スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
6件中 1〜6件目表示
発展途上
あまり有名ではないマイナーなポイントサイトなので、知っている人も少ないかと思います。結論から言うと、おすすめできないのが正直なところです。ただ、最近リニューアルされて以前よりも活気がある印象なので、今後の行方が楽しみなサイトの一つでもあります。
ポイントは1P=1円。加えてメダルという、ポイント交換可能なサイト内通貨があります。リニューアル前は、100P=1円とわかりづらいレートでしたが、現在は改善されています。ポイントの稼ぎ方は、広告利用やゲーム、友達紹介ぐらいですかね。他のポイントサイトと同様の稼ぎ方はあるものの、はっきり言って物足りません。コンテンツや広告案件の少なさはデメリットと言えますし、個人的に評価の低い理由にもなっています。
マイナスイメージばかり挙げてきましたが、良い点もあります。それは、友達紹介を利用して稼げることです。紹介制度自体はどこのサイトでもありますし、報酬が特別高いわけでもありません。ただ、友達紹介で稼ぐなら狙い目のサイトだと感じています。利用者の少なさや知名度の低さを逆手にとって、稼げる可能性があるからです。紹介制度は大きく稼げる魅力的な方法なので多くの利用者が狙いますが、その分競争が激しくなります。大手のポイントサイトなら、なおさらです。それと比べると利用している人が少ない分、ライバルが少ないのでチャンスがあります。
参考になりましたか?
ゲームではポイントは貯まりません
100ポイント1円は他のサイトでもよくあります。大体ゲームではあまり貯まらないような仕組みで、カードで買い物や友達紹介が高ポイントにつながります。換金は50000ポイントで500円からということですが、ゲームオンリーな私にとっては気が遠くなりそうです。この手のポイントサイトは買い物をしなければ貯まらない仕組みになっているので、ゲームは暇つぶしと考えてやっていた方が良いみたいです。ゲームしてお金が貯まる、そんな甘い事はやはりある訳が無いのです。暇だったら、真面目にバイトでもした方が良いかも知れません。
参考になりましたか?
勢いが落ちたサイト
割と新しいポイントサイトで、節約ブロガーさんの中で話題になっていて登録しました。自分が紹介した友達(子)と、紹介した友達(子)がさらに紹介した友達(孫)の獲得ポイントの一部も還元されると始めのうちは大々的にうたっていたのが魅力だったのですが、最初だけでした。いつしかポイント交換や換金に制限がかかるなどの使いづらさが出てきてしまい、勢いが落ちたサイトだと思います。最近では、めっきり別のポイントサイトばかり使うようになってしまいました。節約ブロガーさんの間でも、あれほど話題になっていましたが、最近は紹介する人も見かけなくなりました。
参考になりましたか?
いつものネットショッピング利用でポイントが貯まります
ネットショッピング独自のポイントを貯めつつ、ポイントサイトのポイントも貯まるのでかなりお得です。クレジットカードを発行するだけで、高額なポイントがもらえるのも大きな魅力です。他にも簡単なアンケートに回答するだけだったり、資料請求をするだけでもポイントをコツコツと貯めることができます。
参考になりましたか?
まずまずかなあ
ほかのサイトの口コミを見てると「高額ポイント!」とかがあって、ここのポニーにはあんまりないので、そこがちょっと残念かなあ。
新着のおしらせはよく上がってるので、ポイント高いのがないか、こまめに見るようにしています。
私はガツガツ稼ぎたい派ではないので、バイトの休憩時間とかにゲームしてポイント集めてます~。
参考になりましたか?
時々最高額還元があります
どこ得の比較には載っていないですが。。
どこ得で1位の還元額よりも高い還元をしていることがあるので
いちいち比較するのは少し面倒ですがチェックするようにして
ます。
有名ではないが、隠れた稼ぎスポットと感じてます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら