ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
920件中 24〜33件目表示
別のサイトの口コミより
スタジオレッスンの予約で皆さん前を取りたいのは同じ気持ちです。 何年間同じ場所を占領されてる方々の気持ちもわからなくは無いですが、その場所を予約で取ると、何故か人間関係が悪くなる これはオープンからずっと続いていて 基本は予約優先である 皆のスポーツクラブであり誰がどの場所で取ろうが予約優先。 ヨガでもその場所は私の場所だから 取らないでとか言ってくる方は 考え方おかしくないですか? 会員がお金を払って利用してるのだから 私の場所は無い。 施設も間に入って注意をする必要が有るのではないか? 皆が楽しく使うのは大切な事です 私の場所の考え方と同じ考えの人が増え グループになるそして苛め嫌みになり 人間関係が悪くなる。 それが嫌でレッスンの参加が憂鬱になって 辞める方も沢山居てる。 施設もそろそろ現場の事も視野に入れていく必要が有るのでは無いでしょうか?
参考になりましたか?
掃除と劣化部分の修繕がなってない
掃除が行き届いていないです。これは衛生面にかかわります。それと目に見える部分の劣化を修復修繕しないのは何故?お客が1番目にする所の破損や劣化を放置するのはいかがなものかと…年数が経っている施設ほどこの2点をしっかりやらないと新規の客は見込めないのでは?
参考になりましたか?
スタッフにより差がある
当時複数バイトのスタッフと仲良くさせていただいていました。順番にいなくなっていき寂しくなっていましたが、別のバイトのスタッフが声をかけてくれたりして、別の方と仲良くなれたりしました。私も退会してしまいましたが、今でも仲良しのバイトのスタッフがいて会いたくなって時々都度払いで行っています。
しかし、仲良しのスタッフと話している時に別のスタッフがドアを閉めたりして会話が出来ない環境を作られたこともあります。感じが悪くて、態度も対応も悪いスタッフもいました。
仲良しのスタッフがいるため会いたい&話したいという思いが強いですが、スタッフにより差があるので注意です。
参考になりましたか?
NAS六本松
平日でも人が多く、スタジオも予約が取れにくい。
また受付のスタッフが最悪、駐車場は新札が使えず、
受付まで両替。
新札対応にいつなりますか?と聞くと、
うちと駐車場は関係ないとの対応なのに、駐車場には
同じ大和グループと書いてある。
本当に、態度が悪い。
ドレッサールームでは、自分の髪の毛を掃除するのはいいが、掃除道具のワイパーが髪の毛だらけ
会員料金をどんどん高くしてるが、料金に見合わない施設と対応。
参考になりましたか?
マシンがひどい
家が近かったので、入会したのですが、マシンが壊れていても、何ヶ月も直さない。(至るところで何台も)
ランニングマシンのテレビは映らない、音は聞こえない。それがあまりにもずっと続くので、スタッフの人に伝えたところ、「まず壊れているマシンを修理するのが先です」と当然のように言われて。
修理をしていないマシンが何台もある以上、テレビの音なんて、直す気ないなと思い、これをきっかけに退会しました。
お風呂も広くて気に入っていたのですが、水しか出ない蛇口があったり、急に水になったり、とにかくこちらも古くて劣化がひどい。
同じ新川崎にあるジェクサーはそんなこと全く無かったのでびっくりしました。市民施設のようなジムです。
それなのに、会費は普通に高くてさらに値上がり。
通いやすかっただけに残念でしさ。
参考になりましたか?
設備の老朽化が酷い
ロッカールーム、脱衣所のエアコンが効いてなく蒸し風呂状態。大型扇風機やスポットクーラーを設置しているが効果なし。昨年も同じだったのに全く修理されてないようだ。清掃も昔は専属のスタッフさんがいたが、今は学生バイト達が兼任しているから全く行き届いてない。
参考になりましたか?
受付が感じ悪い
藤沢NASのホットヨガ美温を利用しています。
先日回数券を購入する時、受付の女性2人がおしゃべりに夢中でそこに割って入ったのが気に食わなかったのか終始有り得ない対応で手続きされました( ;´Д`)
こちらは5万円支払った訳ですが、正直回数券購入を後悔しました…。
これから当分はこの感じの悪い受付を通ってヨガに通わなきゃいけません…。
ヨガもインストラクターの先生達も設備も良く、プレミアム会員になろうか検討していましたが、受付の対応が改善しないのであれば26回分の回数券を使い切ったらリピはしません(-_-;)
こちらの口コミでも対応の悪さが目立ちますね…、もっと調べておくべきでした。
参考になりましたか?
NAS戸塚店
レンタル、レッスン受付するにも受付の従業員の印象が良くない。
従業員教育するほどの余裕はない印象。
当初は8000円程度であった会費が、2度の値上げで今や11000円越え。
サウナ、風呂などの設備は良いが、従業員教育が全くできておらず、水泳エリア、ジムエリア、万が一の事故の際にも大丈夫なのかも疑ってします。
あまりおすすめしません。
参考になりましたか?
支配人さん、改善意欲あるならば、確認ください。
●会員からの意見箱が撤去された。対応が面倒なのでしょう。改善箇所満載のジムですが、そのやる気ないのでしょうね。
●風呂は、カミソリ禁止と張り紙あるが、髭剃りしている男が毎日複数、驚きは体毛、陰毛を剃っている30歳?くらいの、男がいる!不快。
●風呂で、横に寝ている奴らがいる、丸出しで、。邪魔で不快。
●Wifi 設置すると言って値上げしたのに、Wi-Fiつながらないよ、アンテナたたず、値上げ撤回すべき。
●自転車置き場の出入り口は、自転車は、降りて移動と張り紙あるが、無視の連中多く、危ない。
●最近、汗を拭くタオルの置き場所と返却場所をかえているが、不便きわまりない。ジム会員なら、わかると思う。
●シャワー室にタオルを置いたままにしている連中が毎日いる、不快。
●更衣室は、綺麗とはいえない。床の質、構造上、埃がたまりやすい、
故に不快。
●入り口の温度検査機?熱の確認なのだろうが、秋くらいから、皆さん寒い外からチェックインするので、逆にやや低温になってしまい、そのために、ピーピーなっており、受付スタッフも、実質無視なので、意味がない。
●プレミアム会員向けのロッカーやら、シャワー室やら、あるけど、どれだけいるの?だいたい空いているので。いないのでは?無駄なスペース。
●更衣室の洗面所で、ティッシュをつかって、ゴミ箱にしてずに、そのまま置いておく感覚が,信じられない。
参考になりましたか?
NAS大高、やりたい放題に「会員の利用に制限をかけている」
プール利用を楽しみして通っているものです。
今年は小学校のレッスンが当月末案内、翌月実施という会員への情報開示がまともに行なわれないまま、何か月も続き、利用が大幅に制限され、大変ストレスとなりました。同じことがSUPヨガでもありました。そして、更にNAS大高のやりたい放題は続き、
11月小学校のレッスンが終わり、ようやくストレスなくプールが利用出来ると思っていた矢先、なんと日曜日10:30−13:00、3レーンも自由空間と称し3レーンをあけさせ、泳ぐのが目的に通っている会員に制限を加え、またまたストレスとなるイベントを企画するとはどういうことですか。
私は、スポーツジムと理解して、通っており、入会時にも今回のような小学校向け水泳教室・自由空間のプール開放は説明はなく、会員をないがしろにしていると言わざるを得ない。いい加減にへたなイベント企画は中止してください。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら