
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
206件中 141〜150件目表示
チーズが苦手な人にも!
私自身チーズが苦手な方ですが、このチーズケーキはチーズケーキという感じがしないのですごく食べやすいです。外も中もふわっとしていてあっさりとした味のため、1ホールペロッと食べてしまいます。価格も1000円以内で1ホールが購入することができてとてもリーズナブルなので、ぜひチーズが苦手な方も購入してみてください。
参考になりましたか?
行列はできてますが
それに見合った内容なのか ちょっと疑問です
参考になりましたか?
私は好きです。
私的には、これぐらいの味付けが好きです。
人それぞれ好みはあるでしょうが、大阪駅の大丸店では、平日、土日祝日関係なく、いつ行っても、ここだけ行列ができてます。
参考になりましたか?
好きです!
大阪に行った時によく食べに行きます。
焼きたてでプルプル揺れてるのを見るとテンション上がる!笑
とても軽いので女二人でワンホールぐらい食べちゃう時もありますが、美味しいけど飽きる味なので美味しく食べるなら6分の1カットぐらいの量がベストだと思います☆
コスパも良いしお土産には◎です!
参考になりましたか?
卵蒸しパン??
チーズの風味ゼロ。卵の風味。
チーズ入ってるのかな?スーパーで売ってるチーズ蒸しパンの方がよっぽどチーズの風味がある。
SNSでの知名度が独り歩きしてる。
すごく期待してたから残念すぎる。
確かにフワフワではあったけど。。。
二度と買わないかな。
参考になりましたか?
接客は外国人?
1/16 19時難波店で購入しましたが、鐘を鳴らしての客集めは良いですが、注文聞きとキャッシャーは外国人(中国人?)でしょうか、一言も話さず不機嫌そうな顔で接客をしており滅多に遭遇することのない最悪な態度でした。
折角の伝統有るケーキ屋さん、非常に勿体無い事だと思います。
少なくとも難波店では二度と買わないです。
参考になりましたか?
最初で最後
いろんな人が美味しいと言っていたので大阪出張のときにやっと買える!と思って買いました。焼きたてということもあり期待も膨らむ一方でしたが、家に帰って早速食べると「…。」好みの問題ももちろんあると思いますが、なぜあんなに人気なのか理解に苦しむくらい中途半端な味です。卵白を泡立ててそのまま食べてるような感じです。
参考になりましたか?
いまひとつ
昭和から食べていますが当初からチーズケーキと思ってなくスフレだなって感じです、今は住之江公園店を利用させて頂いていますがパンが好きです☆店内で作りたての玉子焼きサンドはとても美味しいですね!
ただ客層も良いとは言えず店員さんの対応もイマイチです。
結構並んでいるのですからお待たせしました…何より入店した時のいらっしゃいませ、それは基本かなと思います。
教育指導、見直されて下さい。
参考になりましたか?
レーズンが…
先日久々に大好きだったチーズケーキを買いましたが、値段は上がっているのに、レーズンがありえない程に減っていた。
レーズンとの相性が良かったのに、とても残念でした。
多分もう買わないです。
参考になりましたか?
がっかり
大阪に行く機会があり、定番のお土産を検索して、りくろーおじさんのチーズケーキ買いました。
ふわふわですが、あんまり味がしなくて………
普段買ってるチェーン店のスフレチーズケーキの方が安くて美味しいです!
多分もう二度と買いません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら