
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,839件中 164〜173件目表示
松江店
まず改善して欲しい事が4点あります。
①脱衣所の床がヌルヌルしていて気持ち悪い。
お風呂から上がった後のマットもきちんと変えてくれてるのか謎なのでちゃんとして欲しい。
②トイレットペーパーが異常なまでに薄っぺらい。水に濡れたらティッシュカスにしかならないので脱衣所とプール側のトイレはせめてダブルにして欲しい。
③プールの利用客少なすぎてコスト削減したい気持ちはわかるけど照明切りすぎて毎回夕方は薄暗い。気持ちまで暗くなります。もう少し早めに電気つけてね。
④スタッフ(特に若いアルバイトの女性)の態度が異常なまでに悪い。何が気にくわないのか、フロントで挨拶する人、しない人を勝手に振り分けているタチの悪い女スタッフがいる。(きっと色んな人が不快な思いをしていて再三の注意を受けても懲りずに態度悪いからここで言わせてもらうね)接客は大事だと思う。お金払って来てるわけだからせめて差別とか幼稚なことして人の気分を不快にさせないよう努力して。中には毎回誰にでもきちんと挨拶する愛想のいいスタッフさんももちろんいる。その人達見習ってね。
これからホリデイ松江店に入会しようかどうか検討されているお客様は多いと思います。その方達に胸を張って勧めたいと思えるお店かどうかは正直なところ勧めたいとは思えません。
ただ、中には笑顔が素敵なスタッフ様や設備やプログラムをもっと良くしようと頑張っておられる方達やお客様同士で和気藹々とホリデイを生きがいに楽しんでおられるお客様も多数おります。
だからこそ余計にそういった点が悪目立ちし、残念だなと思います。もっと若い方の教育なども徹底していいお店を目指せれば集客アップすると思います。今後に期待しております。
参考になりましたか?
常連おじさんですが
器具の使い方がわからないでマシンを見るだけで立ち去っていく。それを繰り返して結局エアロバイクとストレッチだけやって帰っていく特に若い方をよくみます。器具の使い方は指導するのがトレーナーの仕事です。パーソナルは、トレーニングパートナーなので、別途料金がかかるのは理解できますが、ジムの安全な使い方を指導するのはトレーナーの最低限の仕事です。新たにトレーニングを始める人が多い4月〜6月位はトレーニング場にトレーナーを常時配置するべき。あとトレーナーもトレーニングするべき。知らなさすぎです。パーソナルというシステムを広めたライザップは素晴らしいですか、システムの本質を理解せずに形だけ取り入れてしまっているのが残念。置いてあるマシンも恐らくレイアウトし易さ重視で決められているのがよくわかり不必要なマシンが多い。私自身のトレーニングはフリーウエイト中心なのであまり気にしませんがトレーナーが自身でトレーニングすれば要不要の区別はつくと思います。有酸素系のマシンが多いのは素晴らしい◎。
参考になりましたか?
ルール守れない会員さん
ほんの一部の夜の会員で
一番前によくいる男女の方が
予約されてなく、プレートでプログラム参加されてますが、1人でお友達の分を取ったりしています
一回だけではなく、何度もお互いに取り合ったりしています!きちんとルール守るようにして頂きたいです。
参考になりましたか?
何で?
パーソナルが急になくなったのは何故?始める時に途中で辞めても返金しないってルールなのに店の方から急に辞めるって話が違う理由を教えて欲しい
参考になりましたか?
自主的に運動する人向け。価格を取るか品質を取るか…で価格を選ぶ方はここ。
他のジムに比べて格安です。
他のジムに通っていたとき、金曜日は筋肉痛や疲れても仕事に影響しないので挑戦する日でしたが、ここは金曜が定休日の為次の目標に向かう機会が減ります。
プールは夜はレッスン無し。速く泳ぐコースでもクイックターンは不可。
マスターズ等大会に出る人や本当に泳ぐ人には不向きです。
耳栓は可ですが耳栓型のプール用イヤホンで音楽を聴くのは禁止。
音楽もかかっていないのでウォーキングは無音の中、黙々としなければいけません。
スタジオは初心者向けで汗をかけません。慣れてきたら物足りません。
お風呂は塩素のにおいのするお湯と水風呂、サウナです。
シャワーブースは大抵さっと汗を流して帰る人用に手前にあることが多いですがここは一番奥。
オススメするなら比較的新しいマシンと価格ですね。
マシンやプールで黙々と運動するには最適。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
福井店 もう少しなんとかならないの?
プール。泳げるコースは2コースしかなくて不便。そのコースに、初心者が入ると、全くトレーニングにならない。アクアビクスが無い時にフリー解放している2コースはほとんど人がいないのだから、そのうち1コースだけは初心者用にしてはどうですか? また、シャワーを浴びないで入る人にはしっかり注意してください。
参考になりましたか?
コロナ対策はどこへやら
木更津店利用者です。
コロナ対策のためにスタジオプログラムを行うときには
間隔を開けて立つはずなのだが
そんなのはもう皆さん忘れているようですね。
・何の為にわざわざ目印を作りそこに立たせるのか
・自分達が楽しむことしか考えておらず周りの人の邪魔を普通にする
・何故インストラクターと同じ動きが出来ないのか
・インストラクターが右に動いたら右に動け。左右を逆にしたら必然的に距離が近くなる
あげたらキリがありません。
最初のうちはコロナ増えてきて〜などのアナウンスもありましたが
最近は社員すらも薄れている模様。
アナウンスすらもありません。
最低限のモラル、ルールを乱す人には注意をしてください。
・スタジオプログラム中は決められた位置から動かない
・後ろを振り返ったり、遠くの人と向き合ったりしない
・インストラクターと同じ動きをしてください
・向き合ったら離れている意味がない
など、細かく細かく毎回毎回言わないと伝わらない人ばかりです。
言わないから、注意しないからいいと思ってやってしまう。
罪悪感なんて一ミリも感じないで好き勝手やってる人たちが得をし
きちんとしている人が窮屈な思いをするなんておかしくありませんか?
社員、スタッフさん皆さんがもう一度今がどういう状況なのか、みんなにとって過ごしやすい空間にするには何をしなければいけないのか
改めてよく考えて欲しいです。
このままじゃ本当に退会すると思います。
みんな同じお金を払っている会員です。
誰かだけ特別扱い、誰かだけ好き勝手
その裏では嫌な思いをしている会員がたくさんいます。
何度も言いますが本当に本当によく考えて欲しいです。
参考になりましたか?
エアコン代ケチるな
更衣室がエアコン効いていなくて暑くて仕方ない。エアコン代をケチっているのか、扇風機もあれだけ広い更衣室に1台しかないし、お客の事を何も考えていないジム。ストレス発散で行っているのにお風呂出てから汗かくの本当に腹が立つ。もっと涼しくしろ!
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら