スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
5件中 1〜5件目表示
「全国対応」なら今すぐ診られる所で並べてほしい
何度もお世話になっていて、CLINICS自体は本当に便利です。
ただ、オンライン診療は全国どこでも受けられる前提のはずなのに、アプリで検索すると近場の医療機関が優先表示。結果、予約優先とか混んでいて結局すぐに診てもらえないクリニックが上位に出てきて、急ぎで診てもらえる所を探すのがいつも少し手間だと感じます…。
「今すぐオンライン診療OK」なクリニックを全国から検索できる並び替えやフィルターがあったらもっと評価上がると思います。
参考になりましたか?
近所に心療内科なくても受診できた
最寄りに心療内科が見つからず、あっても初診は数ヶ月待ち。急ぎめで薬がっほしかったので、CLINICS経由ですぐに見てもらえるクリニックにオンライン診療に申し込みました。
ビデオ診察で状況を伝えたところ、自律神経の不調という診断で休職の提案と処方を受け、診断書や傷病手当の書類も郵送やPDFでやり取りできました。外出すること自体も少しつらかったので、オンラインで診療も書類の受領もできて助かりました。
参考になりましたか?
外出がしんどくて受診できてありがたい
週末に体調を崩して寝てても回復せず、土日でも診てくれるところを探してたら、CLINICSというものがあるのを知りました。
アプリ上でクリニックを検索してオンライン診察の予約までそのまま進められるのが便利。診察後は処方箋の連携までアプリ内で完結できる仕組みで、急ぎのときに余計な手間がなくて助かりました。
外出が難しい日でも受診でしるのはほんとにありがたい。土日も診療してくれるお医者さんたちにも感謝です。
参考になりましたか?
花粉症の時期でも外出なしで診察完了!本当に助かった
毎年花粉症で耳鼻科に通ってましたが、この時期はどこも混んでて待ち時間が長く正直しんどかったです。
試しにCLINICSのオンライン診療を使ってみたら、アプリで予約して数分ビデオ通話するだけで診察完了。
薬も自宅に配送してもらえたので、外に一歩も出ずに全部済みました。家でゆっくりしながら受診できるのが本当に快適。今までの通院がなんだったのかと思うくらい便利でした。
参考になりましたか?
外に出なくていいし早い
アレルギーで鼻の調子が悪化し、オンライン診療を利用。
ビデオ通話は体感2-3分ほどで終了、処方対応までスムーズに進みました。
市販薬を買うと割高になってしまうので、必要な薬を出してもらえたのは助かりました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら