スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
4件中 1〜4件目表示
回線速度が速いほど安定して遊べる
低スペックノートPCでゲームができるのか試したくて利用してみました。5年ほど前に購入したグラボを搭載していないノートPCですが、サクサク動かすことができます!グラボ非搭載にも関わらず、3DのFPSで対戦ができるなんて感動しました。低スペックのマシンでゲームがしたい人に向いていると思います。ただし、ネット速度が遅くなるとまともにゲームができません。Wi-Fiでネットに接続しているのですが、速度が安定しないときには、画面の乱れや入力遅延が発生してしまい、快適にゲームを動かすことができませんでした。本格的に遊びたい人は、有線接続にするか回線の見直しを検討した方が良いかもしれません。
参考になりましたか?
外出先でも快適にゲームを楽しめる
ゲームに詳しい友人の勧めで、使い始めました。これまではパソコンじゃないとプレイできないと思っていたゲームが、スマートフォンやタブレット端末でプレイできるようになって良かったです。アサシン クリードのシリーズがプレイできるところが、個人的にはとても嬉しいです。移動時間にお気に入りのゲームで遊んだり、待ち時間をつぶす時にプレイしたり、と色んなシーンでゲームを楽しめるようになりました。GeForce NOWは、ゲームをしたいけれど、自宅ではなかなか時間が取れないという人にもぴったりのサービスだと思います。
参考になりましたか?
スキマ時間にもゲームがプレイできて便利
スマートフォンでできることがどんどん増えてきましたが、最近の私にとってのヒットは何と言っても、GeForce NOWです。プレイできるゲームタイトルが充実しているので、好みに合うゲームをいつでもどこでも楽しめます。私のお気に入りは、ジュラシック・ワールド・エボリューションとハウスフリッパーです。休憩時間に好きなゲームをプレイすることで気分転換したり、電車での移動時間を有効に使ったりできるようになって、とても良かったです。このサービスをきっかけに知ったゲームもあります。これからも色んなタイトルが追加されたらいいな、と願っています。
参考になりましたか?
臨場感を体験することができました
色々なジャンルのゲームに挑戦してみたかったので利用しました。今まではスマホからアクセスをして遊んでいましたが、他のデバイスでゲームをすると画質や音質の迫力が異なるのでやりがいがあります。また、ネットワークを活用しながら他のユーザーに自分自身のプレイを見てもらうことが可能になったので目標を持ち続けながらゲームをしています。日常生活において頻繁に利用するデバイスと連動してゲームが楽しめるようになったので移動時間でも効率良くプレイができるようになりましたし、ゲームの画質もリアルで臨場感を体感することができて良かったす。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら