
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
373件中 301〜310件目表示
店員が‥
お客さんがいるのに店員同士で大きな声で無駄話をぺらぺらと。プレゼント用にフォトフレームを購入しましたがラッピングをお願いしたらプラス料金がかかるのに説明もなくただ袋に入れてリボンを結んだだけなのに300円も取られ最悪でした。事前に有料なのは説明して欲しかった。もう二度と行きません。
参考になりましたか?
不親切でした
スマホの動画をdvdに焼こうとフォトスタを使いましたが、とても不親切でした。
同じものを複数枚焼くことがフォトスタからできません。それについてどこにも書いておらず、注文したオーダー表もこちらがカウンターまで行かなけれは渡してもらえず、いつ出来上がるかもわからないままでした。
結果、複数枚焼く場合は1枚だけフォトスタでオーダーして、あとはカウンターで口頭で伝えるという面倒なやり方になってます。
オーダーする方はお気をつけください。
参考になりましたか?
プリント1回目は失敗、2回目は暗い、これはダメだ
それまでカメラのアマノにフイルムプリントを依頼していました。初めてカメラのキタムラにフイルムを持って行ったのですが、できたきたプリントは色が非常に薄く、店員も失敗を認めました。やり直してもらったのですが、今度は色は濃くなったものの、全体に暗い感じになっており、カメラのアマノとは歴然とした差があるように思いました。本当に下手くそだ。
参考になりましたか?
対応と値段!
証明写真をお願いしましたが、業務知識の足りないカウンターの方にイライラしました。しかもこちらが悪いといった態度を取られ…。値段も高く、誠意も感じれず、二度と行きません。
参考になりましたか?
安っぽい
スマホからネット注文しましたが、安っぽい仕上がりに…
使ってる印画紙、めちゃくちゃランク下のものだと思います。
これなら、コ○デカメラ の方が良い!
参考になりましたか?
店員さんの対応が最悪
大阪のとある店舗に写真プリントをしに行きました。
端末で写真を選び、受付表をカウンターに持っていくと、無言で受付表を受け取り、できあがり予定時間を記入した受取表を投げてきました。
ひどいくないですか?と言うと、「はいはい」と、パソコンを触りはじめ、マナーもくそもない対応をされました。
年配だったので、おそらく店長かなと思います。
参考になりましたか?
店員は素人です
タイトル通り、店員は「販売の」プロであり、写真やカメラの知識は皆無な方がほとんどです。併設の写真館しかり。
どうしても急ぎのプリントは需要がありますが、そうでなければネットプリントで充分です。
たまに中古の掘り出し物があるので、使うのはそれくらいですね。
参考になりましたか?
iPhoneアップデート
アップデートお願いしたら、データ全て消えた。
しかも通話も出来ない。
代わりの携帯なし。
仕事に支障きたしている。
2時間以上も待った。
解決するまで店舗へ行くのか?
交通費、電話代の日割り出してくれるのか?
一切保証なし。
お客様相談室に電話したら、本体保証は破損のみ。
データは破損にならないみたい。
大きな会社だけに残念。
参考になりましたか?
ましかくプリントにガッカリ…
LINEでましかくプリントしました。LINEだと細かい設定は出来ないのでどんな風になるのかな…とドキドキして店頭へ。
「顔が切れてますけどいいですか?」
いや、結構切れてます…足元は大分写ってるから少し上にあげてもらえたら良かったな…
文句言うのも面倒だったので何も言いませんでしたが、LINEでは二度と頼みません。こっちで仕上がりイメージを見せてもらえるか、位置補正できるよう改善望みます。
参考になりましたか?
証明写真はここは最悪!
パスポート写真をお願いしました。納得できず二回とってもらったけど、どちらも薄暗いレジ横、暗くて最悪でした。カメラ屋さんじゃないんですか?一旦購入したけど、納得できずに返品しました。カメラマンも愛想なし。パスポート用なので、耳を出すよういわれたけれど、鏡もみせてくれない。笑顔なし。
女性は決してここでとってはいけません。おわってから、普通の写真館にて撮影しました。普通の写真が撮れました。値段も変わりませんでした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら