
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,825件中 444〜453件目表示
コロナ対策は?
鳥取店で夜の10時過ぎでした。
20代~30代の友人らしき二人組がお風呂で、サウナで、ロッカールームで大きな声で話したり、笑ったり・・・もちろんマスクはつけていません・・・スタッフも注意無し・・・70代くらいの方が「あんたらうるさいよ!みんな迷惑してる!」と一喝。すいませんと静かになりましたが、スタッフが注意しなければ、誰がするんですか?高い会費を払っているんです、こんなのが続けば間違いなく退会します。
衛生面でも、お風呂の椅子が汚すぎる・・・側面が茶色くなっているの気が付きませんか?掃除はしていますか?排水溝の臭いもとても臭いですよ?
参考になりましたか?
ケチな会社
金沢店に言いたい
コロナ下で厳しい状況は分かりますが、特に水回りに関しては、お風呂が壊れる、お湯が出ない
掃除が出来ていない、床がヌルヌル、排水溝からの異臭
プールでは温泉くらいの温度になっている、濁っているなどなど、上げればきりがないほどであります。
社員さんも少ない中、プログラム、客の対応、設備のメンテナンス、除雪作業等でかなり忙しいと思います。そんなのは会社が休館日にお金をかけて業者に委託してしまえば済むことです。
少人数でお客さんにクレームを言われても頑張っている社員さんがかわいそうです。
みんなやめていくのは、わかりますね
参考になりましたか?
井戸端会議のメッカ
外観は新しいのに、マシーンは古いです。
トレーニングルームにインストラクターやスタッフは1人もおらず、マシーンの使い方も教えてもらえないでしょう。
他のジムと比べて、平均年齢が高いと感じました。
スタジオ後に、トレーニングルームでペチャクチャおしゃべりするオバさまがた。
その後は更衣室でワイワイガヤガヤ大盛り上がり。
一人で来てる若者ってわたしだけ?と思ってしまうくらい、本当にどこでもうるさいです。
落ち着いたジムが良い方は選ぶべきではありません。
受付にしかスタッフはいませんでしたが、対応は明るく良かったです。
参考になりましたか?
熊本北
開店当初から通っている年配会員がマナーがかなり悪く、ルールを全然守りません。店員もその常連年配会員の言いなりで全く注意しません。あまりにマナーがひどいので一度注意したら、私が悪者にされました。終いには、「自分たちは10年以上通ってる。新参者に言われる筋合いはない」と。とにかく17時までは年配女性が圧倒的なので、茶飲み友達と悪口に花を咲かせ、自分たち中心で排他的な空間です。正直、下品な客が多いです。
入会金無料キャンペーンをしょっちゅうしており、とにかく会員を募りまくっていますが、設備は追い付いておらず、器具や施設はよく壊れていて、かつ長いこと放置してあります。会費が他店に比べ安価な事は魅力かもしれませんが、その分、会員の質と設備、インストラクターのクオリティ全てが低いです。
参考になりましたか?
最悪の対応(金と従業員)
施設見学に行った時「基本プールを使いたいのでプールの見学をしたいのですが」と言ったら「プールは見学出来ません」と言われ見た。どうしても見たいなら屋外から覗いて下さいと外に連れて行かれたが、ブラインドが下がっていてよく見えなかったし、やってる事が変質者みたいで恥ずかしかった。説明や対応が良心的ではないなぁと感じたが、近場にプール付きフィットネスは少ないし値段も以前のところより安くなるので入会した。
仕事上時間が決められなかったので、一番高いコースに入会する事にし、最初にかかる費用を算出してメモしてもらい、後日お金とメモを封筒に入れ必要な書類を持って手続きしたが、支払いになったらメモの金額より7000円位高かった。びっくりしたが、これから通うのに気まずくなりたくないので、笑顔で支払った。けど、受け付けや案内をメインでやっているにお金の間違いはどうなんだ?とちょっと思った。
その後急に仕事が忙しくなり、入会時講習(6000円支払い済み)も受けられず一度も通えないまま一度退会しようと電話をしたが「退会はお店に来てもらえないと出来ません」の一点張り。「お金の返還を求めているわけじゃない。ただ、一旦退会をお願いします」と話したが退会届けを送ってもらえないまま、急な引っ越しもあり他県になってお店には余計行けなくなったが、月々の引き落としはずっと続いた。
後々言われたのは「急な引っ越しとかなら場合によっては退会届けを送付することはある」との事。
話にならないので消費者センターに相談したところ、入会時のメモ等も含め書類をまとめておいて下さいと言われた。
その事を伝えたら引き落としが止まったが、「上からは返還義務は無いとの事なので。」と。
最初から最後まで良心的な対応が全くなかった。
参考になりましたか?
名古屋鳴海店 アクアレッスン
今日 プールで泳いでいたら アクアのレッスンがはじまった 波の中で目標距離まで泳いで クールダウン
してた時 ふとレッスン中のインストラクターさんを見たら マウスシールド無しでのレッスン 先日 女性のインストラクターさんはたしか装着してたのに はぁー?
大きな声で飛沫拡散! ビックリとともに何故か笑えてきてしまった 本当は笑ってる場合ではない
ホリデイスポーツは このご時世で少しズレてませんか?
もしも イントラさんの親さんがここにいたら 親さんはどう思うのかなぁー? ふと思ったことでした
参考になりましたか?
退会したのにナンセンスなメールが鬱陶しい
お久しぶりです。
ホリデイスポーツクラブです。
退会された後も、
元気にお過ごしでしょうか?
新型コロナウイルスの影響により
行動が制限され、過ごしにくい
日々であったかと思います。
この期間、
健康を提供するクラブとして、
何かできる事は無いかと
試行錯誤を重ねて参りました。
そこで!
少しでも皆様にとって、
活気溢れる生活のお手伝いができるよう、
新たな取り組みをスタート致します!
是非一度ホームページをご覧ください。
【詳細はHPをチェック!!】
退会者宛てと思いますが、メーリングリストからこのような鬱陶しいだけのメールを受け取りました。
単にHOP.tvとやらの新しい取り組みの宣伝と見受けましたが、メール送信自体はまだ良いとして、私的にこのメールに対してなんの魅力も感じられないばかりか、こんなナンセンスなメールだけで戻る人はまずいないと思います。
というのも、そもそも新しい取り組みをするよりも、まず入退店時に顧客に挨拶を励行し確固たるホスピタリティ精神をもった業務遂行をはじめとし、消毒掃除など顧客を安心させるような超基本的な業務遂行をまず徹底するべきで、新規取り組みなどその後でまだ時期尚早と思います。
そもそも私自身上記に反したホリデーに対して重大な不満があり、これだけ他の皆さんもおっしゃってるホリデーの不評にも共感しつつ退会して、かつそんな現状維持バイアスが掛かってている中で改めてHP訪問をしてみようなんて時間の無駄なので全く思いません。
私だけでなく退会した人で、わざわざHPを再訪しようなどという旧客は滅多にいないでしょ。
退会した人の理由は、コロナ禍だけではないからです。
相変わらず顧客目線からズレてておめでたいなって思います。
退会して油断していましたが、宣伝メールが来て鬱陶しいのでメーリングリストも解除しました。
参考になりましたか?
がっかりとしか言えない
マスター会員なのにスタジオは使えません。今日はZUMBAやろうかな!と思って行っても既にオンライン予約で埋まっている状態。事実上の有料スタジオです。
当日直前参加枠なんてありません。
ジムの衛生面はスタッフがアルコール消毒を頻繁にしている場面を見たことがありません。全て会員任せ。なんなら面倒だから使用後に消毒しなくても誰も何も言いません。
毎日がセルフジムでスタッフがトレーニングのアドバイスをする事は無いです。ジムエリアに人がいないので事故が起きてもスタッフが直ぐに対応する事もありません。
お風呂は循環してないからよく見ると汚れがプカプカ浮いてます。脱衣所はお湯を流すなど出来ないので当然汚いです。
当日思いついてジムに行って出来ることは自主トレとプールと汚い風呂に入るだけです。
参考になりましたか?
不衛生
男風呂、詳しくかくと脱衣場のロッカールームが毎日臭い。どんな匂いかというと、男性の汗臭さ、雑巾の生乾き、皮脂の匂いが常に蔓延している状況。風呂とプールを行き来する踊り場の棚に運動後の衣服をおくのは止めて欲しい。まじで不快なにおいがいつも蔓延している。水風呂、ここ1ヶ月ほど男女共に話題に上がっているんですが、水風呂の温度が20度をきっていない。スタッフに伝えるも全く改善なし。確か入会時に湯船、サウナ、水風呂の温度に関する規約(案内)ありましたよね。サウナに入る前にかかり湯をせずそのままサウナに直行し頭皮の匂い、股関あたりから匂う生臭さなど、本当に言い出せばきりがなく本当に困っています。何度もそれなりの立場にいらっしゃる方に直接、問い合わせたことがあるんですが、結局その場しのぎの対応だと強く感じています。改善の余地もないくらい、難しい問題なんでしょうか?宜しくお願い致します。
参考になりましたか?
ラフア有料いつまで
ラフアのホットヨガが目当てで入会したのに、コロナになってからずっと有料になってしまった
このままコロナ前のシステムに戻ることはないのかな…
スタジオプログラムが終わったあとのロッカーは尋常ではない騒がしさで、それが嫌でわざわざその時間を避けて行かなくてはならない
館内放送やポスターでマスクがあっても最低限の会話、ロッカー内は原則会禁止と書かれているだけで、スタッフの注意もないし、なんならスタッフがその会話に入ってるとか
あり得ない
そんなことを許してる位なら、早くラフアを通常参加できるように戻して欲しい
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら