
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
892件中 124〜133件目表示
使えないサービスが多くて金額に不満
NAS北天神にしばらく通って感じた事です。
月5回以上通う場合はレギュラー会員として月額9,350円必要です。
朝だけ、朝から夕だけ、といった時間制限プランを活用できる方は別ですが、仕事をしている方は自然とレギュラー会員が必須になるでしょう。
ジム、温泉、プールがありますが、プールは隣接する飲食店「ざうお」、温泉施設「天神ゆの華」の客に眺められる、外から丸見え仕様で最悪です。
外からプールを覗いて笑っている方々を多数見てきました。
女性はプールを使えないと思っていいでしょう。
また、ジムの器具はサビや破損がデフォルトで、市営の施設より環境が悪いです。
スタッフは何をするわけでもなく、今までの数ヶ月、挨拶以外で声をかけられた事すらありません。
スタッフがいないジムと変わらない環境だと感じています。
スタッフはいないも同然、古い器具、手入れの行き届かない環境のせいで、さびれた暗いスポーツジムといった感が拭えません。
各種レッスンも行われていますが、夜間は選択肢が少なく、仕事をしていると時間を合わせるのは難しいでしょう。
24時間営業のジムが増えている中、営業時間も下記の通りで若干厳しめです。
平日 7:00~23:00
土曜日 10:00~22:00
日・祝 10:00~20:00
レッスンなし、プールなしの安いプランでもあれば、おそらく現在のレギュラー会員さんの多くが乗り換えるんじゃないでしょうか。
現状、高くて使えないスポーツクラブで間違いありません。
参考になりましたか?
スタジオマナー
今年から利用しています。
格闘技系プログラムが好きで参加しています。
特にレスミルズのコンバットが好きで参加していますが、コンバットもfight Doも、
参加者の陰口がひどい。
人は集団化すると自分達が正しいと回りに押し付けくる。
予約システムで前の方をとった時に回りでこそこそ?※殆どこそこそ話になってない。
話しているのがうざったい。
コロナで会話を制限してるのにスタジオ内外で大きな声で会話しているのを何とかして欲しい。
立ち位置を把握していない人も多いのでおもいっきり動けない。※危ないのでパンチやキックもかなり気を遣って出さないと行けない。
ストレス発散のつもりがストレスが溜まる。
出来るだけ良いかと思っている内は続けるつもりではいるが、他にレスミルズが出来るところが出来たらそこに移るつもりです。
参考になりましたか?
そんなに悪くない
なかもず店にオープン当初から1年半くらい通って、その後あちこち移動があるのでどこでも使えるjoyfitに移りましたが、不満は時間帯によってはかなり混んでるのとトレッドミルが30分までに制限されてたことくらいでした。大浴場も快適でした。
スタッフはトレーニング法の質問にも丁寧に答えてくれたし、積極的に挨拶してくれる人も結構いました。あるスタジオプログラムに久しぶりに参加した時も、お久しぶりですとインストラクターのスタッフが声をかけてくれました。
とは言え、スタッフと雑談することは皆無だったから特別スタッフと仲良かったわけでもありません。
スタッフの対応に不満を書かれてる人が多いようですが、時間帯によるのかも知れませんね。個人的には良いスタッフが多かったと思います。
参考になりましたか?
ご年配の方のおしゃべり場です
地域柄でしょうか。とてもご年配の方が多い印象です。
コロナ禍にも関わらず、マスクをせずに脱衣場で大声でぺちゃくちゃ、サウナではジム仲間の悪口を大きな声でぺちゃくちゃ、浴槽のおばちゃんと洗い場にいるおばちゃんは声を張り上げながらおしゃべりしています。
このような光景は明るい時間にとても多く見受けられます。
特にだれかの悪口などの会話は耳に入るだけでとても気分の悪いものです。
たまたまその場に居合わせたビギナーさんなども標的にされあーでもないこーでもないと勝手に評価してくださいます。
ビギナーさんは洗礼を受けるのでしょうか笑
きっとご年配の玄人会員さんにはここのジムがホームなのでしょう。新参者には落ち着きにくい印象でした。
スタッフの方に注意されても、ほぼ改善はしませんのでいたちごっこのようですね。
お若いスタッフの方も自分の祖母くらいになる年齢の利用者さんに当たり前のことを注意などしたくないでしょう。
なんだか不憫です。
何だか若年層の会員が少ない理由がわかります。
ごくたまにお世話好きの親切なおばちゃんもいらっしゃいます。
まぁ、おしゃべり声はりあげおばちゃんの方が圧倒的に多いです。
スタッフの方は愛想も良く、対応もきちんとしていました。
受付の方も、トレーニングルームの方も爽やかで清潔感のある方が多いです。女性スタッフの方は本当にいつもニコニコ対応してくださり有難いです。
レッスンはインストラクターによりますね。
親しみやすいインストラクターさんもいれば事務的な雰囲気の方もいます。
レッスンはかなり通い慣れた方が多いです。
正直参加しにくい印象でした。
そして予約がかなり取りづらい印象です。
気になったレッスンにずっと入れない…なんてこともあります。
その時はキャンセル待ちができますがほぼキャンセルはないです。
美温のほうがかなり参加しやすいので、ヨガをしたい方はこちらをおすすめします。
美温の利用者さんの方が優しくてフランクな方が多いです。
スタジオもこっちの方が綺麗です。
マシンは結構経年劣化が目立ちます。不潔ではないです。
スタッフの方が定期的にメンテナンスをしてまわっているようですし、拭き掃除もよく行われています。
コロナ対策はされていました。
ただし、マシンのウエイトをがっちゃんがっちゃん響かせながら利用する方も一定数いました。
マシンが悪くなりそうで少し心配になりました。
注意喚起はされていませんでしたので、使い方が分からず使用しているようです。
有酸素運動スペース 筋トレマシンスペース ウエイトトレーニングスペースはゆるくわけてありますので、ガチ勢のなかでトレーニングするようなこともなくトレーニングはしやすいです。
見ている限りあまりガチ勢はいません。
プールはキッズスクールがあるときはほとんどレーンが使用できなくなりますので、キッズスクールの時間とずらして利用をおすすめします。
ジャグジーが横に併設されていますので最後は体を温めることが可能です。
アメニティはあまりないですが、ジムなので許容範囲でした。
利用者のモラルの低さはうーん。。ですが、
他は特に不満もないです。
参考になりましたか?
衛生面、利用者の質が酷すぎて残念
全体的に衛生面がひどいです。
ジムエリアには大きな埃が溜まっていたり、ペットボトルホルダーのところにベタベタした汚れがついており不愉快…
お風呂とサウナがあるのがこのジムの魅力でしたが、こちらもすごく汚いです。浴槽には垢や髪の毛が浮いていて、床はぬるぬるで転びそうになります。
スタッフさんは明るい方も多く挨拶はしてくれますが、清掃は相当サボっている印象を受けます。
ドライヤーも壊れたまま買い替えをしなかったり、トイレも詰まったままだったりと、点検している様子も見られず残念です。
利用者の方についても、一部ではありますが質が悪く、クレームばかり言っている中高年の女性や、サウナの中で愚痴をこぼしあってる方々もいて大変不愉快ですし、このご時世で常識がないとも感じます。
せっかくリフレッシュに行っているのに寧ろ嫌な気持ちになって帰ることが多いので、入ったばかりですが早くも辞めたいです。
器具、プール、サウナ付など設備も整っていて、レッスンもあったりと魅力は多いジムなのに、実態は大変勿体ない現状なので、もっとお互いが気持ちよく使える環境になればいいのにと思います…
参考になりましたか?
平野店のおばちゃんが凄い
おばちゃんのマナー悪さに飽き飽き
サウナでの勝手ルールにビックリ!
扉には、マットを置いての場所取りはやめて下さいとの貼り紙があるにも関わらず…
私がサウナに入ろうとした時順番を水風呂の脇にマットを置いて待つ様にと…通い慣れた人からのアドバイス?
かれこれ、40分以上待ってのサウナ入室
そこには、テレビを見ながらお話中の方
サウナの中で運動してるおばさん
レッスンについてのお話!あれ?黙浴なのよね?
館内アナウンスも流れてるけど…
と思いながらも次々と出て行くが…
マットは置いたまま…なかなか帰って来ない
そら、サウナ入るのに時間かかるわなと思いました。
次の日も同じようなメンバーさん!
あー
この時間をやめようと時間をずらすも
同じ様な光景
なんか
疲れました!
参考になりましたか?
プールは期待しないほうがいいでしょう。
すべてのNASを拝見したわけではないですが、プールは5コースまでしかなく、そこにキッズスイムが3時頃から7時半ころまで、使っているので、会員が使えるのは、せいぜい1コースか2コース。
そのスペースでビギナーから上級者まで泳ぐには、無理があります。
私の行ってる、NASは開設当初、それほどキッズスイムは無かったのだけれど、日増しに、増えて、会員がストレス無く泳げるのは、平日の7時半以降のみとなってしまいました。
クラブ側に、もう少しスペースを確保してくれるよう、投書もしたが、聞き入れてくれるどころか、キッズスイムの時間が増える始末。
泳ぐのを、目的とされるのであれば、他のジムを選択されるほうがよいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
改善要望
①駅近商店街で利便性の良い立地◯
②トレーニングエリアはほぼ無人✖️
③パーソナルトレーナーは9割の人が間違ったトレーニングをしてると公言し、お客さん以外はスルー▲
④体重計のプリンターは1年以上故障✖️
⑤サウナのある浴室は良い◯
⑥スタッフの接客態度は今一▲
参考になりましたか?
酷いメンバー
酷いトナラー。シマ全部開いてるのにわざわざ隣のロッカーを使う奴。狭くて着替え出来ず離れた所でしてたら、奴は帰りがけに「厭なら来るな」だと。これ営業妨害じゃ?
他のクラブにゲストであったことあるけど、結局客の質だよな。喋ってばっかりいる奴、モチベ下がる。マシンを変えると付いてくる奴、マシンの使い方を聞いてくる奴、ウザい。ここのクラブ、客意外は花丸、でも会費はなぁ。値上げは辛かったが辞めた主原因ではない。
参考になりましたか?
コロナ以前に戻った?!
他の方の投稿にもありましたが、現在コロナ対策は一切なされていません。
ジム、プール、サウナなどどこに行っても民度の低い会員さんは喋りまくっていますし、会話自粛のポスターや、館内放送も中止されました。
去年は「30分以内の会話はありだと考えています」と、途方もなくバカげたことを言っていた所長さんでしたが、さすがに評判が悪かったのか今年から若い所長に代わりました。少しはましになるかと思いきや、今日話を聞いてビックリ!「コロナ以前の状態に戻ったと考えています。気になる方は自己防衛でマスクをしてもらうか、他のクラブへ移ってください」と言うのです。何かと縁があるので通ってきましたが、だんだんと嫌気がさしてきました。
しゃべりたい会員さん優先で、コロナを全員の協力で防いで居心地よいクラブ環境を作ろうとする心ある会員さんの意見は無視ということらしいのです。
親会社は大手なのに、そのような危険予知もできないような脆弱な運営方針で良いのでしょうか?
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら