
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
39件中 31〜39件目表示
よくきなこもちを箱買いしました
チロルチョコといえば、やっぱり『きなこもち』。
ブームの時は、よくコンビニで箱買いしたものでした。
今でも時々食べたくなり、買う時は1個・2個では物足りないのでやはり複数買いします。
参考になりましたか?
パッケージがかわいい
色々な味があって、学校や習い事の帰りに買うのが楽しみでしょうがなかった。パッケージが一つずつ違いかわいいので、味よりもそれで選んでいたのかもしれない。価格が安いのも小学生の味方だった!
参考になりましたか?
ひとくちチョコをつまみたいときはぴったり
コンビニのレジの前に置いてあるとつい買ってしまうお菓子です。味の種類が豊富で、美味しいのが魅力ですね。
参考になりましたか?
遠足のおやつの定番でした
私が子供時代10円で買えるチロルチョコはお小遣いの少ない私にとってはとってもありがたい駄菓子でした
しかも、安くて美味しい♪
もちろん遠足のおやつにも必須でしたよ
参考になりましたか?
バレンタインにもらっても嬉しい
バレンタインデーの義理チョコ的に扱われますが、変なチョコレートよりもよほど嬉しく、美味しい存在です。
参考になりましたか?
幼少時のお小遣いで買える唯一のチョコ商品
沢山ある味を「今日はこの味」と店に並んでいる全種類を少しずつ制覇していくのが楽しかったです。
参考になりましたか?
中に入っているグミが美味しい
いちごのグミみたいなのが入っているのが好きで小学生の時によく買っていました。
中のグミが美味しいです。
参考になりましたか?
好きなときに好きな量だけ
好きなときに好きな量だけ食べれるのでいいです。
バレンタインの時にふざけてあげたりもしました。
参考になりましたか?
種類が多いので選べる楽しさ!
小さくて種類があるから、チマチマと選ぶのが楽しかったですね
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら