スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
13件中 1〜10件目表示
おすすめ出来ません
パーティに着用するため、レンタルを申し込みましたが、キャンセルすることにしました。
先に違う商品の下見を申し込んだのですが、一旦キャンセルし、新たな商品を申し込みました。
1週間前に下見もするつもりでおり、申込時に電話で確認したところ「備考欄に2/12下見予定」と記入していただければ、2/13(木)まで仮予約となります」とご案内いただきました。
2/12(水)当日となり、下見の商品は届きませんでした。下見は下見で別途予約という事まで説明を受けておりませんでした。そのことに関しては私の勘違いと確認不足でもありましたが、キャンセルした商品と後から申し込んだ商品は違う商品であり、後から申し込んだ商品の下見が未予約であることにことに関する確認の連絡は一切ありませんでした。
2/12に私から確認の電話で下見を別日に出来ないかと訊くと「出来ません。申し訳ございません」の一点張りで、上司の方に相談するなどの対応も全くしてもらえないまま切電しました。
しかし納得がいかず再度入電すると、ようやく「上司に相談します」と言って、下見日の変更という事にしていただきました。なぜ最初の入電時にはその対応をしていただけなかったのでしょうか?ご自分の不手際を隠したかったのでしょうか?
お客様から2回も入電が無ければ、何の対処もしようとしなかった理由は何でしょうか?たまたまお電話に出られた方に怒鳴ってしまったのですが、上司に相談するといいつつ上司は出てこないし、クレーム対応も見て見ぬふりでしょうか?従業員がミスも報告できないほどパワハラが横行しているのでしょうか?とにかく色々悪い方向に詮索するくらい、業務連携がなっていない店舗です。私もサービス業を何十年とやっておりますが、お店として恥ずかしいです。
私も家族も下見の商品が届くことをとても楽しみにしていたので、非常に残念でした。訪問着をレンタルしているという事は、大切な場に出掛けるという事であり、スタッフさんはその気持ちが分かる方ばかりと当然思っていただけに、被害に遭ったのと同じ気持ちです。
商品が良いものだったら利用しようとも思ったのですが、不信感が募りお金を払うのが嫌になりました。
キャンセル連絡した際にようやく上司とかいう人が出ました。しかし、謝罪より先に言い訳ばかりされて更に不快になりました。
「着付けをお願いしたお店にも謝罪してください」と言うと「何の謝罪ですか?」とすっとぼけられました。「提携店に謝罪するの当然でしょ?」と言うと不服そうにされ、提携店の連絡先も聞かずに切電されました。常識も良識もない人ばかりで最初から最後までバカにされた気持ちです。最悪。
参考になりましたか?
親の不幸でもキャンセルできない
甥っ子の結婚式に着る予定でレンタルしましたが、結婚式の前日に義母が亡くなり、結婚式に出席できなくなり、レンタルの品を全く着用せずそのまま返送しました。遠方での挙式だったため、ホテルや飛行機もキャンセルしましたが、死亡診断書を提出することによってキャンセル料は全く発生しませんでした。しかし、きもの365に問い合わせしたところ、着用もしていないのに、キャンセルさせてもらえませんでした。身内の不幸というやむを得ない事情に対しては、もう少し対応を考えていただきたかったです。とても残念でした。
参考になりましたか?
写真通りの美しい着物!
成人式の前撮りで初めて利用しました。SAランクの着物でフルセット予約。美容室に届いてびっくりの写真そのままの美しい着物でした!
着物の柄や、光沢によって浮かび上がる生地の紋様が美しく、ハレの日にふさわしい着物でした。
着付師さんも365さんは良い着物が多いと、腕によりをかけて気付けて下さり、大満足な撮影会になりました!
きもの365さんの素敵なコーディネートで、帯や帯留め、金色の糸の半襟等も余す所なく豪華な造りで、それらをまとった我が子は自信に溢れ美しく、非常に良い記念になりました。
涙ぐみながら、娘の晴れ姿を目に焼き付けました。
きもの365さん、着付師さん、本当に心からありがとうございました。
参考になりましたか?
不愉快
到着予定日に届かず、着用日に間に合うかも分からずとても不愉快だったので満足度保証制度を使っての返金を申し出たが配送業者の責任と一点張り満足しなかった事には変わりないんですけどね
最後は逆ギレされてさらに不愉快な思いをさせられました
参考になりましたか?
良いレビューしか掲載してない
電話のオペレーターさんはしっかり丁寧で安心感があります。が、やはり商品状態のランクがあてになりません。写真と実物が全く異なり、本当に雑巾みたいに薄汚れて柄も消えかけているような着物が届いてびっくりしました。箱を開けて、どれが着物か分からなかったほどです。その他色々約束のセットの色が違ったり、長襦袢が長すぎたり不都合があったので、家族人数分のレビューを書きましたが、一切反映されません。公式サイトのレビューは選別されている可能性が高いです。
参考になりましたか?
袴がボロボロ
七五三用の男の子用の袴をセットで購入しました。
着物・羽織は確かにSSクラス(最上級の質・汚れがない)でしたが、袴はボロボロ…
かなり着古していて、裾や帯も擦り切れていました。
これをSSクラスとして売り出すのはちょっとさすがに。
購入品には小物がつかない(レンタルにはつく)ものマイナスポイントです。
小物は、袴と柄を合わせなきゃいけないので、他で探すのが大変でした。
参考になりましたか?
粋な着物で歌舞伎の観劇ができて満足です
友人と歌舞伎を観に行くことになり、せっかくの機会だから着物を着てみたいな、と思ってレンタルサービスを利用して着物を借りることにしました。思っていたよりも手頃な値段で借りられる着物が多く、楽しく悩みながら一着を選びました。サイト内で紹介されている美容室から自宅に近い美容室を選んで予約し、着付けもお願いできて良かったです。着物だけでなく、着付けに必要な物一式や、バッグ、草履もセットでレンタルでき、とても便利でした。普段は着物を着る機会がない私ですが、着物を着て観劇をすることで日本文化の魅力を再発見できて大いに満足です。
参考になりましたか?
一式セットでレンタルできるからお手軽
姪の結婚式に出席するために、留袖をレンタルしました。
レンタル料金の価格帯の幅が広く、フォーマルな場に着ていく着物の種類が豊富だったことや着物を着るための肌着から足袋や草履に至るまでの一式がセットになっているので本当に便利でした。
また、私は背が高いのでレンタルの着物でサイズは大丈夫かと心配でしたが、着物を選ぶ際に身長を入力するので問題ありませんでした。
種類がたくさんあって悩みましたが、3万円ほどの着物を選びました。写真通りの柄で、高級感もあり満足しました。
着用後は、そのまま返送するだけなのでとても楽です。また機会があったら利用したいです。
参考になりましたか?
全て揃っているセットが便利
結婚式に着ていく服を近場で見つけることができなかったので、思い切って高級な着物をレンタルしてみました。
レンタルしたのは着物一式のセットで、必要なものが全て揃っているのが便利だと思いました。
着付けできる場所を教えてくれたので、当日に慌てることなく余裕を持って会場に入れて良かったです。
着物自体は新品同様で、汚れや傷が全くない綺麗な状態でした。着てみると普段とは違う華やかさを感じ、友人からは「すごく似合ってる!」と褒められて嬉しかったです。
高級な着物をリーズナブルな価格でレンタルできるのも魅力だと思います。
参考になりましたか?
フォーマルな場にぴったりです
結婚式に招かれた際、友人皆で着物を着ようという事になりこのサービスを利用しました。
滅多に着物を着る機会が無いので、どうせなら良い物を着たいと思い、ネットで評判の良いきもの365を選びました。
ネットの画面で着物を選びましたが、どれも品が良く、落ち着いた雰囲気でフォーマルな場にぴったりな着物が揃っていると思いました。
また、着物を選ぶにあたって、自分の立場が親か親戚か友人なのか、シチュエーション毎に分類されていたので、選びやすかったです。
バッグや草履など一式でレンタルできるのも手間がかからず良かったですが、小物は自分で選べないのが少し惜しいなと思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら