
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,839件中 94〜103件目表示
風呂会員が多すぎる!老人ホーム💢
物価高騰の影響から、スポーツクラブを銭湯代わりに利用する、いわゆる『風呂会員』が
増殖したホリデイ姫路店!!
高齢者会員の憩いの場所となりました。
ロッカールームで風呂場でサウナで
大声で長時間喋りまくり💢💢💢💢
うるさくて、うるさくて気が狂いそうです。
参考になりましたか?
気遣いが足りない。
千葉中央店で、来て早々、客の探し物を一緒に探してたスタッフ、本人は、一生懸命探してあげてるつもりなのかもしれませんが?
私の荷物を指さしてこれじゃありませんか?とか。
失礼な感じ、仕舞いには、私の使っていた椅子を、断りもなしにどかして他のロッカーを開け、直さずに他の作業へ移る。なんか感じ悪い。
周りに配慮しながら出来ないのか?
客が来ても、挨拶ができないし、受付のスタッフ雇ったら?
いつも思う。
参考になりましたか?
エアコン修理
米子店は昨年より女子更衣室は夏の冷房時期に、エアコンが壊れているのだろうけど、あまりにも暑すぎる。
なぜ、早めに修理なり、買い替えなりしないんだろうか?
ジムやスタジオで汗をかいて、シャワーやお風呂に入ってと、更衣室で、髪をかわかして居る間に、また汗びっちょり💦
とにかく、早くエアコンをなんとかしてください‼️
インストラクターも何人か退職して、プログラムがちょくちょく変更にもなるし、いい加減にして欲しい。
参考になりましたか?
一宮店 安いだけ
安くて、お風呂があるだけです。
そのため会員が多すぎでの上、マナーは悪い。
夏休みに、浴室改装してきれいになった。
プールは、先日行きましたが、21:40~23:00 監視員ゼロ。
男子更衣室のトイレは、臭すぎて入れない。
スタジオプログラムは、変わり映えしない。初心者向けジムなのでしょうがないか。
ランニングマシンが多くて、トレーニングマシンも豊富であるが
インストラクターのレベルは低い。
みっちり運動したいときは、コナミへ通っている。
なぜこんなに満足度が高いのか、わからない。
参考になりましたか?
スタッフの教育ができていない
スタッフの態度が悪いです。会員によって接客態度が違う。色々なジムに行きましたがスタッフの態度が嫌になるには初めてです。運動を楽しむために来ているが不快になります。ジムも清掃が行き届いてなく汚い。家が近く通いやすいのに、気持ちよく運動ができないので、他のジムを考えたいと思ってしまうのが非常に残念です。
参考になりましたか?
ロッカーの私物化 風呂店の場所取り 老人ホーム化
古株マナー悪し!ロッカーも睨みつけてくる老人。プールも主がいる。店員は甘すぎるのか厳しく注意なし。まぁ店員は感じがいいが、、、。古淵エリアの人がそうなのか?その世代か、バブル世代へのさっしょう意識が芽生えるわ。世間を悪くしやがってと攻撃されルモ一理あるし、全く尊敬できない。店員は甘すぎるのか厳しく注意できない。他の方に迷惑だと。ハカ学校に来ている感じがするので、4ヶ月我慢して早くやめます。張り紙しろ!こっちも注意喚起できるから。まぁ古株はお得意様だからしたくないんだろうね。そうゆう悪徳で、今の乱れた世間の縮図です。休館日前の木曜日は垢もうくし、我がままおばさんが多くいるので、行かないほうがいいよ。それとスタジオの数足りてませんので、増えたらチケット買って予約しないとだめなシステム。
参考になりましたか?
お風呂や更衣室
昨年より入会して通っていますが、
設備や価格、スタッフの方のあいさつなども気持ちよく特に問題ありませんが、表題のお風呂や更衣室など、特にお風呂がカビや汚れが目立つのでもう少し清掃お願いしたいです!!!
参考になりましたか?
とにかく汚い、最低最悪施設!
毎日、退会を考えている。
お風呂の壁は、黒カビ、床はヌルヌル、洗面器、手桶、サウナマットにまで黒カビ。とにかく汚い。最近では、水飲み場まで汚い。ヘドロだらけ。水も、変な薬みたいな味がします。飲みたくないです。汚くて、お風呂も苦痛です。
早く退会して、違うジムに通いたいです。
参考になりましたか?
男女で施設にちがい
ホリデースポーツクラブの男性会員です
会員のマナーの悪い 浴室 サウナで 一部の会員たちが とにかく やかましい お風呂でゆっくりできない 男子の浴室の洗い場に仕切りがない ドライヤーの所に 椅子がない 女子には
ある 同じ会費で 男女で 施設に違いがあるのは 間違っている デジタルボイスに投稿しても
うやむやな回答でまったく納得できない。会員のマナーの悪さ従業員のやる気のなさは諦めています 明るい親切な従業員もいますが 施設の格差は大きな問題です。
参考になりましたか?
衛生面
何か月もタオルをかけるフックが取れたまま。100均で買える程度のフックなのに。何日も同じ場所に飲みかけのペットボトルが置かれていてそれを何回も電話しても治らない。ハロウィンイベントなどの準備もいいけど、壁紙の飾り付けよりも
ものすごい簡単なことなのでさっさと直してほしいあと、何か月治らないんだろう。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら