
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,388件中 404〜413件目表示
キムチが邪魔
カルビ焼肉弁当にキムチが入ってます。
仕切りの無い容器に、キムチとカルビともやし。
キムチが嫌いな私は、キムチの汁がついたカルビを食べるのも嫌です。
汁が出る物を仕切の無い容器に入れるセンスはありえないと思います。好き嫌い関係なく、味が混ざるのを良しとしているのはどうかと思います。
盛り付けにセンス無し。
参考になりましたか?
いつもの唐揚げが・・・
以前から、ほっともっとの特唐揚げ弁当が大好きでした。食欲をそそる香りと、蓋が閉まらない程の大きな唐揚げ。しかし、各種材料や経費の上昇に伴い、値上げとなりました。それは仕方ない事ですが、唐揚げが小さくなってしまったのは非常に残念。明らかに小さくなってます。ジューシーさが無くなってしまったように思います。値上げしてもいいから、大きさは戻してほしいです。
参考になりましたか?
新からあげ弁当
からあげ…前こんな固かったかな。電話対応も変に元気ばかりで聞き間違いしまくるし、味はまずいしで残念すぎる。もし次買うなら他店舗にする
参考になりましたか?
ビックのり弁一個で1時間待たされた
横浜のホットモットの店舗にぶらりと立ち寄って「ビックのり弁一つ」を頼んだら、「15分くらいお待ちいただきますが宜しいでしょうか?」と接客され、OKと答えたら、なんと1時間待たされた。待っている間、Uber eatやデマエカンが引っ切りなしに横入りして、店舗で待っているお客を長時間待たせる対応でした。もう二度と利用しないと思いました。
参考になりましたか?
最悪
新唐揚げ 最悪ですね
ジューシーさが全く無くなり衣も固いだけ
味も前の方が美味しかった
前のに戻してくれない限り二度と買うことはないです
何故こんな唐揚げにしたのか疑問です
参考になりましたか?
二度といかない
神奈川のT区にある店。初めてこの店に来たとき、すごく待たされた。同じように作る弁当屋より遥かに遅い。歩道との段差がほぼなく、ドアも開けたままで、注文してから気付いたが、店内にゴのつくやつがいて、子供が気づいて名前を口にしたのが耳に入ったのか、受けとるときになにも言わずにただ店員に睨まれた。他にも客がいて明らかにその場所を避けているのに店員は気付いてないのか、こんなにひどい弁当屋は初めて。他の店舗も使ったことあるが、どんなにすいていても15分以上は絶対待たされる。好んで何度も利用したいとは思わない。
参考になりましたか?
のり弁の海苔が
ずっとのり弁を定番にしてたんだけど、5月入ったくらいからか
のり弁の弁当箱に変化があり(弁当内の底にマス目?が入り、外側底には縦ライン)
そのころから
海苔が若干小さくなってご飯が見える状態
(以前はご飯が隠れるくらい海苔があった感じ)
そしてこの後が問題で、小さくなった海苔がかみ切りにくい。
それまではサクサク食べられてよかったのに、噛み切れずに
口の中できれいにばらけずに食感がよろしくない。
うちの親もかみ切りづらく不満で海苔を残すようになってる。
看板メニューでこれはいかんでしょ。
参考になりましたか?
レジ知識ないなら後ろの人に聞いてください
横浜市鶴見駅近くの店舗でのこと。
チャージ、ポイントで足りない分を現金でお支払いできることは知っていたんですが、その時の対応店員さんは出来ないと言われました。再度、確認しても出来ないの一点張り。しらないなら後ろで作業をしている誰かに聞くとかしないのかなぁと思いましたが、そのままポイント使い残りは現金で支払い帰宅。
その後、制度が変わったのかも知りたかったので問い合わせをさせていただき確認をしたところ、やはりチャージ、ポイント、現金の併用はできるとのこと。
色々な支払い方法があり大変でバイトだから適当にやっていらっしゃるかもしれませんが、レジに立つならそれくらいは覚えていただきたいと思います。
参考になりましたか?
唐揚げ弁当
今まで揚げたてを出してくれていたのに、冷めてるのを出されました。
冷めてるし下味ついてないし、固いし美味しくない…
もう利用したくないですね…
参考になりましたか?
終わったな
ほっともっとでは唐揚げ弁当が好きで通っていたのに
なんだこの唐揚げは。
前のに戻さない限り通う人は減るだろうし、客の不満もたまる一方だと思う。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら