
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
529件中 521〜529件目表示
大阪府下の
久しぶりにマクドに行ったが、注文内容と違うシェイクやハンバーガーを買わされた。客がマスクしてるから聞き取りにくいかも知れないが復唱したらどうか。前までこんなのなかったのに。中年女性だったなあ。
参考になりましたか?
きつすぎ
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
お店が近かったから
【良かった点】
イケメンが多い
社割がある
以上
【気になった点】
低時給
人間関係
自分でやることを見つけないといけない
突っ立ってると怒られる
声出しがきつい
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
もう、やめようと思ってます
参考になりましたか?
速さを求めすぎてプレッシャーになる
自分の店舗はとにかく速さ重視で、厨房をやってる自分からしたらすごく焦って今やってることが飛びそうになります。
研修期間のうちに必要な情報すべてを教えてもらえないし、何より店長が最悪です。ガラが悪く、マスクもちゃんとしませんし人によって態度を変えます。脅し口調でせかされたり、邪魔だといって体を押されたこともあります。
参考になりましたか?
私は好き
こんなにやってるのに評価されない時もあるけど、お客さまにありがとうって言われると、内輪での事がまーいっかって気になる
参考になりましたか?
良いと思う!
マネージャーがとても優しいです!
若い人が多くフレンドリーな人が多いです!
これからも続けていきたいです。
参考になりましたか?
普通
こんなもんなのかって感じ 別にどうこういうつもりもないくらいこんなもんか
参考になりましたか?
注文した商品が入ってない
ドライブスルーを利用したのですがシェイクを4つ頼んだのですが3つしか入っていなかったです。
参考になりましたか?
働く場所による
やっぱり最初はきついけど慣れればまじで楽ですよ!
まあそこのクルーによるかなー
参考になりましたか?
ストロー
テイクアウトしましたが、ストローが付いていなくて、困りました!
セルフとかになったのでしょうか?
残念でした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら