ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,742件中 531〜540件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 予約が取れない!
-
予約が全く取れません。最初の案内では2週間~4週間に一度にお手入れと言ってたのに、結局2ヶ月に1回です。 引用:https://minhyo.jp/stlassh
-
- 脱毛効果が実感できない
-
12回コースの11回目です。毛量が少し減ったかな、生えてくるスピードが遅くなったな、とは感じますが、はっきりとした効果があまり感じられないです。 引用:https://minhyo.jp/stlassh
-
- 照射前のジェルが冷たくて寒い
-
施術中とにかく寒くて、ジェルや機械が冷たい。約1時間もの間、寒さに耐えながら我慢してます。 引用:https://minhyo.jp/stlassh
高評価
-
- スタッフの対応が丁寧!勧誘もない
-
とにかくスタッフさんの接客態度が良いです!勧誘も全くと言っていいほどないです。 引用:https://minhyo.jp/stlassh
-
- 脱毛料金が安い!
-
痛みはなく、ニキビ肌やホクロも関係なく脱毛でき、肌荒れもなく、一先ず全身が安いストラッシュで初脱毛は良かったかなという印象です。 引用:https://minhyo.jp/stlassh
-
- 痛みがない!
-
あれ程痛くて苦痛でしかなかったワキの脱毛が、まったく痛くなくて本当に感激しました!Iラインは少しチクッとしましたが、この程度でなら全然許容範囲。施術中に寝そうになりました。 引用:https://minhyo.jp/stlassh
不妊治療中の方要注意 時間とお金を無駄にします
不妊治療でホルモンテープを張っていたのですが、『医師からは脱毛して大丈夫』と言われてました。
その旨も店舗の方に伝えたのですが『確認します』と何回も行ったり来たりで20分経過。
挙句提携してる病院とお話ししてもらえますか?と聞かれてまた30分待たされ、今度は『病院が混んでいて繋がらない』とのこと。
流石に会社としての対策ができていなくて酷いと思い、帰りたいと伝えた所、『別日で優先的に予約できる』と言われたが、直近で妊娠の予定があると伝えたら、『残り回数分延長申請可能』と言われてまた待たされた挙句、『やはり延長申請出来ませんでした』と言われた。
店舗の方は一生懸命やってくださったと思いますが(対応自体はとても丁寧で親身で感謝してます)、流石にこれは運営側の管理が酷いと思いました。
時間もお金も無駄にした経験を記載します。
同じ状況の方、同じ思いをされないよう、お気をつけいただいた方が良いと思います。
また、11回ほど通いましたが、途中でより効果のある照射方法にすると言われ、それまでの効果の低い照射分料金も返していただきたい位くらいでした。
ムラのある運営をされているサロンだと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
期待してたから余計に、、
18回コースで契約して1年経ちましたがやっと6回終わりました。
2ヶ月に1回です、、契約も期限があり、絶対に終わりません。
前回行った時に初めて期間の延長が出来ますと言われました。
料金はかからないようなので延長しようと思います。
本当は解約して違うところへ行きたいですが解約料金が結構かかりそうなので、、
施術してくださるスタッフの方は良い方もいれば、
うーん、、という方もいました。
剃れていない箇所はシェーバーで剃ってくれますが、残ってることが多いです。
最近は2人のスタッフの方が施術してくれますが、
鼻で笑い合うような音が聞こえたり残念な日がありました。
毎回オリジナルのシートパックを勧められます。
1回やりましたが少しヒリヒリしました。
毎回断るのも疲れます、、
予約が取りやすくなり、スタッフの方の接客に差がなくなればいいなぁと思います。
参考になりましたか?
通いやすい
駅からも近く、アクセスが良い。
スタッフの方は痛みがないか、寒くないか、頻繁に確認してくれる。痛みが大きい時は、ジェルを足したり、ゆっくり当てるなどの対策をしてくれる。
パウダールームも綺麗で整頓されている。
参考になりましたか?
初めて行ったのですが……
今回無料カウンセリングに行ったのですが、まず広告で出ていた料金と実際の説明が違う。
広告では6回で脱毛完了!と書いていたが、実際聞くと6回では脱毛は完了しないと。12回以上してやっと実感できる(1年はかかる)ということで違和感。
一緒に頑張りましょうね!と言われるが、ウーーン…
その後、家でじっくり考えたいので契約はまた改めてして欲しいとと伝えると、途端に笑顔が無くなったのが怖かったです。
その後も投げやりな態度で、目が全く笑っていませんでした。
確かに、忙しい中説明をしてもらったにも関わらず契約をしなかったらイラッとするのは分かるけど、そのためのカウンセリングじゃないの…?と思いました。
参考になりましたか?
予約が取れない、接客が悪い
他の方も書かれているように、予約が全然取れません。
カウンセリングの際、「1ヶ月半くらいのペースで通っていただくと高い効果が得られます」と言われたため、そのつもりでした。
しかし、1回目の施術が終わって2回目を予約しようとしたところ、3ヶ月後しか空いていませんでした。
また、スタッフの方の対応や設備なども悪いです。
以前別のサロンに通っていましたが、そのサロンと比較すると「悪すぎる」とさえ感じます。
具体的には、
・色々と説明が少なすぎてどうすれば良いのか分からないことが多い
・途中から2名体制の施術になりますが、2名同時に声をかけてくるので何を言っているのか分からない
・施術後はジェルで濡れてびたびたの薄いタオルしかなく、冷たい
などです。
最後に、痛みはないと聞いておりましたが、私は頬あたりの施術中「痛い」と感じました。
エレクトロポレーション脱毛で電気を使っているため、銀歯に響いてるのかな?と思いましたが、施術中も「熱くないですか?」としか聞かれないため「痛い」とは言えず我慢しました。
効果も、以前通っていたサロンより感じられません。
迷われている方はやめておくことをお勧めいたします。
参考になりましたか?
気になるQ&A
お金の無駄です。
5年の完全終了コース25万くらいを2年前くらいに契約した者です。
今年の年明けからしばらく行けておらず、ネット上で3ヶ月先の予約しか取れないため渋々その日で予約をし、当日、脱毛に合わせ全ての予定を終わらせ予約時間の30分前に電車を待っていると一本の電話が。
最後の来店が8ヶ月以上前になるので、本日以降ストラッシュを利用できませんとのこと。
規約を覚えていなかった私ももちろん悪いですが、25万円の商品を購入していて、8ヶ月空いた事の告知がゼロ。
しかも発覚が予約当日の30分前で、電話での口頭説明のみ。
もう一生通わないし、誰にもお勧めしません。というかできません。
参考になりましたか?
やめた方が良い
勧誘は全くないので良いですが、良いところはそこだけですね。
6ヶ月で…といううたい文句に惹かれて始めましたが、何年も経ちます。
VIO完了コースですが、19回目からは必ず3ヶ月あけないと施術受けれません。
月に1回(毛周期があるから…とのこと)受けてきて、18回受けましたがまばらになった程度。
予約はLINEでとれますが×ばかりで、1ヶ月先でも予約とれません。
以前行っていたサロンは勧誘すごかったけど、効果はありました。
ストラッシュ辞めたいけどお金がもったいないので通います。
おススメしません。
参考になりましたか?
店内の清掃について
店内がお世辞にも綺麗、清潔感のあるサロンとは言えません。。
まず、入り口のマットが毛玉とほこりだらけで汚いです。そこで靴からスリッパに履き替えます。サロンの顔でもある入り口からもう印象はあまり良くありません。
店内の廊下?通路?は髪の毛が落ちています。案内され部屋に入ると部屋にも髪の毛が落ちています。髪の毛は仕方ないのかなと思おうとしましたが、髪の毛だけでなく目に見えるほこりもあるので、掃除をしているのかな?と少し疑ってしまいます。
ロッカーのある部屋はロッカーに洋服をかけることができますが、ロッカーのない部屋は蓋付きの箱に洋服や荷物を入れます。その箱の中は小さなカスやほこりがたくさん。。
窓のある部屋のサッシは真っ黒。おそらく何ヶ月単位で掃除をしていないと思われます。
裸足になって着替える際、念の為床をウェットティッシュで拭いてみたところ真っ黒になりました。
このサロンは、どれくらいの頻度で清掃を行なっているんでしょうか、、怖くて聞けませんが、、恐ろしいです。
きっと毎日はしてない?のかなぁ。もし、していたとしてもとても簡易的。よくそこに案内できるなぁと。このほこりや汚れ、スタッフのお姉さんには見えてないのか、見て見ぬフリなのか、汚いのがこのサロンでは普通なのか、、
施術は丁寧ですし光脱毛としてはそこそこの効果はあると思うので、綺麗になる為に通う脱毛サロンが『汚い』のは本当に残念です。最低限の清掃をきちんと行えば改善できるはず。
参考になりましたか?
効果はまだ判断つかず。スタッフの対応は人によるが微妙。
他店での全身脱毛ののち、パーツ脱毛12回コースでの契約中、4回目です。
いまのところ目に見えた効果を感じられておらず、前の脱毛店の方が感じられた気がしています。
金額は他店とくらべてリーズナブルに感じますが、それなりかそれ以下の対応と考えてよいと思います。
VIOコースで30分枠を予約しますが、5分遅刻すると、パーツカットといって、V・I・O全てはできないと言われました。
V・Iを終えて、着替えを終え、受付に戻るまでの所用時間は15分。。。
加えて、ジェルのふきとりもほとんどなく、クールダウンのためのウェットティッシュをペタッとくっつけて放置されました、。
まったくわからないロジックで、ルールなのでの一点張りでしたが、
5分遅刻してくれた方が、店側は時間も短縮できてお得ということになりますね。
参考になりましたか?
カウンセリングにて
興味があったので、カウンセリングを予約しました。
カウンセリングに行くだけなのに、持ち物の必須項目として、印鑑、身分証明書、「契約させる気満々だな…」と若干警戒しながらいきました。
当日は、入口からすぐの小部屋で資料にそってカウンセリングを受けました。
気になったのは、古い店舗だからか、すぐ横で施術が行われていたのですが、壁に少し隙間があって、見ようと思えば見れる隙間があったことです…。えー…と思いましたが、会話も丸聞こえでしたし、私としてはもしも私がそちらの立場になったら、と不安でした。
また、ネットで見てた内容と料金に?を感じたので、ちょっと考えます、とお伝えしましたが、「今日じゃないとキャンペーン価格にならない」それでもとりあえず今日の今日は不安なので、とお伝えしましたが、一旦席を外され「上の了承を得たのですが」とのことで、「お試し」ということで、5500円でVIOのお勧めをされました…。
お試しはしてみたかったですが、初回からVIO?!
店員さんいわく「VIOが1番痛いと思える場所ですので、痛くないと思えるお試しするには1番いいです」とのこと…。
とりあえず、5500円だけ払えば帰れるかな…と思い、その場は終わりになりました。
ネットでは月額をすすめていましたが、カウンセリングでは「月額もありますが、過去数人いたかな程度でこちらはおすすめしません」と説明しょっぱなから省かれてしまいました。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら

