
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
232件中 141〜150件目表示
オンライン入稿だからなのか。
小さなジャンルに参加する際に小ロットでグッズを作りたくて何度か利用させて頂いてます。
地方住まいなのでオンラインで入稿し、自宅もしくはイベント会場まで配送して貰ってます。
急がないので基本的にサイトの「発注に余裕があります」の時期にお願いしていて
入稿した次の日には入稿データ確認のメールが届き、納期も予定より早いです。
データチェック完了の数日後に「不備があった〜」と言う旨のメールが来たことありますが、不備内容はこちらの確認不足が原因でした。
電話対応に関しては、やはり個人差があるかとは思います。
グッズの入稿は慣れてしまえば気軽に利用できて良いと思います。
ただ、冊子印刷をお願いした時は
表紙に目立つ傷があり、頒布できない物が数冊ありましたが、安いのでまあ…仕方がないかな、と思います。
そのあたりを踏まえると冊子は他の印刷所さんにお願いするのがいいかもしれません。
他の方のクチコミをみると、対応の悪さや品質に対してのクレーム対応など酷いようで利用し続けていいものか悩みます。
改善していただければいいのですが…
自分は今までたまたま運がよかっただけかもしれません…
参考になりましたか?
当たり外れ
初めて印刷してもらった時は綺麗だ満足しました。しかし二度目に印刷してもらったものは全体の数の3分の1がずれて印刷されていました。全部だったらわかるのですが、印刷する方の技術が伴ってないのでは…と思い、印刷し直しや返金してほしいわけではなく技術向上して欲しくてメールで連絡したら、こちらの状態確認もせずまるでクレーマーを扱うような返信をいただきました。
仕上がりの当たり外れを覚悟出来る方にしかオススメしません。
参考になりましたか?
別にそこまで安くは無い
ここはすごい安い安いと言われがちですけど、探せばここより安いところはあります。
1度缶バッジを作ってもらいましたが、画質はガビガビで売り物になりませんでした。
安いからおたくらぶを使おうと考えるのであれば、もっと色々探してた方が良いと思います。
対応も適当で企業としてどうかと思います
参考になりましたか?
WEB入稿でエラーが続出
上製本が低価格で作れると知り、こちらの印刷会社を選んだのですが…
規定通りのファイルサイズに収めてもアップロードエラーの繰り返しで、FAQにある内容を全て実施した挙げ句、5時間(本文はグレースケール1P分のファイルで4~5分掛かりました)掛けて表紙と本文を何とかアップロードして、最後に注文ボタンを押したら「エラー」の表示…
最後は本文を1ページづつアップロードした挙げ句ですョ…
何回ドラッグ&ドロップを繰り返したか…
入稿〆切1時間前だったので、マジで心が折れました…
メールで問い合わせたら、ドコモ・ソフバン・auの回線でスマホやパッドからアップロードして下さいと翌日返事が来ましたが…
今まで入稿エラーで苦情を受けたことはありません!キリッ(`・ω・´)
後はFAQのをコピペしてそれで終わり。
えーと…本のデータをスマホに移せと?ファイルサイズ的に無理でしょ?
圧縮データは受け行けていないしね
ディザリングしたら、そっちの方が安定しないでしょ?
と謎が増えるばかり…
唯一の救いは、上製本は〆切が早いことでした…
仕方がないので、同じ版型でカバー付きに急遽変更して、別の印刷会社さんに依頼しました。
しかも同じ版型でも、上製本だと一回り小さいんですよねー
断裁部分に絵柄が掛かるページは全部手直しして、手間が掛かったなんてもんじゃない。
おたくらさんではこちらの回線が悪い的な言い方をされましたが、別の印刷会社では、カバーも表紙も本文も、一つのフォルダに入れて圧縮してそのまま一発でアップロード出来たので「あ…これウチの回線の問題ではないじゃん」と思った次第
グッズや薄い本にはいいかもですが、ページ数が多い本には向かないと思います。
参考になりましたか?
紙類の品質◎ 体勢△
無線綴じ冊子(同人誌)、ポストカードは何度も利用させていただいています。
いくつかの口コミを見て不安になったような汚れや印刷のズレは今のところ感じていません。
RGBでイラストを作成しそのまま入稿でき、色の再現度も高いのでかなり気に入っています。
また利用したい印刷会社様です。
ただ、アクリル製品がリニューアルしてから色味がかなり鮮やかになりました。
出来上がったものが画面上のイメージとかなり異なったため問い合わせてみたところ、仕様であることと色の数値についてご丁寧な返信をいただきました。
私個人としては納得のいく状態ではなかったので勉強代だったと思い頒布は断念しましたが、メール対応いただいた方は丁寧だと思いました。
ツイッターを見ていると社員を大事にしていることへは好感が持てますし(実際は分かりませんが外部からは良い会社だなと感じています)出来ないことは出来ないと判断し新規受付を停止するのも大事なことだと思います。
ただ毎回突然キャパオーバーしたので停止しています!と告知があるので、前もって予約制にしてくだされば作家も助かると思います。
作家さんは表記されている締め切りより1週間は余裕を持って本気で制作した方がいいかもしれません。私も頑張ります…。
参考になりましたか?
対応に難あり
お問い合わせメールを送ったところ、しっかり確認してないなというようなお返事が来ました。
このような対応をされたのは初めてです。
対応が適当なところなので、おたくらぶで問題があっても解決は難しいと思います。
他の方の口コミをみれば分かりますが...
参考になりましたか?
基本的に良い!けど品質基準は低めかも。
いつも利用させてもらってます。色んなものを小ロットから製作でき、見積もりもとても見やすいので初心者の方にはおすすめできるところです。グッズの制作依頼をよくさせていただきますが、たまにちゃんと検品したのか…?というようなものが届きます。私が取引する中であった例としては
・ダイカットステッカー(対応あり)
印刷の欠け多数
・しおり(数枚だったので連絡いれなかった)
2mm以上の印刷のズレ数枚
・缶バッジ/ネコ型(一部対応あり)
巻き込みが甘くフチが浮いている(なおこれに関しては仕様とのこと)
謎の黒い汚れ半分以上(機械から漏れたオイルと判明)
こんなところでしょうか。缶バッジだけ少し、納得しきれませんでしたね。なんせ半数以上問題有りでしたので。
他対応でも連絡が重複するなどハプニングがありましたが、電話口の方々はとても丁寧に対応して下さったと思います。色々とありますがこれからも利用したいと思えるレベルには気に入っているところです。
参考になりましたか?
運次第
店頭制作・制作発送どちらも何度か利用してます。印刷のクオリティはかなり高いと思います。私が店頭で製本した時に本の裏側が少し汚れており、まあ安いからこんなものかなと思っていたら店員さんが断裁の時に気付いてくれてすぐ機械の清掃・追加分の印刷をしてくれました。しかし、友達が制作発送で作った本を貰ったら半分近くのページで本文内の目立つ部分にトナーの汚れ?があり酷いものでした。店舗内でルールが統一されておらず、気の付く人とそうでない人の差が激しいという印象です。
参考になりましたか?
対応の悪さが目立つ
とにかく対応がマニュアル通り、しかも高圧的という印象です。
既に書いてくださっている方もいますが、本当に謝罪がありません。常にこちらが正しいと言わんばかりで、手間をかけさせられても一言の「申し訳ありません」もなく……文面から面倒だと思われているのが伝わってくる始末です。何度か利用しましたがいずれもほぼマニュアル対応で上手くこちらの意図が伝わっていないと思うことも多々ありました。何かお問い合わせをするようなことがあるとモヤモヤした気持ちになる印刷所だという所感。
問題なく不備なし入稿ができるならトントン進むと思います。なんせマニュアル対応なので。品質は可もなく不可もなくですが、ガビガビになっている文字程度の不備はスルーされます。
親身とは程遠いと思いますので、初心者さんには不親切かな。
参考になりましたか?
事前入稿のシステムがとにかく分かりづらい
こちらの口コミで多く見受けられますが、まず、こちらの不備が原因なので申し訳ないのですが、とにかく事前入稿のシステムが分かりづらいですし、他の方が書いていたのを見て自分も同じ事があったのでやっぱりなぁといった感じです。値段が安い点のみ良い所ですが、それなら別の業者で気持ちよく発注した方が良いですね。ここまでストレスのたまる業者さんは初めてでした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら