327,850件の口コミ

akippa(あきっぱ)の口コミ・評判

akippa(あきっぱ)

[引用]公式

2.75

95

(カテゴリ平均2.75)

akippa(あきっぱ)は、駐車場を予約したり、空きスペースを駐車場として登録・提供ができるサービスです。利用には無料の会員登録が必要です。

ユーザーは専用アプリなどで予約が可能です。全国で利用でき、事前の予約や事前決済を行うことができます。貸出を行うオーナーは、事前の初期費用はかかりません。利用があった料金に応じた報酬を受け取ることができます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

95件中 1〜10件目表示

1.00

無断、無銭駐車だらけ

頻繁に利用させてもらっていますが、同じ駐車場で3回も他の車が停めてあり駐車出来ない状態。
【お困りの方はこちら】からどうにかしてほしいと連絡するものの 毎回毎回 返金や違う駐車場を進めるとの一点張り。近隣ではここしか借りれる駐車場が無いので借りているのに 違う駐車場を探せ探せと言われても。

らちが開かないので何度か警察に通報も。

違法駐車がアキッパのせいではないことは わかっていますが、ただの空き地で雑草だらけで 貸し駐車場だとわかる目印も無く 区分けも無し。知らない人からすればただの空き地なので停めても良いだろうと勘違い駐車する人が居ててもおかしくはない。

このことを改善してもらえれば 少しは違法駐車を減らせるだろうに 長年改善無し。

お金を取って商売してるなら、大名商売みたいなことをせずに、使い手が 気持ち良く使える環境づくりをしてほしい。

それと、レビューを書いたが アキッパにとって都合の良いレビューは載せるが、都合の悪いレビューは何度投稿しても いっさい載せないのも どうかと思う。

参考になりましたか?

Meloさんがアップロードしたアバター画像

1.00

キャンセルを助長する仕組み

イベント時に安心できるように予約しているのに、オーナー側は2000円のキャンセル料で予約済みでも勝手にキャンセルできる仕組み。これを利用者にきちんと説明していないので、もっと良い利用料を提示された案件があると直前で突然キャンセル連絡が来てびっくりすることが三回もあった。
規約を盾に利用料の返金のみで、代替駐車場の提案も金額補填もなく、オーナーが支払ったキャンセル料すら利用者に提供される訳でもない。
利用者の手数料は設定料金の10%であるが、オーナーのキャンセル料は設定に関わらず固定金額なので、ビッグイベントで高額設定になっているほど安心できない。
オーナーキャンセルと転用を助長している仕組みに大変不信感がある。年会員も解約したが、もやもやが残る。手数料商売でオーナー側の勝手解約も認めるなら、倍返しとかの抑制的な仕組みを入れないと公平でないと思う。オーナー側にも苦情が多いようだ・・・

参考になりましたか?

ねこちゃんさんがアップロードしたアバター画像

2.00

入場方法が分かりづらい

名古屋東急ホテル駐車場を利用したが、アキッパの駐車場のゲート開放方法指示が一般的なメール指示で、現地の状況とマッチしていない為、スムーズなゲート開放が出来ず駐車券を取って入場、出口で係員に説明して追加料金無しで出庫した。
※アキッパの指示メールの問題点
・駐車場ゲートに設置されているテンキーに
 アキッパから送付されるメールの暗証番号
 5桁を打ち込み、Enterキー又は、
 鍵マークのキーを最後に押すとの指示と
 なっているが停める駐車場によっては、
 この指示キーの表示と同じキーが無い
 駐車場が有り゙どれが最後に押すキー
 なのか判別出来なくゲート開放と
 ならない。
 各駐車場のテンキー写真をアキッパ指示メ
 ールに添付し、どのキーを最後に押すか指
 示が有ると分かり易い。
 一般的なテンキーをベースにゲート開放指
 示を出すのは、ユーザー目線の営業対応で
 は無いのでは!至急各駐車場の実態に有っ
 た、ゲート開放方法の指示をお願いしたい

参考になりましたか?

もううんざりさんがアップロードしたアバター画像

違約金請求が高圧的

長年平日ほぼ毎日利用している場所で先日うっかり番号間違えて停めてしまい、番号間違えてませんかメールが来たのですいませんって返信したらそっこー違約金請求メールが来ました。

>当日分の駐車料金の2倍額を違約金として定めておりますが、
>今回に限り1倍額のみの請求とさせていただきます。
とのこと。

規約に明記してるなら規約通りの請求をすべきところ「特別に1倍にしてやるからさっさと払え」と言っているようにしか聞こえません。
間違えたの私ですが迷惑かけてしまった方に違約金が流れていくとも思えずしばらく様子見ていたら何度も何度も請求メールを送信してきて何が何でもむしり取ろうという感じ。
PTSDになりそうで支払いました。

長いこと使ってますので番号間違えられたことも数回ありますけどその時もサポートの対応は返金はしないここは満車だからほかに停めろといった急いでいるのに何ら気持ちの入ってない上から口調の対応でしたので、今回私のせいで迷惑被った方もサポートに連絡して同じ嫌な思いしてるんだろうなと思うと申し訳なくて申し訳なくて・・

最近この会社黒字化したそうですが、サービス料は何が何でも返金しない姿勢とか違約金をむしり取ろうとする姿勢とかの努力の結果なんでしょうね。
もうこの会社には1円も儲けさせたくないので、月にすると1万円高くなりますが月極に変えようと思います。

CEOの金谷元気にここ見てもらいたい。こんなにみんな嫌な思いしてるのどう思ってるんだろ。

参考になりましたか?

ひでさんがアップロードしたアバター画像

1.00

他の車が停まってる

akkipaの口コミが良くなかったのですが、初めて使ってみました。他の車が既に停まってるとの書き込みが多く、本当にそんなにある?って疑ってました。
実際、予約していた駐車スペースに行ったら、既に車が停まってました。
結局、近くのコインパーキングを探すしかなく、このシステムってなに?ってなりました。
サポートもキャンセルするか、近くのakkipaを探しますか?しか言わず対応も良くないです。
私としては、最初で最後のakkipaでした。

参考になりましたか?

いっちゃんさんがアップロードしたアバター画像

2.00

予約の意味無し

名古屋の明治安田生命ビル駐車場をアキッパで予約していったのですが、着いたら満車で15分ぐらい待たされました。予約したからといって優先的に入れてもらえるわけではなくこれでは何のための予約かわかりません。しかも一般の駐車料金は一日1800円なのにアキッパの予約料金は2200円でした。わざわざ割高料金を払っただけのことになってしまいました。

参考になりましたか?

1.00

対応がちょっとねぇ

前々から予約して前日にも確認メールがきていたにも関わらず当日現場に行ったら他の車が停まっていた。民家の前のスペースに2台分停められるうちの1台分がakippaの場所であり確認の為にakippaに掲載された写真を見た際、隣のスペースに停まっていた車だった。また隣りに停まっていた軽バン(恐らく仕事で使用)は以前、Google mapsで確認した時に写っていた車だった。

恐らく民家の方が普段仕事で空いたスペースを貸し出ししているのだろうと推測するが貸し主はakippaからの連絡メールを確認しているのか?と問い合わせるも

見ているかはわからない

との返答だった為、今回この様なことになった原因を後日でも良いから連絡くれ、と話しても個人の方にはお答えできませんとの返事。面倒になったのか途中からこちらの問いに対しても全く返信なし。


何だか返金すれば文句ないだろ、みたいな印象を受けてしまった。

参考になりましたか?

サービス提供不履行なのに返金しない違法会社

バスケの試合を見るためにアリーナ近くの予約した駐車場へ当日行くと別の車が駐車していた。チャットでしか問い合わせ出来ずにしばらく待たされた挙句に、駐車中の車のナンバーを教えてくれと言われたの念の為撮っていた写真を送ると、ナンバーが写真じゃハッキリ分からないからきちんと教えてくれと催促された。この時点でイライラしてきた。ナンバー教えてどうなるのかと思ったが、再度確認して教えると、その車はアキッパ登録車両ですと何の役にも立たない情報を知らせてきた。バスケの試合が始まるので焦っているのに無駄な時間。結局他の近隣を紹介されて利用することにしたが、そこは目的地から遠くて、元々予約していた駐車場より安いところで、差額のみで良いので返金をと求めたら、返金は対応していないので、代替駐車場に停めるかキャンセルするかだと言われた。全然納得いかない。サービス提供不履行なのに差額すら返金しないのは違法行為としか思えない。めちゃくちゃな会社。

参考になりましたか?

返金希望さんがアップロードしたアバター画像

二度と利用したくないサイト

家を出る際に予約した駐車場側から高さ制限の問題でキャンセル連絡のショートメールが送られてきた。すぐにサイトのコールセンターにキャンセルしたい旨を伝えたところ、キャンセルは出来るが返金は出来ないと言われました。あくまで駐車場の確保に対しての料金であり、利用出来なくても返金は出来かねると、この返金依頼をした際の対応が酷すぎ。実際は返金対象ではないとのことでしたが、手続き上の不手際を指摘し、上席の人間の対応を訴え続けましたが、拒み続け、最後は逃げるように電話を切られました。最低ですね。二度と利用したくないです。

参考になりましたか?

よっちさんがアップロードしたアバター画像

1.00

関空利用のためアキッパ利用

予約は、3週間前。
予約時、駐車場の場所と駐車場番号を通知してもらいハードコピーして行ったんですが、場所がわかりにくく、探すのに1時間もかかった。駐車場の通知の場所へ行っても駐車場の名称看板すらなく、写真を見てもわかりにくかった。あと駐車スペースの番号表示がほとんど無いため、何処に止めればいいのか通知されたイラストのみではわからず、搭乗時間も間近だったため、空いている場所に駐めた。搭乗間近になってアキッパから駐車場所が違うと連絡が入ったがすでに戻れない時間。帰国後、駐車場所違反で2200円の違約金請求。せめて、駐車場名称の看板。駐車場所の番号表示がしっかりある状況での違反なら納得ですが、それすらできていないクソ個人駐車場で悔しいですね。二度と利用しない。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら