
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,844件中 544〜553件目表示
注意しないスタッフ
今、スタジオは予約制になっていて自分の場所が決まってるが、遅れて来たり、いなかったりすると。センターの場所だったりすると良いところを取れなかった人が勝手に移動してくる。遅れてきた人がその場所に行こうとすると遅れてきた方が悪いと場所を譲らない。そんな場面を見ていても注意しないインストラクター。会員同士で注意するのは揉め事になるからなんでもスタッフに言うように言ってる割には注意しない。後で問い詰めるとあの人は会員なのでと?はい?皆さん会員ですけど。ふざけるな!スタッフであるインストラクター以外誰が注意できるんですか。正直に会員に注意したスタッフが何故か非難される。馬鹿じゃない。ぺこぺこするだけが仕事じゃないよ。ちゃんと教育されてるんですか。
参考になりましたか?
姫路店最高
通いはじめて約半年が経ちました。マイトレで教えて頂いたメニューを真面目にこなした結果、筋肉増加、体脂肪減少と理想の体格に変化していってます。結果が出ると欲が出てきて、更にパワーアップしたくなりました。インストラクターの方々も愛想良いですし、必ず挨拶して頂き気持ちが良いです。最近は毎日行かなければイライラしてしまうくらいハマっています。特にスタジオプログラムは楽し過ぎて、まさに大人の部活って感じがしますよね。なんか、お客さん全員が一体化するような、達成感があります。もっと早くホリデイスポーツクラブに出会えれば良かったと思います。今後も楽しく肉体改造したいと思います。
参考になりましたか?
姫路店設備も店員も質が悪い
他のジムに通っていたのでそちらとの比較で投稿します。
設備 エアロバイクでYouTubeが見れるがネット回線が悪いのか再生されずイライラする。
ジムの機械が安っぽい。
間取りに計画性が無く不便が多い。
スタッフ まったく知識がないバイトばかり。スタッフがストレッチゾーンに座り込んでいたり、他のスタッフと集まって笑っていたり、先日は機械でトレーニングしていたり。従業員教育ははっきり言ってクソです。
全店共通かもしれませんが利用時間中に片付けが始まる。ランニングしたくても利用時間中にもかかわらず機械の電源が落とされているとか、お風呂の清掃が始まってるなど…
個人的には家が近いという利便性で使っているだけで遠ければ間違いなく他のジムに行きます。
こんなひどいジムは初めてです。
参考になりましたか?
スタジオプラグラムの音が非常に大きいです。
スタジオプログラムのインストラクターの方にもよるのですが、音楽が難聴になりそうなほど音が大きく、運動に集中できません。
クラブかのように音が大きく、スタジオが終わると気持ち的にすごく疲れてしまいます。。。
スポーツジムなので、もう少し運動に集中できるぐらいの音量にしていただければと思います。
あとはお風呂場のお湯を常に循環させて欲しいです。。。
その他は設備も整っており、満足しています!
参考になりましたか?
マスクなしの会話やめさせてほしい
プールでは結構隣の一つ隣でもレーンの人と話しているとスタッフによっては厳しすぎるくらい注意しますが、一方でロッカールームや浴室の更衣室の酷さにはあきれます。スタッフも見てみぬふり。医療関係者なのでマスクなして隣で話されるとビクビクしています。いつも決まった人で、その人がいると入浴せずに直帰していますが多分お得意さんなのか全く注意しません。感染対策、コロナが下火になっているとはいえ、気をつけてください
参考になりましたか?
ボイラーの故障
随分前から、ボイラーの調子が悪くて、シャワーなどお湯が出なくなって水になったり、止まったり、トイレも使えなくなったりと不具合ばかり。いまだに使えない洗い場があるし、お湯にならないシャワーもあって、とにかく対応が悪くて、困ってました。
今月の中旬には、とうとうボイラーの故障のため、プールやお風呂、シャワーの使用ができなくなり、修理が済み次第連絡を入れるので、LINEの登録をして欲しいと言われて、待っていたにも関わらず、使えるようになった連絡は来ないまま数日を過ごして、1週間経って友人から聞くまで、使用できるようになったことを知らされなかったので、窓口でどうなっているのか尋ねたら、ホームページでお知らせしましたとの返事。LINE登録させておいて、そこには連絡が無い。月に使えるLINEの限度を超えたので、お知らせできなかったと言われた。電話番号は登録してあるので、一人ひとりに電話するべきなのではとの問いにも、答えてもらえず、納得できません。館内にもお詫びのお知らせも見当たらず、どうなっているのでしょうか。毎月の会費を払っているので、誠意を持った対応や、お詫びの言葉があっても良いのではないでしょうか。
同じポロシャツ着ていて正職員なのか、アルバイトなのかなんて、見た目では分からず、責任感を持ってるようには感じられない。
常連の親しいお客さんとは楽しそうに話し込んでおられるけれど、挨拶しても返事をされない時があります。
従業員は、贈り物など受け取らないと張り紙までありますが、高価なウェアや、シューズなど平気でもらっている人もいる。
参考になりましたか?
年寄り向けのクラブです
きょう掲示板の新しい貼紙に気づいたんですが、ロビーなどの一部を除いて館内ほとんどがスマホ使用禁止になっていました。更衣室のカメラ禁止くらいは当然かと思いますが、今の時代にスマホを見る事すら禁止するとは、時代に合っていないルールで正直おどろきました。なぜ今頃このようなルールができたのか、スタッフさんは皆若いのに、いったいどこの年寄りが考えたルールなのか???とにかくお年寄りが多い年寄り向けのクラブです。若い方も時々見かけますが皆さん長続きしないようで、暇を持て余している年寄りばかりが永くかよい続けているといった感じなので毎年会員が減ってきているようです。お若い方が楽しくかよえるようなクラブではないです。
参考になりましたか?
元気な挨拶は、気持ちが良い!
豊田店のスタッフさんからは、元気な挨拶をして頂いていますよ。
勿論、マスクは、着用していますよ。
どのスタッフさんからも、大きな声で、元気な挨拶があります。
とても気持ちが良いです。
ここの掲示板では、「スタッフからの挨拶が無い。」とか
「受付に人がいない。」とか、書き込みされていますが、
豊田店では、必ず元気な挨拶をいつも頂いていますよ。
思わず、こちらも「笑顔」で挨拶してしまいす。
元気な挨拶は、お互い気持ちが良いです。
参考になりましたか?
岡山店
オープンして半年、綺麗な施設ですが、ルール、マナーを守れない一部の会員に迷惑しています。
スタジオ待ち時間も、井戸端会議と化しているスタジオ内。スタジオ入る気も失せてきました。
ロッカーでは、大声でお喋り、サウナ内でも人の悪口、自慢話し、世間話しを大きな声でしている常連の会員が、本当に不快でたまりません。聞きたくありません。
毎日来ているのが偉いのですか?家ではありませんし、このコロナ禍の中最低限のマナーを守ろうとは思わないのでしょうか?
自分自身がコロナを持っているかもしれないと思って、大人の行動はできないものでしょうか?
もし、コロナが出たら保健所の消毒が入り、施設も休業を強いられ、行きたくても行けなくなる…といった想像力を働かして欲しいです。
施設、スタジオメニュー気に入っていますが、辞めようかと考え中です…
参考になりましたか?
レベル低
レッスンにしてもスタッフにしてもかなりレベルが低いです。
住まいが代わりBフィットネスから移動してきたのですが、設備もかなり悪く、そこまで大きく料金も変わらないのになと驚きました。
スタッフの教育もなってなく、アドバイスもろくにできない人もいます。
ひとつしかないマシン上で休憩しながらダラダラしている人や、
プールも泳がずずっと話している人など
あまりマナーもなっていないようです。
結構なストレスになったため、退会致しました。
もしBフィットネスと悩んでいる方がいたら、間違いなくそちらをお勧め致します。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら