
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
498件中 491〜498件目表示
鮭幕の内弁当
店員が早口。
「鮭弁当」と頼んだが「鮭の幕の内弁当ですね。」と。
あっ、名前でも変わった?630円?値上がりした?と思い込んでしまった。
美味しければ我慢したが、ちくわ天はレンジで温めた感あり。
ご飯は粘りなく、水っぽい。
結果、漬物?の水っぽさやご飯の少なさと水っぽさはいただけない。
アルバイト情報がのれんのように張ってある。
以前のように買いに来る人もいなくなるような気がします。
参考になりましたか?
まさか
クルーどうしで呼び名ってありませんか?
その呼び名で話したりすると思いますが
1人敏感な人がいて、呼び名を本人どうしで決めて呼んでるのに、そんな呼び方したらいけんわ~
ってお局さんに注意されました。
お互い名字なのですがいけなかったんですかね?
たぶん当て付けでしょう。
参考になりましたか?
最高
ここの口コミでは人間関係最悪などそういうのが多くて不安でしたが私のバイトしているところはみんな優しくてとてもいいところです。
こ
参考になりましたか?
おばさん率高め
おばさん社員が多いから同年代の子と愚痴ったりできないのがつらい。
参考になりましたか?
辞めたい
弁当が半額じゃない。お茶も置いてない。店の改善点多すぎる。直営の方が待遇はよかった。直営の店長になろうかな。
参考になりましたか?
うちの店長
うちの店長は、会議等で聞いてきた事等を報告しないし、年末調整の書類も配らない
書類の細則してもそのうちな~で結局くれない。
もう何年も年末調整してない。
参考になりましたか?
ネット予約したのに
予約した5分前に取りに行って受付に声をかけたのに…その場で出てこなかったので待つこと40分。他のお客さんもいなくなり、再度声をかけるとしまった、という顔をしながら保温庫から取り出してきた。渡すとき謝罪の言葉もなし。最悪ですね。
参考になりましたか?
ほっともっと
うちがバイトしてるほっともっとは基本的に、金、土、日が忙しいかな。
きちんと衛生面には気をつけてるよ。まぁ慣れるまでつらいかも。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら