
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,537件中 474〜483件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 店舗によって予約がとりにくい
-
予約は確かに取りにくいかも知れませんね。ただ、私のように平日休みがあったり複数の店舗に通える人なら3ヶ月に一回ぐらいのペースでちゃんと通えると思います。 引用:https://minhyo.jp/musee
-
- 高額プランの勧誘がある
-
まずはワキVライン100円を試してみてそれで良かったら本契約を検討しようと思っていたのに カウンセリングとは名ばかりな勧誘ルームで高圧的な態度で入会金とコースの契約とローションの購入を迫られ、気の弱い私は怖くなり、カードローンを組まされてしまいました。 引用:https://minhyo.jp/musee
-
- スタッフの対応に差がある
-
今日の担当者は、ライトを転がすとき骨をゴリゴリされ痛かった。最初の担当者は、対応も良かったし、全て優しく扱ってくれました。担当者ごとに違うと、期待してる分、良くない人に当たると、施術中ずっと不快になってしまいます 引用:https://minhyo.jp/musee
高評価
-
- キャンペーン料金が安い!
-
良かった点は、本当に100円(正確には108円)だったこと。私はこういう特別キャンペーンは上手く使ってきたほうなので、今回も上手く乗っかれたなと思います。 引用:https://minhyo.jp/musee
-
- 脱毛効果が実感できる!
-
通い始めて数年経ちますが、脱毛箇所の自己処理はほとんど行わなくても大丈夫なくらい薄くなりました。 引用:https://minhyo.jp/musee
-
- スタッフの対応が丁寧で、勧誘もなかった!
-
確かに他のコースの説明も受けましたが、キャンペーンのみにすると言っても特に対応も変わらず快く了承してくださいました。 引用:https://minhyo.jp/musee
昔から従業員の方の対応に不満を感じます。
私はミュゼと契約してからかれこれ8年になります。
昔から従業員の方の対応にもやっとするものを感じます。
先日いつも通り施術に行くと「従業員の施術レベルを一定にする為に2人で対応させてほしい(一人は確認)」とお願いされました。
片方の方は新人さんらしく指導係の方が一緒に入ってもいいかという確認でした。
もちろん誰にでも新人の時代はあるので快くOKしました。
ただその新人の方の施術が本当に機械的でした。
マニュアルがあるのは当たり前だと思いますがまるでサービス業とは思えない抑揚のない話し方で、最近はベテランの方と楽しくお喋りしながらやっていたので、世間話はなくてもいいからせめて棒読みにならないように話してほしかったです。
また各部位に冷たいジェルを塗る時「ジェルの冷たさ大丈夫ですか?」と毎回きかれて応えなければいけないのも手間だった。
こちらはもう冷たいの把握しているので「冷たくなります」だけでいい。
そして何より不満だったのが施術時間。
機械が新しくなったことにより施術時間が短縮され、全身をやっても最近は90分かからないこともあった。
だがこの日は新人の方がまずやってみる→ベテランの方がチェックして足りない部分を補うという流れだったので終わった時点で2時間を経過。
今回も90分くらいで終わるだろうと直後に美容院を入れていたので、事前に二人体制で入ると時間がかかってしまうことを言ってほしかった。
極め付けは急いで着替えてフロントへ戻り、担当の方が忘れ物確認が終わるのを待っていたが10分経っても声をかけられない。
施術で時間をかけてしまっているのだから、忘れ物確認くらいは早く行ってほしい。
私もサービス業で働いていてお客様を相手にすることの大変さを分かっているので、多少のことではイラつくことはないのだが、久しぶりに冷たい態度で受け応えするくらいには不満だった。
さすがに態度に出し過ぎて顧客情報とかに書かれたかなと思いながら1ヶ月後行ったら、全く同じ2人組の対応で正直呆れた。
しかも、新人の方のスキルは全く変わっておらず今回も2時間かかった。
私は新人の練習台ではなく、休日めんどくさいながらも自分磨きの為に行っているわけなのでストレスにならないでほしい。
こういうもやっとすることが昔から今でもずっとある。
料金、予約の取れやすさ、効果は普通レベルだが、正直前提としてサービス業なのだからお客様の立場になってよく考えてほしい。
参考になりましたか?
脇、Vライン無料
【行ったきっかけ】
前々から脱毛が気になっており、電車の広告で、脇・Vラインを回数無制限、全身2回が100円でできるという内容を見て、100円なら行ってみるかと通い始め、現在1ヶ月~1ヶ月半に1回のペースで脇・Vラインの施術で通っています。
100円との広告でしたが、ネットで公式サイトを見ていたら「この表示を見た人だけ100円が無料に!」と出ており、カウンセリングの際にそれを見せたら本当に0円になりました。
【効果】
現在6回目の施術を終えた所ですが、Vラインは割と効果が出ているように感じます。元々、そんなにVラインに毛がない方ではありましたが、そうは言っても太い毛が数本ありました。その太く濃い毛が薄くなり、毛穴も小さくなったように思います。
一番効果を実感したエピソードは、実は5回目の施術の際、そり残しがあり一部分だけ照射されなかったのですが、数週間経った時に、他の所はほぼ毛が無いのに、その照射されなかった所のみ、薄い毛が生えており、その毛が、何もしていないIラインにある太く濃い毛より圧倒的に薄く、これが効果か…!と思ったことです。
脇は、少しまだらになって薄くなった…かな………?くらいで、自己処理の頻度も特に変化していません。まだまだだなという感じです。
【施術・勧誘】
本当にスタッフさんに寄ります。いい人はいい。悪い人は悪い。
人によっては広めに照射してくれる人もいれば、「なんか範囲狭かったな…」という人もいる。
「次○○しますね」という声かけが全く聞こえない人もいれば、適度に明るく感じよく話しかけてくれる人もいる。
私は家から通える範囲の2店舗を、予約の空き具合によってで選択して行っていますが、予約が取れにくく、同じ施術内容なのに時間が短い(予約する際に表示される時間が異なる)店舗の方が、スタッフさんの丁寧さが低い気がします。やはり、忙しいのかなと推測します。私が当たった人がたまたまそうだっただけかもしれませんが。
また、勧誘に関しては、毎回軽く勧められますが、しつこくはされません。強引な勧誘にはあったことはないです。
【予約の取りやすさ】
店舗によります。取りやすい所は取りやすい。取りにくい所は取りにくい。
しかし、私は脇とVラインしかやったことがないので、全身になったときに予約の取りやすさに違いが出るのかは分からないです。そこは私も気になる所。
【今後】
今受けているコースは脇・Vラインが無制限とのことなので、気長に通いたいと思っています。
しかしそれはそれとして、全身脱毛がしたいのですが、それをする際には医療脱毛にしようかと考えています。なぜならサロンだと長い期間がかかるからです。
スタッフさんに尋ねた所、スタッフさん自身がつるつるになるまでにはおよそ20~30回ほどかかったとのことでした。教えていただいてありがたいです。
ですが、まあ、20回と考えてもつるつるまでには一年半以上はかかるわけで。その間の自己処理による肌の負担を考えたら、たとえ安かったとしても悩ましい所です。本当に。
参考になりましたか?
後悔
[R]+F全身美容脱毛無制限完了コースをはじめ契約し、23万ほど払いました。その時は3回予約が取れ、一年たつと間隔が2ヶ月となるとのことでR]+F全身美容脱毛永久アフター保証コースDIAMOND(TR付)_に契約変更を勧められ、間隔は1週間でできて、ダブルショットなので魅力とのこと。ダブルショットのため、上半身と下半身とに分かれるとのこと。契約時、好きな方を優先に出来ると聞いていたが、結果は交互。予約は1つしか取れないといってくれず、契約後知った。1週間どころか、次の予約は2ヶ月空いてしまう結果。契約変更に初めの契約と同じくらいの金額を払いました。倍払って予約は取れない。店舗変えて探しても同じ。契約を変えなかった方が予約が取れ、今より施術出来ていたはず。対応したスタッフも適当な事ばかり。話が違うと言ってもはぐらかされるだけ。こんなに払うのなら、医療脱毛の方が良かったのではと後悔。
契約者に対して枠が足りなさすぎ、キャパオーバーなのに、契約だけ増やし、お金取るだけで、騙してるとしか思えません。
本当に後悔としか言えません。
私の様な方が増えない事を祈ります。
良く考えて契約はしてください。
対応するスタッフのレベルはバラバラです。たまに良い方にあたりますが、割合は低いと思います。高校卒業したての子に6月に施術されました。研修はしてるみたいですが、明らかに他の方と違いました。高校卒だからダメとは言いませんが、他の方とレベルを合わせるなり、最終確認してからさせるべきですよね。すごく怖かったです。お金払ってしまったので続けないといけないのですが、本当に後悔、後悔、後悔です。
参考になりましたか?
予約が取りづらい
ワキ脱毛に通ってます。
現在から一週間以内での予約しかできないので、予約が取りづらくいろいろな店舗へ通ってます。
当日や前日にキャンセルになるのか、翌日や当日に空いてることがあるので、だいたい前日に予約するようにしてます。
6回ほど通ってますが効果はまだ実感できていません
参考になりましたか?
ミュゼによるミュゼ存続のための「生涯保証」
施術中に通いたい放題のコースから生涯保証コースにする勧誘をしてきます。
断ろうにも、機嫌を損ねてしまったら、
その後の施術がテキトーになるのが、懸念され、
断りづらく、大変疲れます。
なお今、ミュゼでは、沢山の勧誘チラシが置かれています。
①ちゃんとシェービングしなさい
②予約はアプリで自分でしなさい
③契約期間は自己管理しなさい
④9,240円のコスメ定期便(おすすめ!)
全てミュゼのためのものですね。
現在、ミュゼと生涯添い遂げるくらいの覚悟とお金が必要です。
正直立ち位置は、客ではなく金ヅルですヨ。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
連絡がなく期限切れ
コロナ禍で通えなくなり、解約手続きを申し込みましたが体調不良で当日解約の契約に行けませんでした。
コロナ罹患し、体調不良が続いてしまい、その後期限切れとなってしまい10万近く返金なし。
事情を説明しましたが他のかたの口コミと同じく録音のようなオペレーターの対応で全く話ができませんでした。発熱のなか契約に行けばよかったんでしょうか?
ちなみに全身脱毛で通ってましたが、産毛には全く効果なく、医療脱毛のクリニックで見ていただいた際に本当に通ってました?と言われたレベルなので施術的にもオススメはしません。検討されるかたは、大手だと安心と思わずに考え直してくだだい。当時予約も全然とれませんでした。
参考になりましたか?
契約のトラブルが多い
契約するときのカウンセリングの時、時間をかけて相談するのはいいのですが、担当者はコロコロ変わるし待ち時間が多いのが気になります。また、解約や追加契約のとき、すべてタブレット端末で処理しているのか、システムエラーが多すぎです。信じられないぐらい待たされました。ミュゼにいる時間のほとんどが待ち時間でした… 契約の際は2時間ほど余裕をもって来店した方がいいです。
参考になりましたか?
契約のシステムや接客対応の改善を。
まず、最初の契約時の待ち時間が長い。
膝下脱毛し放題の契約をするだけなのに、1時間以上待たされました。説明を聞く時間自体は短く、30分もなかったと思いますが、とにかく書類の準備に時間がかかるらしく、ブースで放置されました。
また、広告の曖昧さも改善して欲しいです。実質タダ!みたいなキャンペーン広告をしていますが、ただのわけありません。巧妙に儲かるシステムになっています。
私はコース予約に使えるとうたったミュゼスペシャルチケットを購入しましたが、実際契約に行くとミュゼコスメの購入にしか使えないと店頭で言われました。説明を求めても、お店の方はうんざりした表情。またそこでも別の契約に1時間以上かかりました。待ち時間も長かったです。
揉めたくありませんがさすがに意見の一つは言いたいレベル。満足アンケート等一切書く機会も与えてくれませんが、社員教育はきちんとされているでしょうか。
待ち時間の長さ、契約時の対応の悪さ、広告の紛らわしさは改善して欲しいです。予約も取りにくい!
契約してしまったので解約出来ませんが(どうせまたたらい回しにされそうで)、店員さんの対応が本当に残念です。丁寧に接客してくれた方もみえますが、それ以上に誠実さが感じられない方が多いように感じました。
施術に関しては不満はありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
数年前はまだよかった...
熊本県内某店に行ってきました。
もう3~4年通っていますが、接客態度が悪すぎてびっくりしています...
剃り残しの追求に始まり、次回は施術を断るなどの脅しがはじまりました...
ここの口コミに書いてあるように、接客はばらつきがあるものの、
大抵は教育不足です。
しかも膝上をしてもらった際、終わってみればショーツがびしょびしょに。
施術後、冷やした際にきちんと対応しなかったせいだと思います
もうがっかりしました...
今後さらに接客態度が悪化するかもと思うと恐ろしいです!
タグ ▶
参考になりましたか?
勧誘されました
先日キャンペーン中だった脇とVラインの無料カウンセリングに行きました。店内は綺麗だったし担当してくれたスタッフさんもおっとりした優しい感じのお姉さんでした。マニュアル通り?なのか全身脱毛から人気の膝下、肘下などの脱毛の説明をし、膝下の肌チェックをし、この位の濃さだとこれ位になりますといきなり値段を提示されビックリ!確かにいずれはしたいけど今はちょっと…と言ったら脇とVラインのお手入れするなら一緒に始めた方がラクですよ。16か18回で契約すればほとんど見えない位まで薄くなりますよ。と言われ、まぁ膝下もやるつもりだったので…と8回分だけにします!と8回分だけ契約したはいいものの予約が早くて2ヶ月後と言われ、違う店舗で予約を取り一昨日初めて施術してもらいました。最初は1人のスタッフさんがやってたのに途中からもう1人加わり2人で時短施術されました。痛くないですか?と聞かれてもどっちのスタッフさんから聞かれてるのか分からないからちょっと困りました。ローションちょうどきらしてたので最後にローション購入して帰ったら満面の営業スマイルでお見送りしてもらいました(笑)
担当してくれたスタッフさん達はいい人でしたがそれは多分私が押しに弱くて契約したり、帰りにローション購入したからでしょう(笑)
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら