
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
895件中 434〜443件目表示
受付のスタッフの対応
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
【良かった点】
【気になった点】
いつも夜22時過ぎに行きお風呂にはいってますが遅くに来るからか けむたそうで挨拶しない
スタッフがいます 接客業なのに 無視かよ
って思い悲しくなります 私も接客業だから
考えられない 早くから来たいけど会社が東京で遅くなってしまう お金を払っている立場なのにね 残念でなりません
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
参考になりましたか?
コロナ対策
平野店ですが
スタッフが注意するようにしてください
正義感の客が注意して口喧嘩を見かけました
注意するくらいだから言葉遣いも荒くなり
注意された方も腹が立つのでしょう
スタッフが注意すればもう少し言葉遣いも丁寧だろうしお願いいたします
施設じたい快適でとても快く利用させていただいてます
スタッフも丁寧で満足しています
参考になりましたか?
スタッフの態度が(南林間店)
比較的新しいジムなので設備は綺麗です。
但し受付スタッフの態度が悪く
来店、退店時の挨拶はありません。
購入したサプリメントを受けとるため
受付でスタッフに声をかけても
何か別の作業をしていると、面倒臭そうに
「ちょっと待ってください」と言われます。
渋々ソファーで待っていましたが
何時まで経っても「お待たせしました」の一言もありません。
しびれを切らして声を掛けると
忘れていた様でしたが悪びれた様子もなく
「お待たせしてすいません。」の一言すらありません。
体育会系のスタッフが多いのか、
まともな接客は期待できないです。
参考になりましたか?
改善してください
大崎店いくつかスポーツクラブに入会しましたが、それらのスポーツクラブと比べてあまりに酷すぎます。平気で20分以上もマシンを独占する会員、それを注意しようともしないスタッフ。マシンには「使用後はタオルで汗を拭きましょう」みたいな事が書いてありますが、まずは「みんなが使用するのでトレーニングは5分以内にして下さい。」だと思います。清掃員は態度が横暴で逆に会員が頭を下げる始末。清掃も雑。せっかくのいい設備もスタッフのせいで台無しです。他のスポーツクラブを見学するなどして、もう少しスタッフの仕事を見直してください。
参考になりましたか?
有料のエアロをやらなければ安い!
最近は基本料金も1,000円上がり9月からはエアロが有料になりますが、夜のボデイアタックやファイドゥや球技をやればこれは無料なので皆さんにおすすめします。
本社がケチなのか開店3年目でコロナによる会社に入るカネが少ないのか人件費もかなり減らされているのでスタッフが使われすぎでかわいそうです。こんな事情なので我々はスタッフに協力し楽しく運動して行きたいと思います。
参考になりましたか?
とにかくイマイチ
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
月に何度も通えないので都度会員で入会
【良かった点】
清潔感がある
【気になった点】
無料でトレーニングメニューを作成してくれるということだったのでお願いしたら、ありきたりなメニューばかり。
フリーウェイト中心でお願いしても、それは無料ではしてくれないみたい。
目新しさなし。
レッスンは常連ばかりにアイコンタクト。常連は我が物顔で違う動きをする。どこのジムにもいる感じ。
チケットの必要なレッスンは常連以外入れない空気。
新しいことをはじめたい人には向いていない。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
解約を検討中
参考になりましたか?
自己中女性
レッスンの入場は並んだ順番ですが、毎回一番前を陣取る女性。少しは周りに気を使うどころか周りのレッスン受講者に文句を言ってる様子を見てしまいました。その後、知り合いにも不満をぶつけている様子。レッスン終わってトラブルになるかと思いましたが、相手の男性はさっさと退室しました。みていてすごく不快でした。
参考になりましたか?
駐車券を又駐車券に変えるシステム
ナス藤沢
駐車場を使用すると2時間半まで30分
50円引きになるが販売機で5枚券を買い
其れを、又カウンターで駐車券に変えても
らうシステムだけど、受け付けが他の対応を
していると、待たされて時間が伸びて又、
30分ぶん、200円の料金が加算されて
しまう。変なシステムはやめてくれ!
参考になりましたか?
もうボロボロ
壊れたマシンは壊れたままで、一台しかない種類のマシンさえいつまでも修理されず。複数台あるものは修理する気さえない様子。壊れていることに申し訳なさも修理予定も表されない簡易的な「故障中」の紙が貼られたまま、その表示も汚れてくるほど。サウナの12分計さえも平気で一週間以上こわれたまま。営業中なのに風呂の湯が全部抜けているトラブルさえ発生しているものの、入り口ではなんの案内もなく、会員は風呂に入ってからその状況を知り、シャワーのみ浴びて「温まらないね、冷えるね」と愚痴るしかない。月会費を受け取って運営しているということを忘れていないか?
参考になりましたか?
一長一短
オープンから約2年半通いました。
オープン当初はスタッフも沢山いて清掃も行き届いていましたが、現在はフロントもジムエリアもスタッフが少ないです。当然、清掃はしているのか?と思うほど汚れている所もあります。
また料金について、オープン当時から2度値上げがあり、周辺のジムと比較しても割安感が無くなりました。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら