319,620件の口コミ

南青山アイクリニックの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

27件中 21〜27件目表示

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 安全性 3.00

微妙

腕はいいかもしれないけど、接客がなってないです。
付き添いの人に椅子を出さなかったり、誰?って感じで医師に見られました。
腕が良くても接客がままならないとダメなんじゃないかと思いました。

参考になりましたか?

とても失礼な医者がいました。

とても失礼な医師がいました。
こちらとしては、解らないから医師に聴いてるのに
途中で馬鹿にされたような
ため息をされました。
その後、何も聞く気にはなれませんでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • 安全性 -

接客がひどい

電話対応が酷すぎて受診をやめました。若い女性スタッフです。他の方の口コミにあったとおりでした。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 4.00
  • 安全性 4.00

いい眼科だよ

昔、島にいるときに眼鏡が不便だからおねがいした。
島に眼科が無いことからアフターケアが出来ないからと何度か断られたけど、お願いしてやってもらった。
島に帰って、綺麗な島の自然を裸眼で見れて嬉しかった。
あれから15年以上たっているが、少し近視と老眼が出てきたけど日常生活にもんだいはない。
また手術するならお願いしたい。

参考になりましたか?

4.00

高かったけど、腕はいい

他に比べて高いと言われてますが、腕のいい先生は揃ってると思います。私は安心して受けることが出来ました。もうすぐ15年くらい経ちますが、少し落ちたものの、両目1.0見えているのでとても満足しています!

参考になりましたか?

4.00

すごくよかったです!!!

ドライアイが元々ひどいこともあって、あまり自分に合うコンタクトがなくて、メガネもあまり好きではなかったので、思い切ってレーシックを受けました。
10年経ったのですが、術後と同じ視力を保つことが出来ていて、こんなによくなると思ってもいなかったので驚いています!!
直接人体に関わることなので、多少値が張るのは仕方ないことなのですが、やっぱり値段がすごい高いな…と思ったのは事実です(^_^;)

参考になりましたか?

5.00

満足しています。

15年以上前にこちらでレーシックの手術を受けました。
今まで、花粉症やドライアイなどで近所の眼科に行った際に
レーシックを受けたことを伝えると、どの病院でもすごくキレイだと褒められます。
そして、どこの病院で手術を受けたのかも必ず聞かれます。
今は老眼も出てきてしまったので、また眼鏡をすることも増えてきてしまいましたが、
近視に関しては視力もいまだキープ出来ており、大変満足しています。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 安全性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら