資格スクール 大栄の口コミ・評判 21ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

299件中 202〜211件目表示

5.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 4.00
  • 講師 3.00
  • 教材 4.00

簿記2級合格しました。

簿記の講座を受講していて、一発合格とはいかなかったけど、2回目で合格しました。好きな時に受講できるオンデマンドは、私に合ってたのかも…。
テレビ電話での質問も普通に質問するより長く時間取れますからね

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 1.00

テキストも講義もボロい

基本情報技術者の講座を受講してました。
テキストがわかりにくく、そのテキストを解説するビデオ動画もただ台本を棒読みしているだけの、本当に抑揚がない声で、頭に入ってこない、陳腐なものでした。
自習した方がマシです。
マジで金をドブに捨ててしまった。妻に申し訳ないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 1.00

勧誘が酷い

公務員初級クラスに入会したのですが、パソコン資格があるほうがいいからと、入会する前から勧誘してきて行くたびにしつこく勧誘してきました。挙げ句の果てにその次は英会話といわれ、まるでマルチ商法のようで不快でした。田舎はほかに塾がないので仕方なく通っていますが、期待して行ったのにショックでした。

参考になりましたか?

最悪な学校です

大栄のページの口コミはヤラセですから気をつけて下さい。嘘ばかりの投稿です。
私は数年前に宅建の資格を取得するために大栄キューズモールあべの店へ入学しました。
まあテキストも杜撰で予習とか復習とか課題とか全く無く、ただただ自習させるだけ。スタッフもレベルが低くて話にならない。ここは絶対入学したらダメ!後悔するだけです。高い入学金をとっておいて、後はほったらかし!
最悪な教室です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 1.00

自習するだけ。

簿記のオンデマンド講座を受けていますが、チャチなDVDとテキストのみ。

講師など一人もおらず質問もできない。
オンラインでしつもんしても忙しいのか答えを教えるだけで理解してもらおうという
意識は欠片も感じない。

ドブに金をすてたと思って家で自習してます。
皆さんスクール選びは慎重に。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 4.00
  • 教材 3.00

独学と変わらない

宅建講座を受講しました。
料金は他の所と比べて割高でしたので、その分高い質のサービスを求めて大栄にしましたが結論から言うと独学となんら変わらなかったです。
講師の方は良かったのですが、わざわざ行く理由がなかったかな、、

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 1.00

もはやお金の使い方の社会勉強

オンデマンド型の公務員講座を受講したはずなのに、教室に来いなど教材費で高額の金額を払った挙句、交通費まで掛かるもはや詐欺集団と思えるほどのスクール。
受講した当時は学生だったため、公務員講座の他にパソコン資格の講座も勧められ全て自分のためにしてくれてると思っていた。しかし、今思うとわざわざ講座で取るほどの資格ではなく受講時もそれほど教えてもらうことはなかった。相手からすると私はカモであったのだろう。
大栄さんで教えてもらったことはお金の使い方はよく考えて使うことだと教えてもらった。二度と受けません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 1.00

絶対オススメできないスクールです。

オンデマンドの講座だからか、講師の方達のフォローは全くなく 、好きな時に講座を受けて自由に帰ってね。と言う感じでした。分からないところを質問しても、「明日ね」と言われ何日経っても教えてもらえない。面接練習も1度しかない。教材は、本屋で売ってるものを購入させられます。過去問も本屋にあるものしかさせない。試験受けても電話などの連絡フォローも一切なし。本当に最悪なスクールでした。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 2.00

独学と同じ

医療事務講座を学習しましたが、独学と同じで、料金的には仕方ないのかと思いましたが、
全く、講師の方とはお会いすることがありませんでした。

最初の勧誘のみだけで終わりですね。。
残念です。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 4.00
  • 講師 5.00
  • 教材 5.00

宅建本科講座

宅建本科講座を受講して、結果待ちですが自己採点は40点後半で合格予定です。
テキストの言葉は堅苦しいですが、慣れれば平気です。詳細に書かれています。
独学では無理だと思い、大栄に通いましたが講座はわかりやすく権利関係なども
すんなり理解できました。
宅建試験は過去問の演習が重要ですので、教室に通って講義動画ばかり視聴しても受かりません。落ちる人は学校の責任にしますが、自分の努力が足りてないだけです。

宿題が出たりしないので、自主学習ができる人は大栄でいいかもしれません。
自習の組み立てができない人は宿題を出してもらえる他のところの講座の方がいいと思います。

先生も親切で優しいです。
悪いところところは、金額が高いです。大栄以上に高いところってあるんでしょうか。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 続けやすさ
  • or
  • 講師
  • or
  • 教材
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら