愛媛県立とべ動物園の口コミ・評判

愛媛県立とべ動物園

[引用]公式

2.81

5

10のゾーンに分けられた園内では約180種類1000匹の動物達が柵やガラスなどを使用せずに、堀などを利用したパノラマ展示を主に採用した方法で飼育されています。


とべ動物園ではホッキョクグマの繁殖に力を入れていて、日本で初めてホッキョクグマの人口哺育に成功しました。


また日本で唯一の家族のアフリカゾウを飼育していることでも有名な動物園で、ガラス越しではない限りなく自然に近い形で飼育されている生の動物達の表情を観察することができます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

5件中 1〜5件目表示

2.00

  • 料金 3.00
  • 設備・展示 1.00
  • 種類 2.00
  • 混雑 4.00

店員さんがひどい

一応邪魔にならなそうなところを考えて外にベビーカーを置かせてもらっていたが、少し動いたのかその人にとって邪魔だったのか、売店のおばさんが「これお宅の?邪魔。困るんよ、はぁー。」と言ってきた。こちらも悪かったのかもしれないが、言い方というものがあると思った。近くのプランターがもともと倒れていたが、それもウチのせいにされた。また、店内に戻ってからもレジでブツブツ言っており、他の店員さんに「あんなもの持ってくるからよ。ほんと邪魔。」とか「考えなしなのよ。いい迷惑。」などと言っており、ほんと不愉快にさせられた。そこで買い物をするのをやめた。
クレームものの店員だと思う。
動物園自体は楽しめたが、あんなおばさんが店員さんでは全体のイメージも下がり、非常に残念だった。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 5.00
  • 設備・展示 4.00
  • 種類 3.00
  • 混雑 3.00

スタッフの対応が冷たい

入園料は安いのに、広々として良い動物園です。
人懐っこいカバなどもいて楽しませていただきました。

ただ、エサやりの仕方がわからず、園内スタッフの人に「すみません」と声をかけたところ、忙しかったのか無視されました。
聞こえていないのかと思って、前に回りこんで声をかけても、こちらを一瞥したあと素通り。
諦めて別のスタッフの方に話しかけても同じ対応でした。

テレビで観ていた動物園だったので、ギャップにがっかりしました。

参考になりましたか?

4.00

ちょうど良い広さで満足をしています

四国の中で大きな動物園がないので、動物園に行きたいと思ったときには、ここを利用することにしています。
エントランスのところから、下の石が動物の形になっているので感激をすることができます。
また、ちょうど良い広さというところも気に入っています。
園内にはレストランなどもあり、そこで楽しむことができて、大満足です。
適度に休憩をする場所があるので、そのことも祖母も一緒にいくこともできて、家族全員で楽しむことができるところと感じます。

参考になりましたか?

5.00

愛媛にもいい動物園があります。

ここの動物園は愛媛県にあります。動物の種類がとても多いので、非常に楽しめます。大人でも460円というリーズナブルな価格で楽しめるのも魅力ですね。象やライオン、キリンなどの定番動物はほとんど揃っていますし、鳥類も充実しています。また爬虫類ゾーンも魅力的です。巨大なヘビもみれますし、ワニもいます。また飼育体験というのも要予約ですが体験できるという取り組みもしていて、いい動物園です。愛媛に行った際はぜひ行くことをオススメします。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 5.00
  • 設備・展示 5.00
  • 種類 5.00
  • 混雑 5.00

整備環境が良かったです。

種類が多い他、金額もお手頃で良かったです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備・展示
  • or
  • 種類
  • or
  • 混雑
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら