
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
352件中 141〜150件目表示
挨拶がない!客を舐めてる
深夜帯に来店して「いらっしゃいませ」の挨拶はあったのですが、
無言で先に出て行ったお客さんに対しては「ありがとうございました」
を言ったのですが、私が「ご馳走様です」を言ったにも関わらず無言でした。
接客業としてあ り え ま せ ん!!!
もちろんクレームを入れときました。
バイトと言えどこれは非常識です!
参考になりましたか?
最悪
店内が汚すぎるしかも従業員が適当他のところ行くしかない
来店客減っていっても仕方ないか〜
参考になりましたか?
なか卯は
すべてにおいて、旨くない。和風牛丼?すき焼き丼の間違いじゃない?カレー?味薄すぎ。やはり、牛丼食べるなら、吉野家、松屋、すき家、秋葉原の牛丼屋 サンボに限ります。
参考になりましたか?
会社として終わってる
テイクアウトでカレー注文、蓋がしっかり閉まっていなかった為、袋の中がカレーまみれになり、購入店に電話するも時間外のアナウンス、やむえず本部にメールをいれるも、メール担当者の名前なしの定型文で返信あり。
今後きをつけますだけの内容。正常な商品を売ってないのに酷い対応で、会社としての責任感がまったく感じられない糞会社認識し、二度と利用しないと決めました。
参考になりましたか?
越谷七左町店
夜の7時に七左町店に入り牛丼とハイカラうどんを頼みました。なかなか出てこなくてイライラしながら待っていました。10分ほど待ち、やっと出てきた牛丼を見てビックリ。小さい牛肉が4〜5キレほどしかのっていなくて、ほとんどゴハンしか見えない状態でした。人を馬鹿にしているのではと思いました。店内にお客さんは4人ほど、店員は数人という状態でした。今までなか卯が好きで、よく食べていましたが、もう二度行きません。店内にいた数人の女性の店員達の態度も雰囲気も最悪でした。今までクレームをつけたことはありませんでしたが、初めてコールセンターに苦情の電話をしました。
評価は星マイナス5です。
参考になりましたか?
最低!クソまずい!容器を変えたのはそちらの都合でセパレートになってないしご飯は、全て捨てました。
容器を変えたのは、御社の都合で客は、急にセパレートじゃなく無くなって直盛りで食べ見る頃には、クソまずでした。金返せ!
参考になりましたか?
いい気分
大阪の地下鉄、駅を上がってすぐのなか卯をご利用させて頂きました。
仕事前に朝ごはんを…と思ってなか卯の目玉焼き定食を注文
男性の店員も接客態度がとても良く。
ご飯もすぐ出てきて。いざ、実食!!
食べてみると、ご飯は炊きたてのようにホカホカで
目玉焼きも焼きたてのように熱々でした。
完食して、店を出ようとしたら
「ありがとうございました!」仕事に行くのが嫌でしょうがなかったですが、「よし、今日も頑張ろう!!」って気持ちにさせてくれました。
若い男性店員でした。
ごちそうさまでした!!
参考になりましたか?
店員の対応悪過ぎ…
つくば店の深夜従業員の方の態度と対応が非常に悪かったです!
もう二度と、なか卯さんへは行かないと思います…
参考になりましたか?
先ずは、なか卯の味噌汁(朝定食)の件
私は、いつもなか卯の朝定食を利用しております(広島市中区大手町中電前駅の店舗)。落ち着く事と店員さんの対応が大変丁寧親切(いつでも全員)で朝の一番気持ち良く頂いています。特に、なか卯の味噌汁は絶品(丼屋の中では!!)今日もありがとうございました。会社に行ってきます。
参考になりましたか?
遅い
40分待っても出てこず 私の前の人もまだで バイトに遅れるので食べずに出てきました。
730円返してほしいです。
接客が悪いのはいつも通りですが スピード重視の店でご飯時に1人で回し 急ぐ気がさらさらなくゆっくり歩いたり行動されると 普通に腹が立ちます。
何もしていないぼーっと立っている時間が長すぎる。
前の人は定食ですが 私は親子丼です。
順番を守るのも1つですが 早く出せるものから出して欲しいとも思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら