
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
895件中 34〜43件目表示
やっぱりむり
前々から汚くて、クレームが入れば、雑巾、モップの類いを置いて、綺麗にしろと。おまけに2年連続の値上げの上、時間短縮。新しいシステムもスタッフ把握しておらず説明できない。会員同士のやり取りでレッスン予約は違反横行。スタッフの対応最悪。って事で無理!で退会手続き。そこそこのユーザーでもはいと退会届受け取り、アンケートで転勤や病気とかでないのに、はいと返して、最後に会員証返してくださーい。の一言で終わり。全くの引き留めも、理由も聞かない。さっさと辞めて頂いて結構的な対応。やっぱ、無理だわ、ここ!
参考になりましたか?
受付が感じ悪い
藤沢NASのホットヨガ美温を利用しています。
先日回数券を購入する時、受付の女性2人がおしゃべりに夢中でそこに割って入ったのが気に食わなかったのか終始有り得ない対応で手続きされました( ;´Д`)
こちらは5万円支払った訳ですが、正直回数券購入を後悔しました…。
これから当分はこの感じの悪い受付を通ってヨガに通わなきゃいけません…。
ヨガもインストラクターの先生達も設備も良く、プレミアム会員になろうか検討していましたが、受付の対応が改善しないのであれば26回分の回数券を使い切ったらリピはしません(-_-;)
こちらの口コミでも対応の悪さが目立ちますね…、もっと調べておくべきでした。
参考になりましたか?
NAS戸塚店
レンタル、レッスン受付するにも受付の従業員の印象が良くない。
従業員教育するほどの余裕はない印象。
当初は8000円程度であった会費が、2度の値上げで今や11000円越え。
サウナ、風呂などの設備は良いが、従業員教育が全くできておらず、水泳エリア、ジムエリア、万が一の事故の際にも大丈夫なのかも疑ってします。
あまりおすすめしません。
参考になりましたか?
支配人さん、改善意欲あるならば、確認ください。
●会員からの意見箱が撤去された。対応が面倒なのでしょう。改善箇所満載のジムですが、そのやる気ないのでしょうね。
●風呂は、カミソリ禁止と張り紙あるが、髭剃りしている男が毎日複数、驚きは体毛、陰毛を剃っている30歳?くらいの、男がいる!不快。
●風呂で、横に寝ている奴らがいる、丸出しで、。邪魔で不快。
●Wifi 設置すると言って値上げしたのに、Wi-Fiつながらないよ、アンテナたたず、値上げ撤回すべき。
●自転車置き場の出入り口は、自転車は、降りて移動と張り紙あるが、無視の連中多く、危ない。
●最近、汗を拭くタオルの置き場所と返却場所をかえているが、不便きわまりない。ジム会員なら、わかると思う。
●シャワー室にタオルを置いたままにしている連中が毎日いる、不快。
●更衣室は、綺麗とはいえない。床の質、構造上、埃がたまりやすい、
故に不快。
●入り口の温度検査機?熱の確認なのだろうが、秋くらいから、皆さん寒い外からチェックインするので、逆にやや低温になってしまい、そのために、ピーピーなっており、受付スタッフも、実質無視なので、意味がない。
●プレミアム会員向けのロッカーやら、シャワー室やら、あるけど、どれだけいるの?だいたい空いているので。いないのでは?無駄なスペース。
●更衣室の洗面所で、ティッシュをつかって、ゴミ箱にしてずに、そのまま置いておく感覚が,信じられない。
参考になりましたか?
NAS 藤沢 マナーが悪い
設備やプログラムは良いと思いますが,会員のマナーが悪すぎて退会考え中です.
具体的には
ロッカーの複数使用
ロッカーでのスマホ使用者の多さ,最近ではスパエリアエの持ち込みも目撃.
スパエリアでの座り込みや寝そべりが多い→通路になる部分では邪魔になるし,浴槽の縁に何人も座られると入りにくいし,浸かったときの目の位置が非常に居心地悪い.
ドライヤーは頭髪以外禁止とあるが,体を触りながらあちこち乾かしている人はざら.
浴槽内で体を洗う様な行為や鼻をほじっている人,ストレッチをやっている人など多し.
スタッフの見回りは,ほぼないのでこれらがやりたい放題です.
客同士のトラブルになった場合二人が退会するが,スタッフが注意すれば,マナーの悪い人一人の退会ですむ.
運営側に気づきや想像はないのでしょうか?
参考になりましたか?
NAS大高、やりたい放題に「会員の利用に制限をかけている」
プール利用を楽しみして通っているものです。
今年は小学校のレッスンが当月末案内、翌月実施という会員への情報開示がまともに行なわれないまま、何か月も続き、利用が大幅に制限され、大変ストレスとなりました。同じことがSUPヨガでもありました。そして、更にNAS大高のやりたい放題は続き、
11月小学校のレッスンが終わり、ようやくストレスなくプールが利用出来ると思っていた矢先、なんと日曜日10:30−13:00、3レーンも自由空間と称し3レーンをあけさせ、泳ぐのが目的に通っている会員に制限を加え、またまたストレスとなるイベントを企画するとはどういうことですか。
私は、スポーツジムと理解して、通っており、入会時にも今回のような小学校向け水泳教室・自由空間のプール開放は説明はなく、会員をないがしろにしていると言わざるを得ない。いい加減にへたなイベント企画は中止してください。
参考になりましたか?
衛生問題
大崎店を利用していますが、施設が古くなってきているのは仕方ありませんが、シャワー設備を含む浴室があまりに不衛生です。カビが発生しており、男性用シャワー設備はドブ臭い。また、シャワーヘッド等が壊れていても何週間も放置されています。以前、館内で投稿しましたが改善はありませんでした。コナミ等は少し遠いので仕方なく利用しています。以前、男性用浴室の天井がさびやカビのため、工事が必要となり、休館がありましたが、また天井工事が必要になるでしょう。2年ほど前まではこうした大きな問題は無かったのですが、支配人の管理能力あるいは会社の利益追求からなのか。
参考になりましたか?
プレミアム会員なのに自由な席が取れないNAS東札幌の謎
理由は、前列には一般会員の軍団(古参のいつメン会員)たちで100%固定席化していて、いつも同じ席を陣取っているからです。
本来は、プレミアム会員ならば一般会員と違い、数日早く予約できるのですが、軍団が怖くて前列を予約できないのです(お礼参りが怖い)
前列を取れないプレミアム会員(三万数千円)に価値はないため、NAS東さんの商売もあがったりでしょう。
NAS東札幌のプレミアムさんたちは、怖い人たちがいない他店のビットでは、前列を取りまくりです笑
参考になりましたか?
NAS溝の口 汚い
1) 更衣室、洗面所の汚さ
更衣室は掃除回数増やすべき。髪の毛や埃が、フロア、洗面所、風呂、とにかく多く、不快。コロコロで綺麗にするとかできないのか?コートを更衣室の床に落とそうものなら、埃まみれになる。
2)スタッフの愛想なさ
皆さんが書いていますが、他店と同じく。
社員教育がないのが、この運営会社の
伝統なのでしょう。同じ地域のスポーツクラブ、ヨガスタジオに行ったことがありますが、NASスタッフは、疲弊している感じ。
他はもっとやる気あり、元気で笑顔ある。
ジムって普通そうでは?
3. 法人契約の連中が騒がしい
特に風呂と更衣室で、まるで学生の修学
旅行ののり。
歌を歌う、しょーもない話をでかい声で、
こちらは休まらない。
4.スタッフの手続きミス
手続きの時に言っていたことと、実際と違う、お金が過剰請求
されていた など、後で、訂正を認めたが、
こちらが気をつかねばならないし、
謝罪の気持ちが伝わらなかった。悪意では
ないはずだが、きめ細かい確認などが
欠如。
5. 営業時間中なのに、更衣室のゴミ箱を
どんどん片付けていく。
営業は、平日は23時までなので、それまでは
所定の場所にゴミ箱を置いておくべき。
22:45あたりから、片付けはじめるため、
とても不便。
6. スタッフが受け付けにいない時が多い、
いても、一人で手がうまっている
あれだけの人数が利用しているのに、
スタッフの人数が絶対的に不足している
スタッフが受け付けに、一人では無理だろ。
7. なんで綿棒ないの?
洗面所に綿棒ないなんて、ほんと、せこすぎる。NASほどの規模のジムで、綿棒ないのは、びっくり。
以上
参考になりましたか?
プールについて
とにかくキッズスクール優先で利用人数が多いので困っています。
5コースあり通常3コースがスクール用レーンですが、
祝日などは4レーン利用するときもあり、1レーンしか利用出来ず、
あまりにも配慮がないと思います。
それならばその時間は利用禁止で全てのレーンをスクールにするなどした方が
まだましに思いました。
またお年寄りの方が多く、老人ホームのような環境でたまに気分が悪くなります。
湿布、絆創膏などプール底に張り付いていたりします。
衛生面と利用のメリハリをつけて頂けたらもっと良い施設になるのではと思います。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら