
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
506件中 421〜430件目表示
客で態度変える店員がいる
気に入らない客には挨拶なし ありがとうございましたも言わない
感じ悪い
参考になりましたか?
最近の店舗の造り
最近のセルフ店は受け渡し口と下膳口以外は壁。
従業員の目が届かないのでサービスコーナは荒れ放題。
マナーが低下し、いたずらも蔓延しているご時世に、どうしてわざわざこんな目が届かない造りにするのだろう?
参考になりましたか?
チャプチェ牛丼
新商品のチャプチェ牛丼を実食。
うーん味もはっきりせずイマイチだし、何より盛り付け酷い。
行った店舗が悪いのか?
スカスカ過ぎてご飯見え見えだった。
アレならもうリピは無い。
参考になりましたか?
∞
定食系の肉質変更
厚みアップ!
食べごたえ云々!
を謳い、お値段も結構上がるが、肉の質自体が上がっているとは一言も謳ってない。
変更後の肉質が必ずしも合っているとは思えず、なんか騙された気分。
ってな事を思っていると、また肉質変更!値上げ!・・で元に近い肉に戻ってる
このループ
えーかげんにせい!
参考になりましたか?
接客の悪さ
戸塚店での客対応はあまりにひどい。味噌汁の蓋があまりに固く、開けた際にこぼしてしまって、客の不注意でこぼした際は別料金となりますだって。後日、クレームのメール出しても一切返事なし。会社としてどう言う教育してるか疑うね。
参考になりましたか?
牛丼の味が落ちた。
牛丼が新しくなったというので、楽しみに食べたら、以前より、牛肉パサついてるし、何より玉ねぎがまったく固くて、煮てないのではと疑うぐらいで、がっかりでした。
参考になりましたか?
それなり
料理の味はそれなりに美味しかったです
他の方が指摘されるように食器が多少汚れている等もありましたが、安い早いを売りにしている類の飲食店なのでそこは仕方ないと思いました。どうしてもそういうのが気になってしまう人にはおすすめできません。
参考になりましたか?
おかわりライスがカピカピ。
機械任せの仕事でライスがカピカピ、お客様に出す意識が欠落ですね。皆様も気を付けてくださいね。因みに松屋、古淵店さんです。
参考になりましたか?
クレーム
24日、25日に食べに行ったですけど、残念ながら厚切り豚焼肉定食頼んだら、豚肉の中が赤くて、もう一度作らせましたが、また赤かったです。非常に残念です。
参考になりましたか?
小鉢のカレー
百円と安いので注文して見たらスプーン数杯程度の小鉢三分の一程度しか入ってなかった(# ゚Д゚)
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら