
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
149件中 131〜140件目表示
最悪
募集要項に扶養内可とのことだったので
昼間の時間を有効に使いたく
組立のパート(9時〜13)で入りました
が、実際は残業は当たり前
ほとんど定時には帰れず
みなさん、なし崩し的に
扶養内から外れてしまう方がほとんどでした
時給は長く居れば居る程
アップするのですが
しょせんパート
使い捨てなので、あまり良い環境ではないかと思います
参考になりましたか?
正社員とアルバイトの差がひどすぎる
アルバイトの配達員は熱い中汗でびっしょりになりながら配達をしているけど休憩できる場所は郵便局の建物の外の日陰しかない。正社員は冷房がガンガンきいた場所で休んでいるのに。ニュースで配達員不足とか言っているけどこんなひどい扱いをだとやめていく人が多くなる一方だよ。
参考になりましたか?
縦列駐車ができることが必須
どこの郵便局も住宅街に無理やり作ったという形をしているから縦列駐車をしなければいけないところが多い。縦列駐車ができない人には厳しいかもしれない。もしぶつけると請求書がくるし。それに何だかぎゅうぎゅう詰めで止めなければいけないからかなり高度な運転テクニックが必要。
参考になりましたか?
最悪です
アソシエイト社員で今も働いています。
最悪です。
毎日 辞めようと思いながら 仕事をしています。
上司は 仕事をしないのを 棚に上げ 気に入らないことを言われると 上司に対して…と 突然 キレだします。
変わりの人がいなくて 休みも 週一しか休めていません。
メンタルやられます。
おすすめしません。
参考になりましたか?
ゆうパックは止めたほうがいい
ゆうパックの仕分けで10数年働いてましたが腰痛でまともに働けなくなって辞めました。
計画に相談したけれど病院で治療をすればいいとまるで取り合わないです。重量物がわりと多く激務です気を付けてください。
参考になりましたか?
信じられない
いろいろなパートをしましたが、今まで働いた職場で一番最悪でした。郵便局でもいろいろな仕事をさせていただきましたが、今回は、精神的に疲れたました。もう2度と郵便局では働きたくありません。
短期のパート、アルバイトをぞんざいに扱ってます。
参考になりましたか?
アルバイトでもノルマがある。
配達業務だけでなく年賀状の販売ノルマがある。今の時代なかなか年賀状を買ってくれる人がいない。年賀状を大量に買ってくれるおじいちゃん、おばあちゃんがいる人ならおすすめかも。
参考になりましたか?
期間雇用社員
男性のバイトも多く 女性と喧嘩をしたりする男性バイトの人もいますが 社員の人でも 仕事を押しつける人もいます バイトでも精神的に病んでる人もいて 休養させたり 病院に行かせたりしてないので イライラしたら みんなにあたりまくるので 周りは毎回迷惑しています
参考になりましたか?
頑張ってくれてる
茨木郵便局の車便のドライバー春日3~5と西田中の人が頑張ってくれてますよ。私は茨木郵便局の職員ですが
言いたいです。朝昼夜頑張ってくださいこれからも体調気をつけてやってください
参考になりましたか?
かなりブラック
内勤業務に携わっていた。職員やゆうメイトの質にかなり左右される。まともな人材は少ない印象。時給はそこそこだが、手当や福利厚生はしっかりしている。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら