
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,844件中 504〜513件目表示
姫路店
オープン時より通っていますが、最近会員が増えたせいか筋トレマシーンがあいてなくて待つ事が多くなりました。スタジオはいろいろと工夫されていて、初心者の私でも楽しく体を動かす事が出来るので満足しています。特に店長のスタジオは好きですね。ただ会員のマナーの悪さが目立ちます。並んでいても平気に横入りしてくるし、賑やかすぎてうるさいし、最前列は常に常連の人が占領しているので、前に行きたくてもなかなか行けないですね。一部の人達は和気あいあいとしているのかもしれませんが、周りの人は迷惑しているというのを自覚して欲しいですね。これからもずっと通いたいと思っているのでもう少し会員のマナーが改善されればいいなと思っています。
参考になりましたか?
木更津店 不衛生
今年の8月にオープンした木更津店に通っていましたが
お風呂の衛生面の悪さとホットヨガの予約の取れない状況に嫌気がして退会しました。
お風呂のシャワー個室はオープンして1ヶ月ぐらいしてから黒カビやピンク色のカビ?が発生していました。
いつ掃除するのかと思って見ていましたが
一向に掃除されることもなく
日に日に悪化。
シャワー個室の鍵は汚れで硬く開け閉めが困難。
ホリデイは休館日を設けているのですから
営業日にはできない掃除もしようと思えばできるはずなのにしない。
ホットヨガが目的で入会しましたが
会員とヨガクラスの回数が一致せずに予約が取れず
参加できない。
当日並ぶなんて時間の無駄です。
お金を払っているのだからきちんとクラスを提供する義務があると思います。
嫌気がさして退会した。
参考になりましたか?
不衛生すぎる…。
温泉がついているのでここに決めました。コロナ禍前は清掃する方もいたり、今より快適に利用していました。しかし、最近は脱衣所は髪の毛だらけ、洗面所は水垢、トイレもホコリだらけお風呂も…。掃除はしているんでしょうか?
他店の口コミを見ても皆さんおっしゃってるので、早急に改善して頂きたいです。
ただ、スタッフさんは皆さん気持ちよく挨拶してくれます。(社員の方達だけですが…)
プログラムも予約になるのは仕方ないと思いつつ、別料金がかかるのはいかがかと思います。一生懸命頑張ってるスタッフさんの為にも、ぜひ本部の方での改善を望みます。
参考になりましたか?
ルール変更が多すぎで困ります・・・
館内のルールが、突然変更になっていて、驚いています。
コロナ対策のため、窓の無いロッカールーム、脱衣所などの扉は、
換気対策のため、開放されていたのですが、知らないうちに、
開放POPがはずされて、扉が閉まっている状態である事に
気づきました。秋になり気温が下がったせいもあり、館内空調の
電気代節約かも知れませんが、窓の無い空間は、換気が難しいので、
扉を閉められて、密閉される事に、私はとても不安を感じます。
扉を閉鎖するなら、代わりに、空気清浄機等を設置するとか、
対策方法は他にもあると思いますが・・・
まだまだ、コロナは収束していません。
これからも、換気対策には、充分配慮して、運営して欲しいです。
参考になりましたか?
イジワルおばさん
高知店のスタジオの中での出来事です。自分の気に入らない人を見つけては、ヒソヒソとその人に聞こえるように悪口を言い、取り巻きの人を利用して、自分の立ち位置に他の人が来たら移動させる。
中学生や高校生レベルの低い次元。
スタッフはそれを見て見ぬフリ…
こんなおバカな40代、50代のおばさん連中、辞めさせて欲しい。
スタッフは、店長始め感じの良い人が多い。掃除係の人も一生懸命掃除している。
スタジオプログラムの内容は楽しいが、こんな変なおばさんたちのおかげで、スタジオプログラムが台無し。
参考になりましたか?
ダメ、何度言ったら
>新型コロナウイルスの全国的な感染再拡大に伴い、ホリデイスポーツクラブでは8月8日(土)よりジムでのトレーニング時やスタジオ参加時においてもマスク着用をお願いすることとなります。
ホリデイの営業が継続でき、皆様のトレーニングが続けられるためにも、マスクの着用にご理解とご協力をお願いいたします。
今年のお盆を、ご自宅で過ごされる方に向けて、健康的に
楽しい夏をお過ごしいただくために、[8/13(木)~8/16(日)]は特別営業いたします!〇ご利用について
【当日利用料金】会員様 1回 700円(税抜)一般 1回 1,400円(税抜)
お盆特別営業期間は月額会費のほかに別途二重料金の要求に加え、さらに相変わらずの上から目線での履き違えたメールがとても不快です。
言わずもがなですが、マスクの着用は、ホリデイの営業が継続でき云々よりも、何よりまず新型コロナウイルスの感染拡大を防止するためが大前提なので。。それを記す謙虚さが必要かと思いました。
こういうメールはもううんざりだし、スタッフのホスピタリティの無さにもそれは象徴されていると感じます。
マスクしてのトレーニングはぶっちゃけキツイこともあり、潮時かなと感じ退会し宅トレします。
(ちなみに、退会は毎月10日までに直接フロントにて退会申請が必要ですので、退会検討のかたはご注意ください。)
失礼ながら、ホリデイに通うくらいなら、パーソナルジムに通いたいと思っています。
参考になりましたか?
口コミの内容みんな自己中だね
自分の周辺では安くてありがたいジム。
スタッフの方は、丁寧ですが、たまに気分悪い対応の人がいるくらいです。
で、ここのホリデイの口コミ読んだけど、みんな自己中すぎないですか?
コロナで大変なんだから、店側もだけど、客個人もマナー守らなきゃでしょう?
なんでも店の批判してる人は、なんで客側は批判しないんですか?
注意は確かにスタッフがするべきだけど、自分も声かけりゃいいじゃん?
私はそうしてるよ。
お互いがマナー守っていかないと、コロナは終息しない。
元に客足を戻していきたい。そりゃ店側も商売なんだから、当たり前でしょ。
ほんと今の人って自己中わがままで呆れる。
参考になりましたか?
草津店 最悪
特にZUMBAですが、常連グループが特にひどい!!いい歳こいて場所取りをするとかありえない。若者やきちんとした会員に大人気なさすぎる。いい加減してください。緩すぎる。バイト、店長、副店長、社員注意してください。たくさん辞めさせたら、上の方に怒られ、給料が減るのは分かるけど、ホリデイの印象良くするにはまず社員がきちんとしないと意味が無い。本当に言う事聞かない会員だったら辞めさせる。そして、雰囲気の良い環境を作る。社員だけが事務でバイトに任せっぱなしは良くない!きちんと見ろ!社会人として失格。
参考になりましたか?
頑張ってる社員がいます
いつも夕方に行くと 決まって入口の窓を掃除している
一般社員がいます その社員さんしか入口の窓を掃除をしているのを見たことがありません (5年位通ってる)
プログラムでは他の社員さんには人気でおとり
予約がいっぱい入っている事は無いです
たぶんまだ社歴が浅くズンバのプログラムが担当出来ないから
人気が無いのかもしれません
いつも上記のように誰もしない仕事を頑張っている
人気は劣るかもしれないが頑張っている
そういう数字に見えない人をしっかり評価して
ほしくて書きました
参考になりましたか?
スタジオのマナー
コロナ禍の真っ只中、以前は、規律がかなり乱れていましたが、新店長になってからは、かなり改善されました。歓迎している会員が大多数ですが、今までわがまま放題だった会員がいつもぶつぶつ文句を言ってます。コロナ禍でなかなか難しいと思いますが、人の配置転換は必要です。あまりに会員と社員との距離が近いのも問題ですので、人事交流・交換は必要不可欠です。今問題なのは、ほぼ毎日3~4時間も並んでいる高齢の女性会員です。とても嫌な感じがします。その女性が、遅く来た時には、嫌味だかり言って早くから並んでいた会員さんにプレシャーをかけて自分の行きたい場所に行くおばさんには、本当勘弁して欲しい。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら