イーレックスの口コミ・評判
更新日:

イーレックスは、事業所向けの電気供給では2001年からの歴史を誇ります。たとえば学校や役所など時間帯や曜日により変動の大きい分野への供給でも信頼されてきました。
2016年からの一般家庭向け供給でも対応エリアはたいへん広く強みとなっています。工場などの余剰電力の利用をメインとしてきましたが、同グループでは国内2箇所にバイオマス発電所を構え(大分佐伯発電所は2016年秋運転開始)、先々はこれらによる安定したクリーンな発電の拡大を目指しています。
独自ソース発電についての意欲的な姿勢もイーレックスの大きな特徴です。一般家庭向けとしての将来に期待がかかります。
スポンサーリンク
イーレックスに関するみんなの評判
みん評はみんなの口コミを正直に載せてるサイトだから、辛口な内容も多いの…。
でも「いいな!」って思っている人も多いから、いろんな口コミを読んでみてね!
6件中 1〜6件目表示
- とくめいさん
- 投稿日:2020.10.09
バイオマス発電❗️
知り合いに紹介してもらい入りました。
どうせどこかの電気会社に支払うのだから、知っている人の方が安心できると思います。
オススメです。
0
- タクアンさん
オススメしません
社員の態度や話し方がとにかく悪い。
相談すると上から目線で回答してきます。
口調も人を馬鹿にしたような口調の人が多く感じます。
新電力に切り替えると電気料金下がるかもしれないけど、東京電力のままでいいんじゃないかと思います。
偉そうな態度にイライラ!
6
- IASさん
シンプルさが良い
電力自由化について細かく検討する時間もなく、かといって無策もなあ、と思ってました。そこで旧来の料金体系を踏襲している感じのイーレックスをチョイスしました。ポイントシステム等もなく、東京電力等と比べてもシンプルなくらいですね。もちろん自分の生活スタイルから突き詰めれば、変わったプランとかでもっと得になる電力会社もあるとは思います。ここなら解約もとても簡単のようだし、その辺は時間ができた時に考えたいですね。
1
- マスモトさん
クリーンエナジーに一票
バイオマスなどに力を入れてるし、それもアピールではなく現実味のある路線。てことで一票入れる気分で契約ですね。クリーンエナジーや安全な発電を望む我々が、それをただ口で言っていても始まらないわけですよ。まずは我々が少しでも望みに合うものを直接選びとっていきお金を落としていく、そこからエコも安全も始まると考えていますね。別段高いってわけでもなし、いまどきココなんかを選ぶのもいいと思うねえ。
0
- まえさん
実績から
イーレックスは法人向けとしてかなり実績がありますね。前々から接点がありました。(家庭向けの)自由化に際して、ぜひ選んでみようと思っていました。イーレックス自身での発電にもかなりの期待が出てきますし、今後の展開が楽しみです。正直いってここと契約しても、2016の3月以前と大きく変わったコストにはならないと思います。先々は分からないですけどね。ともかくやはり「実績を加味して自分で選んだ」という点で満足感があります。
0
- きいさん
- 投稿日:2019.06.03
やっぱ高い
一年間で8000円安くなると言われてその気になって東電からイーレックスに乗り換え安くなるどころか5000円も高くなってしまいました!コールセンターに確認した所電気使い過ぎでわ?と言われ生活はかわっていないのになんか騙された気分!もう解約しよ!
0
スペック情報
提供エリア | 東北電力、東京電力、中部電力、関西電力、中国電力、九州電力のエリア |
---|---|
発電手段 | 非公開 |
契約手数料 | なし |
解約手数料 | あり (1年未満) |
セット割引 | なし |
ポイントサービス | なし |
スポンサーリンク