スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
22件中 1〜10件目表示
とても食いつきが良かった!
2匹とも仔猫の時に食べさせていました。我が家には2匹の猫がいますが、どちらも仔猫時代に店員さんにオススメされ、それを食べさせています。当時は猫飼い初心者で何をあげたらいいかわからなかったので、店員さんからのアドバイスを素直に受けて選んでいました。
店員さんに聞いた「食べさせるコツ」として、猫用の粉ミルクをかけてあげると食いつきがいいと聞き実践。どちらもかけらも残さず平らげていました。
どちらも成猫になり、今では別の少し安いものをいくつか選んで食べさせています。今現在、猫自体の舌が肥えてきたのかどうか分かりませんが半分以上残すようになりました。猫にとって他社のエサより、美味しいと感じるようです。その後、新しい仔猫が我が家に来た時も先輩猫が自分のご飯を見向きもせず、仔猫のご飯を食べたがるため今では完全に隔離して食べさせてます。2匹とも選り好みが激しくなったため病気療養食に切り替えようとする時大変かもしれないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
猫の健康に配慮したドライフード
12歳のメス猫(雑種)を飼っていて、子猫の時から愛用しています。年齢別に売られているので、今はシニア用を与えています。味は好みなようです。吐いたり、下痢をしたりすることもありません。ただ、こればかりを与え続けると飽きて食べなくなるので、他のドライフードと交互にあげたり缶詰を混ぜたりして味や食感を変えて食べさせています。これまで医者にかかるような大きな病気をしていないことや健康診断の数値も安定していることを考えるとアイムスを選んだことは間違いないのかなと思います。値段は若干高く感じますが、それで猫が健康でいてくれるなら我慢できる値段です。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
よく食べてくれるので満足してます!
アイムスの12か月までの子ねこ用チキン味を購入しました!食いつきがよくて満足してます。
粒の大きさは小粒で我が家の子猫ちゃんもよく食べてくれています。他のキャットフードも試したこともありますが、成分は他の商品と遜色ないので価格を比べて安かったこちらを試してみて正解でした!以前買ったものはパッケージに添加物が記入されてなかったのですが、リニューアルされたのか添加物が記入されていたのが気になりましたが、添加物はほとんどの商品に入っていると思うので、そこは目をつぶって我慢しました!
タグ ▶
参考になりましたか?
まぐろ味がお気に入り、ついでに体重管理
うちの猫はカリカリ派です。カリカリのキャットフードの中で何個か試してみて、アイムスがいちばんよく食べたので継続して買っています。内容量が多いのも家計が助かります。味の種類も多いので、何種類か買い置きしてあげています。特にまぐろ味がお好みです。チキン味の時とは、食べっぷりが違います。まぐろ味は「体重管理用」なので、ついでにデブ猫対策にもなっているようです。アイムスはいろんな効果をあわせ持つものが多いので、愛猫の体調管理に毎日のご飯で少しでもケアできれば飼い主にとってもうれしい限りです。
タグ ▶
参考になりましたか?
年齢や症状に合わせて選べる
年齢のせいなのか、何年も食べ続けてきた商品を食べなくなってきたので、違うものを与えてみようと思い、この商品を選びました。シニア用のラインナップも豊富で、年齢ごとに栄養バランスを考えて作られているのが安心できます。パッケージにも与えるべき年齢や改善したい症状が大きく表示されているので、初めて購入するときも参考になり、選びやすかったです。食べてくれるか心配しましたが、気に入ってくれたようで食欲も戻ったように見えます。わざわざ大きなペットショップに行かなくても、近所のドラッグストアで買えるのも便利で助かっています。
タグ ▶
参考になりましたか?
子猫からシニア猫用までずっと迷わず使える
野良猫の子猫を拾って、何もわからないままキャットフードを探したときからずっと愛用しています。食べるかどうかわからない時でも小分けパックになっているので心配が軽減されました。1才になって成猫用でも変わらずカリカリとよく食べています。味の種類を変えたり、避妊手術をした後の健康管理用や、ちょっとぽっちゃりしてきたときには体重管理用、毛玉ケア用など、種類が豊富なので、その時々で使い分けて与えています。体調やあまり食が進まない時などの健康管理ができるので安心して利用しています。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
品質低下
リニューアルをしてから最悪でした。それまでは問題なく与えることができていましたが、ある時から食べたがらなくなる変化をはじめ、うんちが黄色になり臭いが強くなる、目が充血するなどの異変を確認できるように。
おかしいなと思いAmazonなどの口コミを見てみると、体調の変化を感じているオーナーが多いことが分かりました。どうやらリニューアル後から内容が変わったようで、それが原因だったと気付いてから別のフードに変えたところ、異変はすべて改善。あのまま与え続けていたらと思うとぞっとします。
ただお陰でドッグフードについての考え方を改める良いきっかけにはなりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら