スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
11件中 1〜10件目表示
全然来ない
予約して1時間も経ったのに全く来ない
参考になりましたか?
使いやすいと思いました
お店の量は他に比べると少ないかもしれないですね。
でも操作しやすいので、それは嬉しい。他のものと並行しつつ使おうと思います。
予約確定までに時間がかかるのはこまりましたけどそれはお店の都合ですもんね。
参考になりましたか?
口コミは少ないが便利
Yahoo!IDを持っているので、よくこちらのサイトで飲食店を予約しています。利用者がそんなに多くないのか、口コミなどが少なめな気はしますが、予約したいお店の営業時間外であっても、ネットから24時間予約できるのですごく便利です。問合せ等も質問を記載しておけば、遅くとも次の日にはメールや電話で返信が来るのでスムーズです。幹事役なることが多いので、最寄り駅、飲食店のジャンル、人数や目的などから検索しやすいのも助かります。
参考になりましたか?
最低
2回利用して2回とも店に連絡が行ってない。
二回目は千葉から帰省した家族と日曜日に9人での 食事だったが予約していた店にギリギリ入れたからよかったがもう二度と使うことはないだろう
二店とも「予約確定しました」のメールを見せると連絡が来てないとのこと
参考になりましたか?
検索エンジンもYahoo!です
普通にウェブ検索するときもYahoo!を利用してて、Yahoo!のIDを持っていたのでYahoo!予約も使っていました。
結構おいしいお店がいっぱい載ってる印象です。Yahoo!予約限定のプランとかもあるし、最安値の特集とかもあって、検索もラク。
空席もすぐチェックできるので、重宝しています。
でもまだ利用者が少ないのか、店舗の口コミとかが少なめな気がします。
参考になりましたか?
いまいち
ある焼肉店を予約しようとしたら、18:00~と20:15の2枠でしか予約できなかった。
本当は19:00で予約したかったので、後から店に電話して19:00予約に変更できるか聞くと、
あっさりOK。 じゃ、Yahoo予約の時間指定は何だったんだって話。
また、当日はメールで、2次会に焼肉店をリコメンドするメールが来ていたが、
焼肉の後の2次会に焼肉屋は、ふつう行かないだろ!!!!
参考になりましたか?
全く使えない
時間を気にせず予約ができるとのことで、2日前に予約を入れたがお店には反映されていなかった。
個室(未就学児あり)を希望していたが、予約連絡が入っていなかったため、別の部屋に案内された。
もう二度とここからは申し込まない。
参考になりましたか?
最悪なシステム
前日予約して「予約確定しました」メールが届いたのにもかかわらず、、当日店に行ったら、やってなかった。
しかも翌日「ご利用のお店はいかがでしたか?」メールが届いた。意味不明。
全く信用性のないシステム。
参考になりましたか?
最悪
何回予約しても店から連絡がこない。まったく意味のない無能で最低な仕組み。管理してるヤツの怠慢。
参考になりましたか?
なぞ
前日にお待ちしてますメールが来た後、 「お店から予約変更のお知らせです 」というメールが来ました。慌てて店に問い合わせたら何事もなし。こちらも店も変更していないのに意味不明でした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら