ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
373件中 281〜290件目表示
行かない方がいい
証明写真、1枚ずつ確認もしてくれずに3回シャッター押されて、最後に撮り終わったのから選んで。って言われました。
自分の口角とか傾きとか分からずに、撮り直しは出来ませんでした。それで、肌の質あげた方がいいですよ。とか言って2100円も取られました。
これなら証明写真機で撮った方が質も写りも良い。
参考になりましたか?
最悪な仕上がり
福岡市 原店
プレミアム仕上げ?にしましたが、どこが変わったのか全くわからない程度です。狭い部屋に入れられ、撮影は適当な印象を受けました。満足するまで撮り直し出来るとの事ですが、あんな接客では何度撮り直しても無意味だと思い諦めました。仕上がりもスピード写真と違いがわかりません。大事な写真はやめたほうが良いと思います。
参考になりましたか?
店舗が身近にあれば、大変便利です
以前から、ネットプリントの実績があり、また、仕上がりが綺麗なので、利用しています。
また、都市であれば、店舗も多く、身近に店舗があると思いますので、利用しやすいです。
サイズも、各種選べるますが、おすすめは「はがきサイズ」です。
L版だと小さく、またL版と価格も同じなので、より大きいサイズがお得と思います。
ネットプリントでは、ご自宅から、現像までを比較的簡単に注文できる点も魅力ですね。
受け取りの店舗は、選べます。
参考になりましたか?
証明写真の仕上がりが酷い
スピード写真に少し料金足すだけで、スピード写真よりも高画質な写真を期待していったが、撮影もスピード写真と変わらず、あっという間。しかも連続3回撮って気に入らなくても撮り直しもできず仕上がりは普通のデジカメ以下。その後結局スピード写真を利用しました。こっちの方が普通に良い仕上がりで満足しました。証明写真関係はむしろおすすめしません。お金の無駄。
参考になりましたか?
プリントした絵が ちょっと違う
お家でできなかった プリントアウト
お店ですればプロの方だからと思い 期待して伺ったものの💦
タブレットの中の写真と プリントされた 写真と 何かが違う
上下左右 カットされてて 迫力にかけてしまった絵になってました
来店したのが 遅かったのか ぽんぽんとスピーディーに勧めていただいて(おばさんには理解できなかったけど) 写真持ち帰って
お家でショックを感じてしまったので 評価を下げました💦💦
参考になりましたか?
潰すべきだ
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
プリントの注文
【良かった点】
無い
【気になった点】
解らないのに質問しても帰ってくるのが的外れな答え。太ったオバサンはカメラの知識がまるで無いのに何故か偉そうにしていて感じ悪い!
眼鏡を掛けたオバサンの口調がキツくて愛想がまるで無い!知っている風を出してくるが、よく聞くと何も知らない知ったかぶり店員。ろくな店じゃない。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
2度と行かない
参考になりましたか?
デリカシーが微妙
現像できたものを取りに行った時に年賀状の宛名書きかなんかを勧められ、今年は年賀状出せないんですよと伝えると「喪中のもありますよ!」とやたら元気に勧められた。
こちらの気も知らないで…そこそこいいお店なので利用してましたがとても残念です。行くのが嫌になってしまった。
立川の駅前のお店です。
参考になりましたか?
上から目線
子供の受験願書用の証明写真に。願書提出時期になると混むと聞いたので、急ぎではありませんが、撮りにいきました。いきなり「サイズは?ミリ単位でありますけど」と何だか上から目線。きちんと調べていかなかったこちらの不手際ではありますが、もう少し言い方があるのでは?と嫌な気分でした。他にお客さんもいないのに、撮り直しをお願いしようとしても、嫌そうなので、4枚の中から選びました。とにかく終始上から目線で残念でした。
参考になりましたか?
HPとはちがう
マイナンバーカードの写真を撮りに行きました。
HPでは撮り直しOKみたいにかいてありましたが
3枚しか撮ってもらえず、これでいいですよね?みたいな
この3枚からしか選べない雰囲気でした。
あごをさげてくらいしか言ってもらえず
できあがりも最低でした。
なので自宅に帰ってきてスマホで自撮りしたものを使います。
多分、店員さん?しだいなのかもしれないです。
参考になりましたか?
もう頼まないと思います
証明用の写真、だいたいネットで値段がわかっていたのでよいですが、プランの説明もなく、料金も払うまでわかりませんでした。
また写真の撮る時もアドバイスどころか、撮り直すのも面倒そうでした。 もう少しよく撮ってあげようという、気持ちはないのかしら?と思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら



