
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,671件中 541〜550件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 予約が取れない!
-
予約が全く取れません。最初の案内では2週間~4週間に一度にお手入れと言ってたのに、結局2ヶ月に1回です。 引用:https://minhyo.jp/stlassh
-
- 脱毛効果が実感できない
-
12回コースの11回目です。毛量が少し減ったかな、生えてくるスピードが遅くなったな、とは感じますが、はっきりとした効果があまり感じられないです。 引用:https://minhyo.jp/stlassh
-
- 照射前のジェルが冷たくて寒い
-
施術中とにかく寒くて、ジェルや機械が冷たい。約1時間もの間、寒さに耐えながら我慢してます。 引用:https://minhyo.jp/stlassh
高評価
-
- スタッフの対応が丁寧!勧誘もない
-
とにかくスタッフさんの接客態度が良いです!勧誘も全くと言っていいほどないです。 引用:https://minhyo.jp/stlassh
-
- 脱毛料金が安い!
-
痛みはなく、ニキビ肌やホクロも関係なく脱毛でき、肌荒れもなく、一先ず全身が安いストラッシュで初脱毛は良かったかなという印象です。 引用:https://minhyo.jp/stlassh
-
- 痛みがない!
-
あれ程痛くて苦痛でしかなかったワキの脱毛が、まったく痛くなくて本当に感激しました!Iラインは少しチクッとしましたが、この程度でなら全然許容範囲。施術中に寝そうになりました。 引用:https://minhyo.jp/stlassh
予約ができない。心斎橋店の対応が悪い
痛みは全くありません。
ただ、接客に関しては人による部分も多いですが、
心斎橋店はお客数も多いからか、流れ作業で雑な印象。
シェービングが痛いし、傷がついていたこともあります。
何より予約が取りづらく月に2回行けたら良い方だと思います。
正直、契約を後悔しています。
普段口コミは書きませんが、同じ気持ちの人が増えないように書きました。
様々な意見があると思うので、参考にしてください。
参考になりましたか?
最低すぎるところナンバーワン
1 商品何もなし プレゼントとかもない
サービスも全然ない。利用したきっかけはYouTubeの広告でさいたん6ヶ月で脱毛完了って書いてあったから。
2申し訳ないけど良かった点はひとつもない
3何が必要かも知らされない。解約するってなった時とか
2回も店舗訪れてるのに、必要なものを言わないから、結局また行かなきゃ行けない。電話で言ってることと実際解約ってなった時に話されることろ言ってることがバラバラすぎて
めちゃくちゃ腹が立つ。共通したやつを喋れってなるレベル。
4人のこと侮辱しすぎてて利用したいなんて思わない。
参考になりましたか?
1度も施術してない
友達が通っていたのと、YouTubeでの広告を見たのもあって6回コースのパックプランについて話を聞きに行きました。契約するつもりはなかったのですが、当日契約しないと割引が出来ないと言われてしまい契約。ですがそれに期限があるとはしらず、この間期限が切れてしまっていることに気づきました。期限が切れしてしまっている以上どうしたら良いのかもわからず、みんなの口コミを見て行く気も失せました。解約しないままほおっておいても良いものならそうしたいのですが…。それも無理そうなので、しっかり解約の電話もしようと思います。金をドブに捨てました。
参考になりましたか?
効果なし
12回コースを契約しました。
本日で11回目ですが、効果は・・・。
私の毛根が強いのか、保湿が足りなかったのか。
満足いく効果ではないですが、
こればかりは個人差ですし諦めるしかないです。
予約については、全くとれなくなりました。
最初のころは1か月で取れてたのですが。
直近は3か月先とかでした。
予約とれないのに広告出してるの見ると、
既存客は無視?と不快に思いました。
スタッフさんについては、
良くも悪くも事務的です。
感じ悪いとまではいきませんが
親切丁寧でもないです。
あと一回終わったら違うところ行きます。
参考になりましたか?
最低です
当たり前すぎる接客もできず、バイト以下です。
お客様が来店しても声掛けもしない、お客様がいてもワイワイ雑談してお客様をほったらかし。プロ意識を感じられません。
言葉遣いもおかしいですし、電話をしてもまともに対応もできず何度も長時間保留にされ、挙げ句の果てに『こちらからかけ直します』と切られる始末。またこちらからかけ直して話のわかる方に変わっていただかないとダメなレベルでした。
予約も取れません。
1回目の施術後に次回の予約をする際、3ヶ月先まで空いていないとのこと。『みなさんお手入れの後次の予約を入れて行かれるので予約が詰まっておりまして』だそうです。私も今そうなんですが?なぜ3ヶ月先しかあいていないのですか?おかしな言い訳です。
他の店舗なら取れるかもしれませんよ?と無責任に言われ何店舗か自分で電話しましたが、どこも2ヶ月以上先まで取れず『2週間〜1ヶ月で予約が取れるようにしている』なんてのは嘘でした。
そもそも『2週間では効果が出ないから1ヶ月〜1ヶ月半間をあけて欲しい』とハッキリ言われました。じゃあなぜ2週間で通えると宣伝しているんでしょうか?
関わるたびに毎回嫌な思いをするので、まだ2回しか通っていませんが、気持ちがうんざりしてしまって契約したことをものすごく後悔しています。
せめて接客がしっかりしていて気持ちよく通えれば良かったのに。
参考になりましたか?
気になるQ&A
結果残念でした。
2018年の6月から無制限全身脱毛を契約。
無制限とは名ばかりで5年です。。
V IOを重点的にやってほしかったのですが、少し剃り残しがあるだけでやってくれなかったです。。
やりたくないんだろうなあという印象。生理でできない時とか嬉しそう。笑 追加部位の勧誘もありましたし、顔を脱毛したあとにパックをしてくれるんですが、無料から有料パックに激推しされた時めありました。。何回目からか3ヶ月に一回しか予約してはいけなくなります。
そして去年病気が見つかり、12月に全身麻酔の手術をすることに。。
ストラッシュ に問い合わせると、全身麻酔から1ヶ月あけて予約してくださいとのことだったので、その電話で12月末に予約してたのをキャンセルをお願いしたのにも関わらず、少し怒り気味に当日ストラッシュから電話が。。電話をとった店員さんミスで予約取り消せてなかったみたいです。。
もうここでだいぶ不信感を抱きつつ3月にやっと予約がとれたので、
施術に行くと、手術した首とうなじ辺り以外照射してもらいました。。
その後手術内容を聞かれ、甲状腺の乳頭癌で甲状腺を切除したことを言うと会社の上の人に確認してみる。施術はもうできないかもしれないです。との事。結果癌の場合、完治してから三年は施術出来ないと言われました。休止措置はないので、残り一年ありましたがそのまま終了。。
病気で出来なくなるのは仕方ないと思うのですが、それなら12月の全身麻酔の時点で確認すべき事だし、妊娠は休止があるのに病気はないんだなあと。。
脱毛前払いの闇感じました。。
参考になりましたか?
期限のことを言われていなかった
回数制でローンで契約したのですが、
期限があると言われていなくて、契約書に小さく書かれていたのかもしれませんが...
予約もなかなかできず、18回コースで7回目の予約して当日行こうと思ったら電話がかかってきて期限切れなので受けれませんと。。
期限はお客様自身の管理なのでとアッサリ終わらせられました。
半分以上残ってるのに、前回施術した際にお声かけあっても良いのではないかと思いました。期限内なら延長できるみたいだったので。
ローンも決して安い金額ではなく、
予約も埋まっていてなかなか行けずで効果もほとんどなかったので悲しくなりました。
参考になりましたか?
肌トラブルを起こしても責任を取らないサロン
こちらの脱毛が原因でOラインの一部が毛嚢炎になりました。
他のサロンやクリニックでは脱毛による毛嚢炎の可能性をホームページにすら載せているのに、こちらのスタッフに施術してもらった箇所が痛むと伝えると「脱毛は関係ない」とあしらわれました。
提携先のクリニックで受診しないと医療費負担ができないと言われましたが、そのクリニックが予約できるのは5日後と言われました。座るのはもちろん、立っても歩いても痛いのにそんなに待てるわけがありません。
結局は地元の皮膚科に診てもらいましたがすでに手遅れで膿を出す手術までしました。
とにかく知識が無く、ケチなサロンです。
学生にとっては高額なお金と時間を浪費してこの結果はありえないと思いました。
予約が取りやすいも全くのウソです。早くて2ヶ月後くらいしか取れません。
まじでここに行くくらいなら他のサロンをおすすめします。
参考になりましたか?
良かったけど…
この前カウンセリングに行きました。
店舗は綺麗でスタッフさんも丁寧に対応してくださいました。
ただ、気になったのは、カウンセリングの部屋がほぼ密室というか…逃げ場がない感じだったのと、一回帰って考えたいと言うと、割引(学割)が効くのはカウンセリング当時のみとのことで、お試しで(3218円)一回やってみて、そのお試し日まで割引の適用が可能と言われました。ちなみにこのお試しはクーリングオフは効きません。
商売なので仕方ないことなのかもしれませんが、私は本能的に怖くなり、お金は払って帰りましたが、たぶん行かないし、本契約もしないと思います…
タグ ▶
参考になりましたか?
シェービング、接客面
全身完了コース契約中です。
剃り残しがあるとシェーバーで剃って頂けるのですが、
力が強くて痛い。
施術終わった後、なんか違和感あると思って見たら
シェーバーで剃って頂いた部分が血で滲んでました。
帰り際にそのことを伝えたのですが、「本当にこれは
シェーバーの傷ですか?」と逆に疑われました。
また「今日のこと本社に伝えます」というと弁護士がいる
ことを言い出してきました。
脅しですか?こんな失礼なサロンだと思わなかった。
契約しなければ良かった。
ちなみに絆創膏すら貰えませんでした。
そんな接客してたら解約する方が増えますよ、柏店の方々。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら