
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
367件中 191〜200件目表示
態度悪い
私の聞き間違いならいいのですが、この間カメラのキタムラさんに行った時の事、店員さんどうしで話しているのが聞こえてきた。その内容が、お客さんの写真が最近気持ち悪いものが多いと言う内容だった。一瞬耳を疑った。
参考になりましたか?
想像以上に簡単に出来ました。
当時の自宅近くににある写真屋さんがカメラのキタムラさんしか無くて、自分も急いでいたので駆け込み状態で利用したことがきっかけです。ネットプリントをしたことが無かったので、当時全くやり方がわからなかった私でもお店の機械を使ってスムーズに印刷することができました。店員さんも近くに常駐していたのでわからないことがあればすぐに尋ねられる環境だったことも良いなと思います。枚数が結構ありましたが連続していたファイルということもあり、所要時間は5分ほどでした。
参考になりましたか?
補正プリント
デジカメ撮影の画像を補正してほしくて、ホームページでチェックしてから店舗へ行きました。
結果、接客業とは思えない態度の店員(早口すぎて何を言ってるのかわからない、70代の祖母に対して専門用語で説明、タメグチ←これが一番不快でした)
しかも「あ~これは撮影のとき○○しなきゃなんですよーしなかったでしょ。これをどうしたいんですかー」と言われ、店舗での補正は限界があり、4000円払えば工場に出せると言うことを言われました。たぶん(説明がわかりにくい)
そんなのだったら家でプリントするし、無料のアプリで補正したほうが良いよ(笑)名取のイオン店、二度と行きません。
参考になりましたか?
説明不足
京都西院店へ行き、原因は不明だがiPhoneからの画素読み込みが困難になったらしく、現像しに来るお客様に告知もせずに、散々手こずってから渋々説明されてました。始めに」iPhone画素の読み込みが出来にくい状況です」と伝えて欲しいですね
参考になりましたか?
フォトブックの作り方
のプリントやフォトブックなど、店頭の機械で作れますが、その機械の仕様が本当にひどすぎる!わかりづらい!
こんなの年配の人は確実に使えない。
店員に聞いてもスムーズに答えれない。
ほんとストレスでしかありませんでした。
参考になりましたか?
個人情報まるみえ
スマホのフォトファイルからプリントをしたくて、キタムラの某店舗へ行って(何年前か忘却したが、デジカメからプリントをした経験あり)機械の前で仕組みも変わってて立ちんぼしてたら、店員さんが寄って来て説明してくれて、あれこれ進めたが、プリントするには氏名、電番の入力が必要と言われたが、その必要性も理解できず、なによりも画面は隣席に居る他人から丸見えの横並び、個人情報のセキュリティが皆無!結局プリントを諦めて退散しました。
店舗と言うよりカメラのキタムラ社の考え方の表れ、昨今のIT絡みのトラブルをみていれば
こんな仕組みはありえない!
参考になりましたか?
証明写真利用をお考えの方は他社をオススメします
運転免許証用の証明写真を撮ろうと来店したら、プリントサイズがわからない、店側で調べることはしないと言われたので、仕事任せられないと思い帰りました。出来るだけ移動を控えるため、近場のお店で妥協しようとしたのが間違いでした。ちゃんとした写真館へ行きます。
参考になりましたか?
値段も手頃で便利
ここのネットプリントはよく利用しています。値段も安いし、仕上がりにも満足しています。色味もきちんとでていて、安心して活用しています。やり方もわかりやすいし、プリントしたいと思ったときに、すぐ利用できる手軽さがいいと思います。他のネットプリントは利用したことがないのでわかりませんが、ネ―ムバリュ―が大きく、安心感があります。プリントが手軽にできることで写真を撮る機会も増えました。これからも積極的にネットプリントを活用していきたいと思います。
参考になりましたか?
証明写真を撮るのはお勧めしません
証明写真をお願いしましたが、修正などと言うほどの物ではなく手順を教わった店員が適当に仕上げるだけ、あまりにも酷い写真が出来あがりました。
撮り直しも受ける感じもなく、高い勉強代を払いました。
2度と行きたくありません。
参考になりましたか?
動画をDVDにしたが…
パソコンで作った動画(400MB以下、写真やスライドを組み合わせて動画にしたもの)をDVDにするため、カメラのキタムラへ。
30分というスピードで仕上がり喜んで帰ったが、自宅で確認したところ、画質も悪い上、動きが鈍く、スライドや写真が重なって出てきた。
店舗に問い合わせたが、どうしようもないとのこと。
2200円もかかり、カメラ屋さんなら安心かと思い注文したが、自分でフリーソフトを使った方が遥かに質の高い仕上がりとなった。残念。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら