
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,540件中 524〜533件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 店舗によって予約がとりにくい
-
予約は確かに取りにくいかも知れませんね。ただ、私のように平日休みがあったり複数の店舗に通える人なら3ヶ月に一回ぐらいのペースでちゃんと通えると思います。 引用:https://minhyo.jp/musee
-
- 高額プランの勧誘がある
-
まずはワキVライン100円を試してみてそれで良かったら本契約を検討しようと思っていたのに カウンセリングとは名ばかりな勧誘ルームで高圧的な態度で入会金とコースの契約とローションの購入を迫られ、気の弱い私は怖くなり、カードローンを組まされてしまいました。 引用:https://minhyo.jp/musee
-
- スタッフの対応に差がある
-
今日の担当者は、ライトを転がすとき骨をゴリゴリされ痛かった。最初の担当者は、対応も良かったし、全て優しく扱ってくれました。担当者ごとに違うと、期待してる分、良くない人に当たると、施術中ずっと不快になってしまいます 引用:https://minhyo.jp/musee
高評価
-
- キャンペーン料金が安い!
-
良かった点は、本当に100円(正確には108円)だったこと。私はこういう特別キャンペーンは上手く使ってきたほうなので、今回も上手く乗っかれたなと思います。 引用:https://minhyo.jp/musee
-
- 脱毛効果が実感できる!
-
通い始めて数年経ちますが、脱毛箇所の自己処理はほとんど行わなくても大丈夫なくらい薄くなりました。 引用:https://minhyo.jp/musee
-
- スタッフの対応が丁寧で、勧誘もなかった!
-
確かに他のコースの説明も受けましたが、キャンペーンのみにすると言っても特に対応も変わらず快く了承してくださいました。 引用:https://minhyo.jp/musee
予約が全然取れない、待ち時間が長すぎる、契約が不明瞭
予約頻度に応じて3段階の値段があります
また、平日の時間指定かいつでも通えるかでまた値段が変わります
いつでも通える、予約頻度は真ん中の料金コース(1ヶ月だったかな?)にしましたが、全く予約とれません
候補は3店舗ありますが、それでも2ヶ月先になります
10月28日時点で次回予約できる土日は12月24日と25日だけ
こんなに予約取れないなら、真ん中のコースにしなければよかった
しかも真ん中のコースでも何回か通ったら、期間が長くなる
これは真ん中を選んだ後で説明されました
キャンペーンの説明もほとんどなく、ちゃんと適用されているのかこちらから確認しないと言ってこない
キャンペーン適用してます、って言われたのに、帰宅して明細見たら適用されてなかった
こちらが指摘の電話をすると、謝罪の言葉は口にするものの、こちらが優しく対応すると急に態度を変え雑な対応
契約修正のために後日1時間予約して来店
その1時間も、情報を確認します、といってほとんど待たされていた
そもそも最初の契約の時も何度も何度も離席され待たされた
特に説明もなく離席され全然帰ってこず何の待ち時間か分からなかった
契約したことを後悔しています
参考になりましたか?
ミュゼありがとう!!!!
私はワキと膝下メインに通っている最中ですが、一年半経った今はワキのジョリジョリが嘘のようにつるつるです!体毛が薄いわけではありません、おじさんみたいなすね毛が足首まわりに生えているレベルの濃さでした。それが今では自己処理いらずです。剃刀の出番がなさすぎて錆びてしまいました。もう一年に二回くらいしか剃刀使ってないです。
私のように気になるパーツのみやりたいのなら、フリーセレクトのコースで充分だと思います。8回分25,000円くらいで契約してます。カードで支払う場合は、VISAが使えないのでJCBのカードを持っていってくださいね。現金の場合は契約のときに3,000円くらい前払い求められますので、お金は余分に持って行きましょう。
そして何と言っても、ワキとVラインは0円です。事実上。コースに無料オプションでついてくるので、私の場合なら8回分すべて膝下に消費しても、そのたびワキも0円でついでにやってもらえるので、超お得にワキを綺麗にしてもらえました。
心配なのが痛みだと思いますが、痛くないです。
毛が濃いところは刺激があるとはいえ、痛いというより熱い寄りの刺激です。私は超絶痛みに弱い女ですが、それでも大丈夫だったので皆さん余裕だと思います。スタッフさんは小学生でも耐えられる刺激だとおっしゃっていました。
痛くないぶん効果が薄いわけではありません。毎月通って、一年経てばわかると思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低
特典や安さに惹かれてカウンセリングに行きました。
値段はもちろん、完了してから毛が生えてきて
また契約したりするのが嫌だったので
完了保証コース(回数無制限)を契約しました。
契約完了までに3時間近くかかり、銀行引き落としのローンで契約したのですが後日電話がかかってきて
その時は出れずかけ直したのですがなかなか繋がらず、、、
重要なことであればまたかかってくるかな?と思い
待つことにしたのですがそれ以降電話はかかってきませんでした。
契約した日のちょうど1週間後にお手入れ予約してたので
伺うと、ローンの審査が通らなかった。とのこと
それほど大事な話ならわざわざ行く前に言って欲しかった。
電話を取れなかった私にももちろん非があるけど、
全然申し訳なさそうだったしなんだか腹が立ちました。
予約もアプリで見た感じ全然取れなさそうだったし
契約してしまったことを結構後悔していたので
無事クーリング・オフできてよかったと思っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
処方の良し悪しが人による
処方を雑にする人に当たると、肌を十分に冷やしてもらえなくて痛いです。
冷やし時間くらいは、社内で統一化するとか痛くないか一声かけるかしてなんとかならないのでしょうか…。
でも痛くて耐えられないというほどでもないですし、丁寧に処方する人に当たると痛くないです。
会員費は高いですが処方そのものは安いですし、こんなものかもしれません。
参考になりましたか?
びっくり
100円キャンペーンの時にカウンセリングを受けましたが、
このキャンペーンはそっちのけで本契約の話に。
びっくりするような価格の保湿剤の契約に、優先的に入れるようにする契約…
そして、「他社の保湿剤はなにかあった時に責任を負えないので使わないでください」や、「カミソリは使用しないでください」など制約の説明。
保湿剤を組み込まれるので、除毛なのに医療脱毛よりもかなり高額料金に。
接客は可もなく不可もなくでしたが、絶対お勧めしません。
参考になりましたか?
気になるQ&A
接客が酷い
担当の方の態度がとにかく酷かったです。
週に一度剃っているということを伝えたら腕をジロジロ見ながらカミソリですか!?と嘲笑するような態度で話されました。
値段のことを聞いたらなぜか1度話をはぐらかされてもう一度聞いたら料金表のようなものを見せて貰えました。
全ての説明について曖昧でこちらが聞いてる事の旨をあまり理解しないで一方的に話されるのでとても不快でした。
脱毛サロンなのに人の体毛事情をバカにするような態度で接されたのでそこで脱毛するのはやめようと思いました。
参考になりましたか?
脱毛ラボ1年通いましたが、ミュゼのほうが良いかも。
2013年全身脱毛で1年間脱毛ラボ広島店と引っ越しにより店舗が変わり
心斎橋店に通いました。
効果は人によると思いますが
個人的満足度でいうと3.5割位でした、多少減りました。
何年か通えば綺麗になる気はしましたが、入会当初は2年通えばつるつると言われましたので、つるつるどころか、とても無駄毛がなくなる気はしません。
しかも店舗移動して思ったのですが広島店の施術と心斎橋店の施術に技術の差を感じました。
広島店では肌への触れ方、ジェルの塗布、ライトの照射回数ともに心斎橋店に比べ雑にかんじ、人によって違いました。
そんなものなのかな、とおもっていましたが心斎橋店に行って
その技術差に衝撃を受け、1年近く通った広島店への不信感でいっぱいです。
適当にされていたせいで思うほどの効果が出なかったのではないかと損した気分です。
いつも床に毛とホコリの塊がふわふわしていて
店内の不衛生さが毎回気になっていたので思い切ってミュゼに変えてみました。
友人の口コミやカウンセリングで効果や店内の様子は好感を持っていました。
両金はコースによると思いますが脱毛ラボより千円~2千円位高めです。
ただ脱毛ラボではしっかり自己処理をしていっても
毎回シェービング代が千円かかるので結果ミュゼのほうが安いかもしれません。
ミュゼに行ってみて、
脱毛ラボより衛生的で丁寧な施術と感じました、本当に。
照射した箇所も、脱毛ラボより確実に無駄毛が抜けたので、効果があると感じています。繰り返して通うのが楽しみです。
特にVライン脇、ひざ下は脱毛ラボ1回目よりミュゼ1回目のほうが効果を実感できたのは確かです。
全身の無駄毛撲滅が楽しみです。
参考になりましたか?
接客が良くない
効果はそれなりにあります。
当て漏れはありますが。
なのに、接客が良くないんですよね。
やっつけ仕事感が満載で。
勧誘の安いコースを契約してるので、しょうがないのかもしれませんが。
予約も全然とれないので1年ぶりに行ってきました。
予約が全然取れないので、久しぶりに行くことが多いのですが毎回思うのが、接客が雑。
態度が雑なんですよね。
予約も取れない、接客が良くない、追加契約はしないですよね。
参考になりましたか?
100円キャンペーンって裏があるんじゃないの?と思った貴方
ミュゼのVライン+両脇通い放題100円キャンペーンが気になり、カウンセリングを受けました。
まず初めに、液晶端末を使って個人情報や、脱毛についての簡単な質問を入力。
入力している間に、暖かいハーブティーを頂けました。
時期的に寒かったので、心遣いが嬉しかったです。
入力後、早速カウンセリング。
私は最初、100円以外に料金がかかったり、制限があったりするんじゃないの?と思ったんですが…
結論から言いますと、全く追加料金はありませんでした。
制限も特にありませんでしたが、あえて言えば予約がその日から1週間後までの枠でしか取れないのと、1回ごとに予約する必要があるということでしょうか。
また、他の方は勧誘を受けたそうですが、私は全く勧誘は受けませんでした。
気になる部位についての料金説明くらいで、
「今なら70%オフで特にはなるけど月ごとにキャンペーンも変わるから、試しに100円通い放題して、ほかのプランも契約したいと思ったら後からでも大丈夫」
とのこと。
また、「お得なキャンペーンが始まったら案内はするけど、勧誘はないよ」と仰っていました。
皆さんがどのレベルを勧誘と仰ってるのか分かりませんが、私はこのレベルなら勧誘じゃないと思いました。
また、プランなどで気になっている事を質問すると、丁寧に答えてくださり、好印象でした。
こうしてカウンセリングを受けて納得いったので契約したのですが、最後にコンプライアンスシートを記入させられます。
無理な勧誘をしなかったか、質問に対ししっかり回答していたかなどの簡単なシートですが、ここまでコンプライアンスを徹底しているので安心しました。
先日、はじめて施術しに行きましたが、その時も勧誘はなく、施術中も痛くないか、痒みがないか、等確認してくれました。
また、私の言った店舗は施術室1つにつき更衣室が1つずつ着いているので、プライバシーの面でも満足でした。
参考になりましたか?
魅力ある話は裏がある
流行りの100円
100円の罠に引っ掛かり、ネット予約して待ちに待った日でした。
ミュゼは初です
当日ウキウキで行きました。
さすがにカウンセリングのみはないよねぇって思いながらカウンセリングルームに。
最初は肌の悩みやどこが一番悩みですかとまぁ当然聞かれそうな内容の嵐
その後適当な説明と誘惑
あちらも粘ってましたね
ただ、わたしははじめてのミュゼ、施術も受けたことない所にお金は払えませんよね。普通に考えれば。笑笑
100円はカウンセリング代と勉強代かな
魅力的なことを言われるので、一瞬騙されそうになり危なかったです。
落とせないと思ったら態度が変わり、何も言葉を発しなくなりましたねぇ。笑
私はカウンセリングが一時間半(誘惑多め)
クーリングオフの詳細は一ミリもなし
それにしても話の内容や辻褄がおかしくて笑いそうになりましたね。笑
署名やお金支払うまでしたら終わりかも?
100円払わず帰る方法は契約書とかはしっかり呼んで、断る勇気かなぁ
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら