
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
565件中 411〜420件目表示
ぶらっく
人手が足りないとオーナーは言い続けていたが、そのオーナーは裏でYouTubeを見たりしていてロクに手伝いをしなかった
また、日曜は毎週ロングで入れられ、テスト期間もなりふり構わず入れてきます
参考になりましたか?
オーナー次第
オーナーのパワハラがひどかった。監視カメラの前で一年365日張りついていて、ことあるごとに、店長の言うことだけきいとけ、うぬぼれるな、という通達や赤文字だらけの貼り紙。お気に入りの派遣社員と無駄話をしてるときに出社して挨拶しても無視されました。ベテランさんをネチネチ叱ったり恫喝する声を聞かされ精神を病んでしまい、メールで辞めたいと送ったら今日から来るなと返信があり辞めました。
参考になりましたか?
アルバイト二人体制で入れるコンビニ!!!
来客数1時間辺り50人から80人しか来ないのに二人でレジ回す体制を設けていてしかも相方さんは同じアルバイトでした。
最低賃金ですが二人体制で仕事をしてるので負担が分散されているので給与面には不満はありません。
参考になりましたか?
まぁ、私のせいですが
人手不足によって面接時に希望した勤務数なんて無視、勝手にいつのまにか週3から週5にふえていて勉学と両立ができない 。
学校も週5あるのにバイトも週5あるとそりゃ疲れますわな、オーナーも怖いので精神的に疲れた。
参考になりましたか?
常に求人してる店
セブンイレブンのアルバイトはその店のオーナー次第。求人情報に目を通すと毎回同じお店が載っている。そんな店は要注意です。まあ大体オーナーが駄目な店ですね。
参考になりましたか?
店長やオーナーで違うかと。
店長にバイトのシフトの変更の相談をされて、
一度良いですと言ってしまったのですがやはり無理だと感じ
直ぐにその日のバイトの終わりに断りに行きましたが
結局なんにも聞き入れてもらえませんでした。
シフトが変わった理由も聞いても
教えていただけなかったですし。
今回だけでなく、長い間入らなくてはいけないようです。
これから毎回土日に嫌な時間帯にずっと入るなことになり
気分が悪いです。
できるだけ出られるところは変わってあげありしていたら
店長にどうやら都合の良い人間と思われているようで
頼めば代わってくれると勘違いしているようです。
舐められてる気がします、、
バイト先では私のように
都合の良い人間とバイト先で思われないよう
気をつけたほうが良いですよ(´・ω・`)
参考になりましたか?
一生やりたくない仕事
お客の前でも普通に怒る。
まったくやりがいがない、楽しくない。
上記に書いたようにお客の前でも怒鳴るし常連のお客にミスした時は 犯人コイツなんで!って色んな客の前で言われるしパートのおばちゃんは陰口いうし。
お店にもよるのかもしれないけどコンビニの仕事に誇り持ってる方達でした。
私には誇りもやりがいも何にも持てませんでした。
参考になりましたか?
オーナーと店長次第
仕事は慣れたら楽な感じ。
ただ、イレギュラーはある。
うちの店はシフトを組むうえの、休み希望を言えるシステムはない。
それなのに、シフトの代わりは基本自分で探す。
うちの店は学生が休みがち(何故、直前に学業の予定を言う?)。
人員不足でも、バイトで回そうとしている。
結果、オーナーや店長の次第で、良い店か悪い店になる。
今のところ、バイトの仲は良好。
参考になりましたか?
店長がゴミ
ほんとにひどいバイトです。
僕の働いてたお店はシフト希望を出しても平気で別の日にも入れ、それを言うと嫌な顔をされ「そうだったっけ?」とか「入れるよね?」とか言われてなぜか怒らられます。
友達を作るのも禁止で先輩とご飯を食べに行っただけで業務妨害とか二度と仕事をできなくしてやるとか暴言を言ってきました。
店長はレジに立つことも品出しすることもなく裏で社員さんとバイトの愚痴を楽しそうに喋っててとても不快でした。
セブンイレブンで働く人は気をつけてください。
参考になりましたか?
コロナ
今月いっぱいで辞めますが、最後に言わせて欲しい。時給は何年いても変わらないし、頑張ってもコロナ感謝QUOカード他の人より少ない、バカバカしいです。オーナーさんによると思いますが。もうセブンイレブンは、やめときます。勉強になりました!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら