
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
373件中 61〜70件目表示
Apple修理
iMacを修理依頼しました。翌日修理が終わったと連絡があり引き取ったところ全然直っていない。らちがあかずAppleのテクニカルサポートと相談して最終的にはAppleストアに持ち込んで修理になりました。もちろんキタムラからは返金してもらいましたが、カードを持って店舗まで来いとかまあ嫌な思いをたっぷりしました。2度と使わないと思う。
修理に関してはスキルが低く、マニュアルを読んでの表面的なことしかやらず故障が治っていないのに客に返却している。上もチェックしていないらしく、クレームを入れた時に担当が「XXXと思い込んでいて」と説明していました。担当の作業をチェックしていないらしい。故障はメインのロジックボードでした。Appleの診断プログラムをキタムラの方で走らせているので記録がAppleに送られますが、この結果を見ずに中途半端な作業でなおってもいない現品を客に金を取って返却していました。このことはAppleに送られた記録をAppleの方から聞いて初めて知りました。Appleのサポートも酷すぎると言っていました。Appleの会社の中で報告するそうです。
参考になりましたか?
接客態度が悪すぎる
高知市の堺町のカメラのキタムラです。携帯のオプションについて聞きに行ったのですが、事前予約制になっており事前に連絡をし約束の時間帯に向かいました。名前を伝えると席に座って必要情報を打ってください・・と言われました。内容を見ると、iphone修理事前確認という項目で私がお伝えした内容ではなかったので、今日来たのはiphone修理ではないと伝えるとアタフタとし始め、誰が対応するのかインカムでだらだらと聞いており、嫌そうに店員さん達が目配せをするなど不愉快な気持ちになりました。その後対応した店員さんも、私を馬鹿にした物言いで、私がお伝えした内容に沿ったものではなかったので再度確認すると、結局どうするんですか?とキレ気味に聞かれた為萎縮してしまい結局お断りしましたが、途中で立ち方も態度も悪く腕を組んで説明、不快な気持ちにしかしない接客でびっくりしました。
参考になりましたか?
⚠︎就活の証明写真は絶対やめた方がいい!
店頭には店長とパート2人。
カメラマンはパートの女性。
身だしなみチェックと称し時間を設けるも、チェックする暇もなく、店員から声がかかる。
4枚写真を撮って、どれがいいですか?って感じ。
アドバイスは多少あった。(顔を右に傾けて〜など)
第一ボタンの締め忘れにより、取り直しをしたが、
店員は気づいていない様子だった。むしろ、めんどくさそうな対応だった。ちなみに2回目は、アドバイス一切なし。
4枚パシャパシャ撮ってはい終わりって感じ。取り直しできる空気ではない。
こちらのミスでしたが、顔の向きとか傾きとかアドバイスしてくれればと思った。
就活で写真を撮られる方、カメラマンのいるスタジオで撮るべきです。または、ちゃんとアドバイスしてくれるとこがいいです!
もう二度と行きません(^^)
参考になりましたか?
就活写真撮ったけど、、、
他のコメントにもあるように、就活写真を撮るならオススメしません。店舗によるかもしれませんが、自分は全くアドバイスや身だしなみチェクなど一切してくれませんでした。ホームページには、撮り直し何度でもok,プロのアドバイス(表情-身だしなみ)なんて書いてありますが、すぐに小さなブースに案内され「はい、撮りますよーカメラ見てー」4回撮って、「はい。どれにしますか?」と聞かれました。ここをこうした方が良い、この写真が良いのではないか?そんなアドバイスが欲しかったにも関わらず、一切なし。自分じゃ分からないから決して安くはないお金を払って撮りに行ったのに、ガッカリでした。結局、急かされて6000円近く払いましたが、焼かれた写真を見れば襟は曲がってるし「なぜ、言ってくれなかった?」。最悪だと思います。
錦糸町 アルカイースト
参考になりましたか?
月ヶ丘店
先日、遺影写真を作ってもらいに行きました。データがなく、あるのは数年前の写真のみ。データがあるとキレイに出来ることを言われましたが、ないので写真からでいいと伝えると、「画像は荒くなるし、料金もデータから作ると880円で安いんですよね。」と言われました。こっちがいいって言ってるのに…と思いながら手続きをしていると、「フレームに入れる写真の大きさをペンで囲って下さい。そのまま作るので。」と言われ、顔の周りを囲いました。そしたら、「本当にそれでいいんですか?」と言われ、どの位が適切かわからないと言うと、「普通は肩下から頭くらいなんですけど。」と近くに置いてあった見本を見せられました。だったら最初に言ってくれればいいのに💢
客に対する接客・説明が悪く、写真の素人にむかって知識がある店員が上から物を言うような言い方。あまりにも頭にきてムカつきました。
もう2度とカメラのキタムラ月ヶ丘店には行きません!
参考になりましたか?
接客態度にガッカリ
データ写真のプリントを依頼しようと思い有楽町店を訪れたところ、デカい男性が不機嫌そうな表情で私の前を横切ったので他の顧客かと思ったら、なんと店員!マナーの悪さにあぜんとしました。
こちらの依頼・説明を聴いて対応出来そうなそぶりだったのでスマホから画像を見せたら「そういうのはやっていません」と面倒くさそうに目も合わせずに回答。
画質は事前に確認済みでプリントするだけでしたが、理由も語らず出来ないの一点張り。要はここで撮影したらプリント可能ということらしいですが、その撮影もデジタルなのでは?という疑問が口をついて出そうになるも、そういえば昨年末に写真撮影をしてもらった友人の写真も悪意があるのかと思うくらい顔色悪くて老けた感じに仕上がっていてびっくりしたことを思い出し、他のところに行ってプリントする旨を伝えましたが「ハイ、どうぞ」と開き直った感じでした。
接客レベルの採点基準にも満たない、とても酷い店員さんでした。
利便性のある場所ですが、二度と行きません。
カメラのキタムラに対するイメージも最低に落ちました。
参考になりましたか?
不衛生
山梨県甲府市の店舗で購入(5万円程)時、剥き出しの商品を金銭トレーに乗せられました。
予約受取に来店。確認の為店員が箱を開封し袋から出した剥き身の購入品を、何故か金銭受渡用のトレーに置きました。他にも置くスペースは十分あったにもかかわらず。
驚きました。客が購入する商品への扱いでは無いと思いますし、コロナ禍で衛生の徹底がこれだけ求められている中その様な応対をする神経が理解出来ません。更に、社員教育はどうされているのか企業自体へ不信感を覚えました(幾ら教えても全く出来ない従業員もいるとは思いますが)
その後も、レジ入力に時間がかかる(承り票控に型番・金額記載有。何の為の予約?)レジの打ち間違い(指摘して店員に金額相違をご理解頂くまで五分ほど経過)備品切れなどが重なりました。また、店員が手袋を装着しましたが片方しか着けませんでした。
一つ一つは起こり得るミスですし、ミスがミスを呼ぶ事もあると理解出来ます(その割には全く動じる気配がありませんでしたが)
ですが、一番最初の購入商品をキャッシュトレーに置かれた事があり得なくて。その様な接客をする店員は初めて見ましたし、聞いた事もありません。
もう二度とこちらの店舗は使いません。企業ごとの可能性が高いです。本当に不愉快です。
参考になりましたか?
腹立つ
中国パスポート用の写真をお願いしたが、最低の対応でした。プロとは思えないし、とても対応が冷たかったです。
外国人を蔑んでいるようにも感じました。
サイズとか色々聞かれたのですが、中国パスポートの規定がかなり複雑で一からいうのが大変だったので、他店舗のOOさんが撮ってくれた時にうまく行ったから、彼女に電話で確認して同じようにしてくださいと言いました。
それもとても嫌そうな感じで、仕方なく確認してとってくれました。出来上がって確認したら何故かプレミア加工してあり、内容が全く違いパスポート申請に失敗しました。
同じ会社の他店舗の人とコミュニケーションも取れないのでしょうか?何を確認してくれたのでしょうか?そもそもデータベースはないのでしょうか?
撮り直しに行った時の対応も最悪でした。とてもだるそうにしていました。私たちはお客様と確認して加工するかしないか確認しました。軽い逆ギレ状態でした。こちらがそうだとしても加工してはいけないことは明確なので、今後同じようなお客様が来たら加工するかしないかということは確認しない方がいいと思いますよ。加工するを間違えて選んでしまった場合二度手間になるから。ってアドバイスしたのですが、それはこちらの方法でこちらで確認いたします。と強く言い返されました。お客様の意見を取り入れる気持ちは一切ないようです。
いろんな国のビザに対応してますとかネットで書いているくせに全然知識がありません。時間の無駄。金の無駄。態度最悪。お勧めできません。とても気分が悪いです。
全てのスタッフがそうだとは言いませんが、4人対応してもらったうち3人の方は接客がなってないなと思いました。
社長さん社員の対応を抜き打ちで一度体験してみてください。
参考になりましたか?
証明写真
写りの良い写真が欲しかったらここで頼んではダメ。
履歴書用の写真を撮ってもらいました。
3枚写真を何も言わずに撮って、最後だけ口角上げて下さいと。
4枚から選んでとの事で最初の3枚は同じ顔で無愛想に見えたので消去法で最後に撮った写真になりました。写真が暗く、暗い蛍光灯の真下で撮影したような印象だったので美肌仕上げをお願いして
いざ出来上がった写真を見ると、スタンダードと違いが分からず…普段から不細工だけど何か顔がおかしいと思って写真をよく見ると目がガッツリ寄り目になってました…プリント前に気付かなかった私も悪いですが、このふざけた写真は履歴書に使えません。
自分ではどんな顔をしているか分からないので、表情などのアドバイスは欲しかったです。
写りが微妙だったので、10分の待ち時間の間に外の証明写真機で念の為撮影すると、とても良い写真が撮れたので初めから金額の安い証明写真機で撮影すれば良かったと後悔しました。
アドバイスが無い他人撮影で写りの良い写真を撮るのは、普段から写真を撮られ慣れている人でないと難しいです。
参考になりましたか?
社員は店長の一人であとは素人のパートのおばちゃんやバイトの学生ばかり
店長さん以外は本当に態度も技術も知識もいまいちです。パートやバイトのスタッフさんだとカメラや店の機械についての知識もあまりなさそうで(これはちゃんと教育してない会社側の問題でもあるが)質問しても納得のいく回答はしてもらえませんでした。
人手も足りてないのか、私がいく店は朝パートのおばちゃん一人しかおらず忙しそうで手が回ってないため、そのとばっちりをいつも客が受けている感じです。待たされる待たされる。キタムラにはちゃんとした社員を常に店にひとりは置いていてほしいし、最低でも常に2人はスタッフを置いていてほしいです。店長さんはいつもカメラ購入時にアドバイスをもらったりカメラのケアもしっかりしてくれるので本当に改善してほしい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら