スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
18件中 1〜10件目表示
とにかく急かしてくる
星1も付けたくない。細かい希望にこだわらずに転職を急いでいる人には
向いているが、じっくり考えて決めたい人には向いていない。
夜遅い時間にも関わらず、登録1分後に電話がかかってきた。1時間半に渡って個人的なことも含め根掘り葉掘り聞かれて不快感を覚えた。デリカシーの欠片もなく、まだ結婚もしていないのに、何歳までに子どもが欲しいかと聞かれた時は気持ち悪いとすら感じた(当方女性、先方男性)。
また、「他のエージェントに登録すると面接を急かしてくるので、登録しない方がいい」「生活費などを考えると早く転職した方がいい」などと言われ、希望に合ってない企業でも面接をとにかく急かしてくる。
求人票が送られてきてから10分後には電話がかかってきて、「まだしっかり求人を見てないので、じっくり調べてから検討したい」「今すぐには決められない、周りにも相談してから決めたい」などと言うと、「求人票を送っているのにこれ以上何を調べるのか?」「誰に何を相談する必要があるのか?」などとキレ気味で言ってくる。
参考になりましたか?
担当さん次第かも
派遣で就業した。
対応も早く、紹介して頂いた薬局は良かったが、これを紹介してくれた担当さんがかなり高圧的で、かといって薬局側との交渉力があるわけでもなく、また、伝えたことも覚えてくださっておらず、私には合わなかった。
薬局に関してもここしかない、といった形で提案された。時給はそこで働かれている薬剤師の中で最安。
また、就業先の負担を減らすため(その割にはマージン率がお高いご様子。算出済。)だとは思うが、就業場所は駅から歩いて20分はかかるところだったが、バスを使わず歩くよう言われたり、駅に自転車を置いておくよう提案(駐輪場代は私持ち)されたり。しまいには自宅から自転車で40分以上はかかるが自転車を買って通勤するようと言われたり。
そして、確認のためにと薬剤師免許証の原本を郵送するように言われたのはここが初めて。紛失や取り上げなどで返ってこなかったらどうしようと思ってしまった。
参考になりましたか?
持ってくる求人数、求人先の情報ともに少ない。
自宅付近の薬局と病院の求人を探してもらいましたが紹介して下さるのは自分で探せる求人ばかりでした。
人間関係や職場環境、どれぐらい休日が取れるかなどを知りたくてエージェントさんに確認をお願いしましたが、表面的な情報ばかりで、休日に関しては入社前に聞かされていた条件と違いました。
面接の練習をzoomでして下さったのは良かったです。
また1年未満で退職すると退職証明書を書くように連絡が来ました。
その証明書の対応もけっこう面倒くさかったです。
これなら自分で活動したほうが手間が少なかったきがします。
はじめて就活、転職する方にはいいかも知れませんが、1回でも転職したことがあり流れが分かっている場合は薬キャリを使うメリットはあまりない気がします。
参考になりましたか?
担当の対応が豹変しました
別の転職サイトも利用していることも始めに伝えていたはずなのに、薬キャリが紹介した病院と別の転職サイトが紹介してくれた病院が被っていた途端に豹変し、こちらの意見を聞いていないはずなのに、「もう採用担当者の方に話を通しているので、薬キャリの方で面接に行ってもらわないと困る」ときつく言われました。そこの病院に面接に行くかどうかすらこちらは話していないのに、勝手に採用担当に面接の話をしているのもおかしいし、別の転職サイトを使ってもらっても構わないと初めに話していたのはそちらなのに、とても怖い思いをしました。
絶対に友人には薦めないし、二度と利用しません。
参考になりましたか?
担当さんが合いませんでした
正直担当さんが合いませんでした。
そもそも論、電話の時間に大幅に遅れること3回。前の電話が長引いているとか云々言い訳されますが、3回も遅れるというのはスケジュール管理ができていないのではないか。余裕のあるスケジュール管理をしてもらいたい。約束の時間に遅れるならせめて事前に連絡してほしい。
話し方がタメ口であったり、名前は間違えたり、エージェントとしても問題が…。
結局のところ良い求人を紹介してもらえず、連絡を絶ちました。
参考になりましたか?
担当さんと合いませんでした
正社員の求人を希望し登録しました。中小薬局を希望と伝えたのですが、大手薬局を受けるようやたらと急かされました。キャリアや知識を積むには大手のほうがいい、と力説され、中小に行くのは楽したいからでしょう、と遠回しに言われて悲しい気分になりました。
また、送られてくる求人情報に記載ミスがあったり、言っていることが変わったりすることがあり不安になりました。
参考になりましたか?
エージェントの質が低すぎる
不運なのかも知れないが
担当エージェントの質があまりにも低い。
求人紹介時の待遇と面接後の待遇が異なる
提示された求人情報にエラー多数
日夜構わず電話をしてくる
上記を指摘したところでエージェントからの謝罪、訂正などはなし。印象としてはとにかく[日本語が通じないエージェント]。
皆さまもここを使うと苦労しかねないので
他社推奨を願ってやまない
参考になりましたか?
人をお金としか思っていないのかな?と感じた対応でした。
とにかく仲介料がほしくて必死なので、希望してない企業でも入社させようとしてきます。慎重に上手く断らないと損害賠償とかあることないこと言い出してきて怖かったです(精神的苦痛でこっちが訴えたいくらい)。あと求人の年収などに嘘が多い印象でしたのでしっかり確認した方がいいと思います。結局私は直接企業のHPから応募しました!
参考になりましたか?
いい加減です
登録してから、転職時期まで間があったので、2-3カ月前に連絡すると担当者から返答。
待っていても一向に連絡がないので、問合わせたら、「弊社では〇〇 様へご紹介可能な求人のお取り扱いがございませんでした。 」という返事。年齢が高いので難しいとは思ったが、ほったらかしにして、この返答はないと思う。
参考になりましたか?
ここのエージェント 大丈夫ですか
こちらのエージェントにお願いすることは何もないんですけれども 毎日のようにメールや電話あり大変迷惑しております 何とかならないでしょうか。電話ひとつでお金儲けをすることに必死なだけで 転職を希望する薬剤師の生活や決意を考えたことがあるでしょうか。心ない会社かと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら