰したのか聞いたら ひとつでも使えるだけ有難く思えっていうのが上の者のかんがえです。って。。
会員からはもっとコンセント使わせて欲しいといわれてるそうです。
上のものは おバカ?
それを言えないスタッフなのか。。言っても聞かないうえのものなのか。。
どっちも レペル低すぎですよねー
会員の事は何も考えてない。
参考になりましたか?
館内について
ワイファイは、全くずっと何年も前から繋がらないのに、ワイファイ完備としている
受付スタッフに言っても 聞いときますのみで改善しない。ドライヤーも、安物ばかりで 全然乾かないので、持ち込みしてる人が多い
お風呂も、脱衣場 駐車場も全然掃除していない様子です。スタッフの質もよくない 受付でしゃべってばかりで、掃除しにこない
参考になりましたか?
NAS大高、マナーの悪いおばさんに注意できず残念
NAS大高の会員は、マナーの良い会員がおおいと思いますが、
ごく一部の高齢のおばさんは常に自分の使ったマシーン:エアロバイクのサドルを、絶対に戻さない、
プールでは泳がず話ばかりしてコースをあけない。これに対し、NAS大高は注意をしない。
多くの会員がマナーを守っているのだから、マナーの悪い人には毅然と注意してほしい。
参考になりましたか?
値上げに次ぐ値上げ 問い合わせに返事こない
オープン時からの会員です。
オープン時は確か8000円台だった「地域最安値」の価格も今や12000円台。
忙しくなり、元が取れないので退会をここのところ検討していて、それに伴い先日お問い合わせメールを出したが、2日たっても返事なし。。設備は気に入っているので継続するかで揺れているのに、この対応では退会に傾きます。。。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶